今日は就学時健診・・・ってなワケで、子どもたちが帰宅してから取材に行ってきました。
あ~。。。だるいわぁ
どこも同じかどうかは、わからないけど・・・子どもたちが健康診断をしている間に保護者は【教育講演会】なるものを受けます。
・・・これが聞いてないんだよね~
入学する子が初めての親は、しっかり聞いている(・・・と、思う)んだけど2番目3番目ともなると講演が始まる前の準備時間に消える。。。
うちも写真を撮っただけで退散~~~
とりあえず写真を撮るのが目的だったわけだし、講演をされるのが・・・なんと・・・だいちゃんの就学時健診の時と同じ人だったんだもん
あ~。。。だるいわぁ

どこも同じかどうかは、わからないけど・・・子どもたちが健康診断をしている間に保護者は【教育講演会】なるものを受けます。
・・・これが聞いてないんだよね~
入学する子が初めての親は、しっかり聞いている(・・・と、思う)んだけど2番目3番目ともなると講演が始まる前の準備時間に消える。。。

うちも写真を撮っただけで退散~~~

とりあえず写真を撮るのが目的だったわけだし、講演をされるのが・・・なんと・・・だいちゃんの就学時健診の時と同じ人だったんだもん

なんかすっごい懐かしいんですけど
来年は下の子たちがお世話する立場だよ~
上の子たち以上に心配なのはどうしてだろう
就学時健診の時期なんじゃね。一年経つのが早いよね
うちら。。。講演会ってあったっけ?聞いたっけ?全然覚えが無い。。。忘れてる。。。
来年は下の子たちが【お世話をする立場】っていうことに、不安が先行しちゃうんだよね
『こいつら、ホントにやる気あんのか?!』
って感じなんだよなぁ。。。
だいちゃんの場合、一緒に騒いでそうな雰囲気がありそうなんだもん
何か話はあったような気はするんだけど。。。
それが何だったのか・・・謎だわ