幸せを拾う日 ~4月20日 ボランティア募集~
春の風が心地よい季節になりましたね。🌿✨4月20日、「幸せ拾い」を一緒にしませんか?私たちは、ただゴミを拾うのではなく、小さな幸せも一緒に見つける活動をしています。拾ったゴミの分だ...

クラウドファンディング、もうすぐ公開!
クラウドファンディングのサイト「CAMPFIRE」さんから、ついに審査が通りました!✨長かった...
直営店舗の模様替えで一つの部屋にまとめてスッキリ
自然栽培園北村の直営店「神の力」。これまで店舗を2部屋にしていましたが、エアコンの効き...
クラウドファンディングにボランティア活動「幸せ拾い」を挿入
編集をしているとボランティア活動、「幸せ拾い」をどうにか入れられないかと模索しました。自然栽培米を作る上で必要不可欠な水。その水は、川(クリーク)からの恵みです。そんな大切な川を守...
クラウドファンディングにボランティア活動「幸せ拾い」を挿入
編集をしているとボランティア活動、「幸せ拾い」をどうにか入れられないかと模索しました。自然栽培米を作る上で必要不可欠な水。その水は、川(クリーク)からの恵みです。そんな大切な川を守...
我が家の浄水器
春になると、毎年恒例の浄水器カートリッジ交換の時期がやってきます。台所で使う飲み水は、...
ダシ無しでも美味しい自然栽培の米みそ販売が絶好調
自然栽培の米と大豆をたっぷり使った、こだわりの米みそ。ありがたいことに、リピーターさん...

幸せ拾い139🌏地球大清掃✨
昨日から降り続いた雨も、朝8時ごろにはピタリと止みました。まるで天が、「さあ、お掃除をしなさい」と背中を押してくれたようです。これまでの活動を振り返ってみても、不思議とお天気に恵ま...
福岡の友から届いた自然の恵み
福岡県の友人から、自然栽培(無肥料・無農薬)の玉ネギ・人参・キャベツを沢山頂きました。...
春のおしゃれアイテム、見つけました♪
ずっと探していた春用のニット帽。なかなか「これだ!」というものに出会えなかったのですが、ついに見つけました!場所は ゆめタウン佐賀✨数年前から探していたのに、こんなにしっくりくるも...