~ 鳴かず飛ばず ~

喜怒哀楽の日々を綴る

『 冬至 』 ってどんな日 ?

2010-12-18 11:59:05 | 日記・エッセイ・コラム

12月22日(水) は冬至です。

北半球では太陽の南中高度が最も低く、一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日。

冬至には 「 かぼちゃ 」 を食べ 「 柚子湯 」 に入るのが、よく行われる風習です。

「 かぼちゃ 」 といえば ハロウィーン や シンデレラの馬車 を思い浮かべますが、「 冬至かぼちゃ 」 を食べると

○ 風邪を引かない

○ 長生きをする

○ 一年中お金に困らない

○ 厄除けになる                   といわれているそうです。

「 冬至かぼちゃ 」 を食べて 「 柚子湯 」 に入って元気に年を越しましょう!

PhotoAPhoto_2


最新の画像もっと見る

コメントを投稿