昨日は月イチで受講している「自閉症の子どもの家庭生活をサポートするための連続研修会」の第3回目子どもの生活を振り返ろう!の回でした。
今回は重松先生の講義+ワークショップで、ワークシートも前回より記入しやすい内容だったので良かった
子どもの生活を振り返ることによって、どんな支援が必要か・どんなスキルが必要かが見えてくる。
例えば、何となくお茶碗を洗うことができる子の場合。
1日のスケジュールを振り返ってみて、夕飯の後の時間が空いていた。
↓
自分で食べた食器を洗わせる。(もちろん教えるのは母)
・洗剤の量がわからない時は、適量を別容器に入れておく。
・他の家族のものまで洗わせない。(家族が食事が終わっていなくても洗ってしまうし、「やりなさい」といって逆に待たせるのも混乱の元になる)
↓
何度も繰り返すことによってお茶碗を洗うというスキルが定着する。
・・・こんな感じですね
でも、上手くいかなかったから?
たとえそうでも、上手くいかなかった事からわかることもあるから凹まないで
さて、ワークシートにあやりんの1日を書き出してみた。
(青字はお手伝い)
6:40 起床・・・朝食
7:00 朝の日課(洗顔・歯磨き・トイレ)
7:20 登校
(学校でお勉強)
15:40 帰宅
宿題・自宅学習(チャレンジ)
19:30 入浴・夕食(配膳・片付け【自分の茶碗のみ】)
21:00 就寝(布団敷き)
こんな調子です。
今はソフトの練習があるので、21:00夕食の22:00就寝ですけど
最後の辺に生活地図(自宅を中心に、どういう範囲で動いているかを図にしたもの)を書いたけど、その発表の時に小さい子や重度の子を持つお母さんたちから
「休日に預ける所が無いんです」
「習い事をさせたいが、受け入れてくれるところがないです」
「自閉児にとって、歯医者さんってムツカシイですよね」
などなど・・・意見がありました。
同じテーブルのお母さんは、朝5時に子どもが起きてしまうので一緒に起きているとのこと。
「せめてもう1時間・・・いや、30分だけでもいいから寝ていてほしいのに・・・。」
と、ため息をつかれていました。
次回は課題分析シートにテーマとする活動をピックアップして家庭での支援プランを立ててみます。
今回は重松先生の講義+ワークショップで、ワークシートも前回より記入しやすい内容だったので良かった
子どもの生活を振り返ることによって、どんな支援が必要か・どんなスキルが必要かが見えてくる。
例えば、何となくお茶碗を洗うことができる子の場合。
1日のスケジュールを振り返ってみて、夕飯の後の時間が空いていた。
↓
自分で食べた食器を洗わせる。(もちろん教えるのは母)
・洗剤の量がわからない時は、適量を別容器に入れておく。
・他の家族のものまで洗わせない。(家族が食事が終わっていなくても洗ってしまうし、「やりなさい」といって逆に待たせるのも混乱の元になる)
↓
何度も繰り返すことによってお茶碗を洗うというスキルが定着する。
・・・こんな感じですね
でも、上手くいかなかったから?
たとえそうでも、上手くいかなかった事からわかることもあるから凹まないで
さて、ワークシートにあやりんの1日を書き出してみた。
(青字はお手伝い)
6:40 起床・・・朝食
7:00 朝の日課(洗顔・歯磨き・トイレ)
7:20 登校
(学校でお勉強)
15:40 帰宅
宿題・自宅学習(チャレンジ)
19:30 入浴・夕食(配膳・片付け【自分の茶碗のみ】)
21:00 就寝(布団敷き)
こんな調子です。
今はソフトの練習があるので、21:00夕食の22:00就寝ですけど
最後の辺に生活地図(自宅を中心に、どういう範囲で動いているかを図にしたもの)を書いたけど、その発表の時に小さい子や重度の子を持つお母さんたちから
「休日に預ける所が無いんです」
「習い事をさせたいが、受け入れてくれるところがないです」
「自閉児にとって、歯医者さんってムツカシイですよね」
などなど・・・意見がありました。
同じテーブルのお母さんは、朝5時に子どもが起きてしまうので一緒に起きているとのこと。
「せめてもう1時間・・・いや、30分だけでもいいから寝ていてほしいのに・・・。」
と、ため息をつかれていました。
次回は課題分析シートにテーマとする活動をピックアップして家庭での支援プランを立ててみます。
きちんと歯がくっついてくれるといいな
うちは随分と良くなったけど、膝の屈伸が微妙に無理っぽいんだよね。。。
歩き方もぎこちないけど
頑張って毎日ガーゼ交換に通っています
心配だけど、頑張ろうね。
実を言うと、うちも昨日、次女が大怪我。。。
(ノ_-;)ハア…
プールの授業中に、転倒してプールサイドに顔を打ち、前歯1本折ってしまって・・・
口腔外科に緊急で搬送、大騒ぎでした。
一応仮止めはしたけど、再生するかどうかはまだ未定なの。。。(T-T )( T-T)ウルウル
お互い、気をつけましょう&お大事に。。。だね。
っとに、心配なんだけど、次から次だわよね。
次回はどうなるのか、宿題だけは勘弁して欲しいんだけど
またレポしますね
とても参考になるでしょうね。。。
次回ほレポもどうぞ(。ゝ∀・)ゞヨロシクネ♪
PS
こちらは、パート(老人介護ε-(;ーωーA フゥ…)を始め、バテバテの夏です。。。
夏休みも頑張りましょうd(・c_,・。)ネッ
今月は保護者会と被るから、帰りのお楽しみができないのが残念だわ~
わが子の事をわかってるのかな~。。。
わかっているつもりなのかな~。。。って
ワークシートをやった後の保護者の発表が参考になった方も多いみたいだね。
もう少し早く(この会)やってほしかったよね。
反対に、子どもに分析されたら。。。何か恐いわぁ