神子屋教育🇯🇵(かみこやきょういく)

我が家流/みみかとママの「おうち」教育

古漬けのきんぴら

2011年12月22日 | 不殺生菜食・サラダ/和え物/漬物
不殺生菜食(ベジタリアン)の我が家の食卓。
『古漬けのきんぴら』です。

材料と調味料は、ぬか漬け+ごま油+砂糖+しょう油+ゴマ。

漬かり過ぎた、きゅうり、にんじん、ナス、大根のぬか漬け。
食べやすい大きさに切って水にさらす。
水気を切って、ごま油で炒め調味料で味付けし、すりゴマとそのままのゴマを加え混ぜ合わせたら出来上がり!

甘辛すっぱい、なんとも不思議な美味しさ!
そのままおかずでも、トッピング的な漬物としても、どっちも美味しい~!
これからどんどん漬かりすぎても大丈夫!
ご馳走様でした!!

◎我が家の自然農について、詳しくはこちら!
虹色アーチ/アースパワー全開!自然農

◎ロケットオーブンを知りたい!作りたい!(&ロケットオーブンでご飯を作る!)詳しくはこちら!
虹色アーチ/ロケットオーブンを作る(byタイマーズ土木作業員)

◎ショートステイ利用中、施設から救急搬送された愉快な認知症の父の様子など、詳しくはこちら!
虹色アーチ/ブログ【愉快な認知症】
この記事についてブログを書く
« ムカゴご飯2011 | トップ | 我が家のワンプレートご飯2 »

不殺生菜食・サラダ/和え物/漬物」カテゴリの最新記事