![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e8/bbdeae1d0fb33846bd1e595140b3227a.jpg)
不殺生菜食(ベジタリアン)の我が家の食卓。
『行楽ベジサンドウィッチ』です。
基本材料は、サンドウィッチ用食パン+凍り豆腐+にんじん+玉ねぎ+きゅうり+スライスチーズ。
それぞれの具の作り方は↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/d893bf298e357c907434ca490131c813.jpg)
凍り豆腐を常温に戻し水気を絞り、油を引いたフライパンで崩しながら炒める。
砂糖+しょう油(酒+みりん)で味付けし水気が無くなる炒める。
お好みでマヨネーズで和える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5a/ad381db939dbb1b0b5c9a9738da14be0.jpg)
スライスしたにんじんを油の引いたフライパンに入れ炒め、しんなりしてきたら砂糖+しょう油+塩コショウで味付けし炒める。
お好みでマヨネーズ和える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0d/2e2ebacfb88ea2262df21265a720d3bb.jpg)
スライスした玉ねぎを水にさらししばらく置いてザルに上げ水気を絞る。
マヨネーズ+ぽん酢+あらびき塩コショウで味付けする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/f26427175403b78fedf2fa637458aaf9.jpg)
スライスしたきゅうりとスライスチーズ。
今回は、凍り豆腐とにんじん炒め、スライスオニオンときゅうり+チーズの組み合わせでした!
みみかもママも口いっぱいにほお張って美味~!で、お腹いっぱい!
ご馳走様でした!!
『行楽ベジサンドウィッチ』です。
基本材料は、サンドウィッチ用食パン+凍り豆腐+にんじん+玉ねぎ+きゅうり+スライスチーズ。
それぞれの具の作り方は↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/d893bf298e357c907434ca490131c813.jpg)
凍り豆腐を常温に戻し水気を絞り、油を引いたフライパンで崩しながら炒める。
砂糖+しょう油(酒+みりん)で味付けし水気が無くなる炒める。
お好みでマヨネーズで和える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5a/ad381db939dbb1b0b5c9a9738da14be0.jpg)
スライスしたにんじんを油の引いたフライパンに入れ炒め、しんなりしてきたら砂糖+しょう油+塩コショウで味付けし炒める。
お好みでマヨネーズ和える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0d/2e2ebacfb88ea2262df21265a720d3bb.jpg)
スライスした玉ねぎを水にさらししばらく置いてザルに上げ水気を絞る。
マヨネーズ+ぽん酢+あらびき塩コショウで味付けする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0d/f26427175403b78fedf2fa637458aaf9.jpg)
スライスしたきゅうりとスライスチーズ。
今回は、凍り豆腐とにんじん炒め、スライスオニオンときゅうり+チーズの組み合わせでした!
みみかもママも口いっぱいにほお張って美味~!で、お腹いっぱい!
ご馳走様でした!!