無理が通れば 道理が引っ込む。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本人の 沖縄を見る目のきびしいこと。ママっこ扱いだ。

2015-11-25 07:53:33 | 日記

ついに 沖縄問題 裁判沙汰になってしまった。

   俗な言葉を 使えば 阿部さんや菅官房長官 自民公明の目には

   沖縄なんて 妾腹の子としか見ていないであろうか。

 

   いじめのない教育現場を作れと 総理はおっしゃるが

   自ら いじめお手本を 見せている。こんなことで いじめが消えようか。

  以前は ここまで沖縄に厳しさを求める総理大臣はいなかった。

  むしろ 表には出さないまでも あのヤンキー野郎。

  おれたちの同朋を奴隷扱いしやがって という思いであったと思うんだ・

  いつからアメリカの尻について回るようになったのか。

 田中はアメリカを無視して 日中平和条約を結んだ。そのための報復を受けることになる。

 アメリカにすがったのは 岸であり 佐藤・中曽根・小泉・阿部と続いている。

 別にアメリカとの同盟にケチつけているのではない。

 アメリカとの同盟を主従関係にするな。ということである。

まさに沖縄は 現政府のアキレスケンである。沖縄担当としての大臣を置いて 

沖縄に特別な 金額を支援しているわけではない。もともと政府に沖縄政策は

基地以外の何物でもない。押しつけである。

考えてみると 沖縄が万一 中國に編入されていたら 今日の日本はなかったろう。琉球が

自分たちの アイデンティティーにめざめるひがあるのか。

日本はおきなわを ママっこ扱いにしているのではないか


美辞麗句 仁に遠し。

2015-11-25 06:03:11 | 日記

 どんな 理由が あろうとも 戦争は 避けなければならない。。

  私たちの生活の中で 「あいつ おれに眼をつけた。」というだけで

  刃傷沙汰を 起こす。そんなlevelの事で くにが戦争に訴えてはいけないよね。

 

国と国とのバトルは ほとんどが大国のえごから生まれてくる。

  インドネシヤが中国から 交通システムを 導入した。日中の激しい

  売り込み合戦があったのだろう。総理大臣まで インドネシヤに抗議入れ

  まとまっている商談を 取り消して 日本の新幹線方式に切り替えるように言った。

  と新聞は報じた。

最近気色悪いくらい、阿部さんおばまにによりそっいる。しかし、オバマは

  そっぽを向いている写真を見せつけられる。南シナ海の事も直接習氏と腹を割って

  話せばいいものを 内政干渉という口実を与える まことに稚拙な外交ではないか。

  

互恵関係の構築という。それができるためには 指導者の信頼関係が大切だ。軽々に

  相手を挑発して 何になる。「べんくょう嫌いな子に勉強・勉強といっても 聞くものではない。」

  勉強嫌いなものに勉強好きにするのが知恵というものだ。

国が情緒不安定に鳴ったらだめだね。大局観が必要なんだよ。したたかな。

  そんな外交の達者ガいら 前大戦も 深みにはまらなかった蓮瀬なのに。


温暖化 地球を守れ。

2015-11-24 08:06:01 | 日記

 

 2100になると 九州の平均気温は4・1% あがるそうな。 北九州の

  

  玄海灘の烈風も おとなしい ぽかぽか気温になるんだろうか。

 

今や世界のあり方も 一国家の国益重視の思考を地球規模にかえなくてはならない。

  アニメの事ではない。現実に地球軍が出現することになる。

 

 そういうことだ。戦争も宇宙規模になって 見境なく戦争で派遣を競う

 

 となると 地球という星の滅亡にしかならない。

 

我々は 指導者を選ぶ条件の中に 果たして地球を担えるに足る人物であるか

 

  否かを見極める必要がある。それは「健全な身体に 」売らず消された人である。

 

山本太郎君の街頭演説を聞いていて思った。人は目立ちあがり屋というだろうが

 

  いう人の根性も疑われることになろう。彼は命かけているなという気がする。

 

  実に話術にたけている。頭の切れもいいのだろう。

 

彼のいうことすることに目くじら立てているものがいるる。八上だね。自分でできないから。


九州場所 終わる

2015-11-23 18:57:35 | 日記

 昨日は ソフトバンクホークスの 日本一パレードがあって 孫会長を先頭に

   王さん そして選手たちが 天神の目抜き通りを 優勝パレードだ。

   今年のソフトバンクは 本当に強かった。

     

        90勝の優勝だ。打率 打点 ホームラン ほとんどがリーグの上位を独占した。

   

 相撲の九州場所が千秋楽を迎えた。今年の優勝は日馬富士が13勝2敗で優勝をした。

   

    ひさしぶりの優勝で大変うれしげであった。白鵬休み明けで元気がなかったのが寂しかった。

 

   いつもの ことながら 大関のカド番が 千秋楽に勝って どうにか大関の地位を維持しているのが

 

   気に要らぬ。せめて10勝以上はあげなくちゃ。

   北の湖が 69歳で他界した。このニュース 惜しい人を失った感じである。

   来年も見られるだろうか。


南シナ海 波 たかし。

2015-11-23 16:48:50 | 日記

 二つのの顔を持つ アメリカ民主主義

 時には ほめたたえ 友達よ といいながら

 もう一つの 顔は 同盟国だろう。少しは

 役にたてと 脅迫する。

        ときには 疑いたくもなる。南シナ海 なんだか 中國とアメリカ

   できているんじゃないか。とすら思う時がある。安倍さんが

   中國脅威論で 盛んに挑発するが 習さん 何にも言わない。

   役者が一枚上かな。最近 菅官房長官は 【自衛隊は南シナ海には

   派遣しないって あの人が あんなにはっきり言うときは裏がある