神子屋教育🇯🇵(かみこやきょういく)

我が家流/みみかとママの「おうち」教育

梅ジュースシロップ2011

2011年07月08日 | 不殺生菜食・パン/粉もの/その他
不殺生菜食(ベジタリアン)の我が家の食卓。
6月中旬に作業した「梅ジュースシロップ」の瓶が、↑↓のようなことになっていた!

わぉー!ブクブクの泡アワに、

立派な白カビが発生!

まずは梅を取り出し、

シロップを別瓶に注ぐ、

さっそく、氷を入れて水で薄め「梅ジュース」を頂きま~す!

うーん!やっぱり従来の方法とは香りと味が全然違う!ウマイっ!
これぞ!「静置発酵」(騒がず揺すらずそのまま放置で白カビを生やす!)の醍醐味!

※『ほっこり日記』=「白カビ梅シロップ」の伝道師、「静置発酵」を実践されておられるサイト!

続いて、溶け残った砂糖を、

スプーンですくい取る。



はちみつのようなとろとろな柔らかさとどっしり感

コレコレ、本当に何とも言えない梅の香りの美しい~甘さ!

トーストに塗ると、たまらな~い美味しさ!

すくい残った砂糖も水で洗って

一滴残らず先ほどの梅へ投入。(うふ、さすがはびんぼ~!)

砂糖を加えてグツグツ煮詰め

柔らかくなり始めたら、潰しながらさらに煮詰めて

梅ジャムの出来上がり!

ヨーグルトのトッピングにサイコー!

「梅ジュース」「梅砂糖」「梅ジャム」と、一度に3度美味しい「梅ジュースシロップ」!
そこで、今年は6/19に1kg、6/14に2kgを漬け込んだ。
遅かった1kgのほうが3週間もたたないうちにブクブク発酵。

しかしっ!2kgのほうが・・・

こんな感じで白カビが発生していない様子

若干の泡は出てきている模様

うーん、どうしたものか!?
パンパンに詰め込み過ぎたのかな?
まだ1ヶ月経っていないし、もうちょっと様子を見るとしよう~!
この記事についてブログを書く
« 頂きもの野菜で晩餐 | トップ | 皮付き焼きナス »

不殺生菜食・パン/粉もの/その他」カテゴリの最新記事