気まぐれ かもさんが行く。

自閉症の娘の記録…だったはず笑

電話があったぜ!

2007-05-28 13:45:04 | 母のつぶやき
土曜日、陸上から帰ってくると電話がかかった。
だいちゃんが出て、
「お母さん、○○くんのお母さんから」

ついにきたかっ!!

私の中じゃ「対決・タイマン・決闘」危険な文字が躍っています

「お電話かわりました」
「あの・・・同じクラスの○○の母ですが・・・」
「はい」
「この度は息子が本当に申し訳ない事をしてしまいまして・・・本当にスミマセン、申し訳ありません。」

・・・と、平身低頭(電話だから見えないけどたぶんね)の謝り方で・・・。
拍子抜けの私そっちのけで、○○くんのお母さんは泣きそうな声で謝り続ける。

「先生からお電話をいただいて・・・子供の事とはいえ、してはいけない事をしてしまい、本当に申し訳ありません」
「あ・・・はぁ、そうですね」

一通り謝り終わって、長い沈黙が続き・・・というか、私もどう答えるべきか戸惑って言葉が出なかった
でもでもっ!
ここで電話を切るのは、あまりにも惜しい!←惜しいってどうよ?

「わ・・・私もですね先生から話を聞いてビックリしたんですよ。」
「はい・・・。」
「今度からこういう事をしないように、お子さんも気をつけてもらえればそれで・・・」
「はい、気をつけますし・・・子どもにも言い聞かせます」

・・・と、まぁこんな感じで電話を切ったのですが、何だかなぁ
これって演技じゃないよね?
どっちかというと、△△母と話した時の方が、「先生に言う前に、何で教えてくれないの」的なニュアンスがあったんだよね・・・。

まぁ、キチンと言ってもらえると。。。信じてみましょう

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずき)
2007-05-28 14:33:21
なんだかな~・・・
△△君とこも○○君のところも、ことの重さはわかってるんだろうか?このことに限らず、それ以前に問題を起こしてるという認識はあるのかな?
先生の反応も???
なんか、根本的な部分がずれてる感じがする・・・よくわかんないけど・・・
返信する
あずきちゃんへ (かもさん)
2007-05-28 15:34:34
何だかな~・・・でしょ?
悪いと思っているのか、とりあえず謝っておきゃいいか、と思っているのか・・・
だいちゃんの様子をみながら、言うべきことは言おうと考えてます
返信する
Unknown (パティ)
2007-05-28 18:55:21
長い目で見て行かなきゃ!って感じだね

でね…その子たちだけど、あたし誰なのか分からなくなっちゃった
たぶん、違う子を想像してた様な
今度教えてね
返信する
パティ母ちゃんへ (かもさん)
2007-05-29 08:29:10
ん?ん?
以前、お茶した時に出した名前の子だよ。。。
△△くんの方は、弟くんと1回も同じクラスになってないから、知らないんじゃないかなぁ・・・
返信する
Unknown (Kママ)
2007-05-29 20:20:31
一応、二人の親からの誤りの電話があったようで、気持ち的には、少し楽になったんじゃない?それでもまだ何かしてくるようなら、また考えものだけどね・・
この件については、これから先も強気で負けずにガンバレ!!
返信する
Kくんママへ (かもさん)
2007-05-30 00:13:35
うん。。。
Kくんママの言うように、とりあえずだけど、気が楽になりました。
あれから、だいちゃんは何も言ってこないから・・・大丈夫なんだろうと思うけど
これからも、気をつけて見ておこうと思います
返信する

コメントを投稿