3月末の児童会で、朝の登校時間について、
新年度から、学校には7時40分にならないと入ってはいけません
という事になってたのですが、どうやらそれが10分延長になり
7時50分にならないと、入ってはいけません・・・と、なったらしい。
何でだぁ?
そう言うことは、保護者に連絡するべきじゃないですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
でも、聞こえてくるのは
先生たちの通勤が大変だから、50分になったんじゃないか?
・・・とか
単に先生が面倒臭いだけなんじゃないか?
・・・とか
事件を防ぐ為なんじゃないか?
などなど・・・色んな説が飛び交うんだけど
私個人の意見としては【面倒臭い】に1票![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
登校時間が遅くなるんだったら、横断歩道の立哨当番の時間も遅くなるわけで・・・働いてるお母さん達にとっては、ちょっとキツいかも。
今現在で、7:20~7:40だけど7:30~7:50になるって事だよねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そういえばこの前、だいちゃんが
「やったー。7時40分ちょうどに着いた~
」
って、学校前で立哨していた先生に言ったら
「あ~、残念39分でした
」
という返事が返ってきたらしい・・・。
50分で何のメリットがあるのか、教えて欲しいもんだわ
新年度から、学校には7時40分にならないと入ってはいけません
という事になってたのですが、どうやらそれが10分延長になり
7時50分にならないと、入ってはいけません・・・と、なったらしい。
何でだぁ?
そう言うことは、保護者に連絡するべきじゃないですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
でも、聞こえてくるのは
先生たちの通勤が大変だから、50分になったんじゃないか?
・・・とか
単に先生が面倒臭いだけなんじゃないか?
・・・とか
事件を防ぐ為なんじゃないか?
などなど・・・色んな説が飛び交うんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
登校時間が遅くなるんだったら、横断歩道の立哨当番の時間も遅くなるわけで・・・働いてるお母さん達にとっては、ちょっとキツいかも。
今現在で、7:20~7:40だけど7:30~7:50になるって事だよねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
そういえばこの前、だいちゃんが
「やったー。7時40分ちょうどに着いた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
って、学校前で立哨していた先生に言ったら
「あ~、残念39分でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
という返事が返ってきたらしい・・・。
50分で何のメリットがあるのか、教えて欲しいもんだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)