昨日は、私の実家で餅つきをしました!
もち米を5升使って、じーちゃん・ばーちゃんと私と子ども達での作業です
いつもなら弟&嫁も参加なのですが、今年は2人とも仕事で来れず・・・。
子ども達が餡餅がいいというので20個ほど作りました。
だいちゃんの餡餅は何故か「変な生き物」みたいな・・・ポケモンで言うなら・・・【ベトベター】みたいな・・・
どうやったらこんな物体が作れるんだ?っていうか、誰が食べるの . . . 本文を読む
冬休みです・・・
ええ、誰が何と言おうと・・・冬休みです。
学校では、休みでも早寝早起きの習慣を崩さないようにしましょう、って言っていました。
でも、だいちゃんは・・・完璧冬眠モードではないかと思う。
寝るのは大体21~21:30の間なんだけど、起床が大体10時~11時の間
途中何回も起こすんだけど、絶対に起きない
「まあ休みだからいいかぁ」なんて思って、そこまでしつこく起こさないこっちも . . . 本文を読む
パパのおじいちゃん・おばあちゃんが
『クリスマスプレゼントをあげたいけど、何がいいかわからないから』
と、お金をいただきました。
子ども達に聞くと
『トイザらスに行ってDSソフトを買いたい!!』
もちろん不足分は、お年玉の残りで払う約束で
だいちゃんは迷わず【パワプロクン ポケット9(KONAMI)】を選びました。
あやりんは売場を何往復したか…やっと決まったのが【やわらかあたま塾(Ninten . . . 本文を読む
4月から、PTAの広報部のお仕事をしているのですが…うちのPTAだけなんだろうか?
部長を辞める時は、自分が次の部長を決めてからでないと辞める事ができないらしいんだけど
現在の部長さんも来年は若い人に譲って、サポートする裏方に回りたいみたいなのです。
で、先日広報誌の校正刷りを持って来られた時に
「いきなりだけど…部長をやって見る気はない?」
と、本当にいきなりのご指名でさすがの私も固まってしまい . . . 本文を読む
我家にもサンタクロースがやって来た
だいちゃんは、第二希望の
「サスケ体感ゲーム」
あやりんは、第一希望の
「たまごっちのぷちぷちおみせっち ごひーきに(DSソフト)」
がやってきました。
大喜びのだいちゃん。
早速、結露していた窓ガラスに
「サンタさん、ありがとう、うれしいです」
と、お礼を書きました
窓拭きをしたかったけど、せっかくのメッセージを消してしまうのも可哀想なので…今日 . . . 本文を読む
さて…2学期も無事に終了しました。
そしてまたまたビッグニュ~ス!!
夏休みの【読書感想文】が課題図書の部で入選していました!
あらビックリ~
今年の後半は本当に、文系で花開いたあやりんです。
…ちなみに、通知表も【国語】は全部◎
今回は言う事なし!
行動面も、思い通りにならなくて【爆発】しそうな場面というのが減ってきた。
まぁ、これはM先生がいいタイミングで
「下(情緒級)に帰る?」
と、 . . . 本文を読む
ブログの更新をサボっていた訳ぢゃないんだけど…言い訳させてもらうと…年賀状作りに熱中しててf^_^;ノートパソコンの方で作っていたのでデスクトップを起動させるのが後回しになってたのね☆10日間の出来事は、またボチボチ書いていく…予定(´-ω-`)y-゜
画像は亀田興毅の試合を見守っている、あやりんです☆
. . . 本文を読む
今日は今年最後のお菓子教室の日
いつもより30分早く作業開始
以前にも書いたけど、ここのお菓子教室は子連れのお母さんが多く、今回は身軽な人…私を含めて3人がフル稼働
天板6枚分、スポンジを作ります。
生地を作り終えた後は、とにかく先生の助手ってことで…忙しかった
「かもちゃ~ん、生地お願いね~」
「かもちゃ~ん、ジャムの缶、開けといて~」
「かもちゃ~ん、分量分けておいて~」
はいはいはいはい
. . . 本文を読む
今日のお昼過ぎ、ドアをノックする音が・・・
「すみませ~ん、電気の検針員ですが~」
電気の検針員さん??
何でしょね?
疑問に思って出てみると
「今月、電気料金が高くなっておりますので、お気をつけ下さい」
やっぱり
実は先月、急に寒くなった時に灯油を買いに行くのが面倒臭かったのでファンヒーターを出さずに約2~3年振りに【オイルヒーター】をだしたのです。
思い当たる所はココしかない
さて . . . 本文を読む
昨日は珍しく日曜日にパパが休みだったので、私の実家へ【みかん狩り】をしに一緒に行く事になりました。
え?なんで【一緒に行く事になりました】なのか?
・・・それは、うちのパパさんの勤務先がサービス業なもんで、世間の人たちがお休みの時が忙しいのです。
また、パートさん達も休みの希望とかも聞いてあげないといけないし・・・で、おのずと自分の家庭が犠牲になるってワケで
これでも昔は悩んだ時期もありましたが . . . 本文を読む