気まぐれ かもさんが行く。

自閉症の娘の記録…だったはず笑

参観日☆懇談会

2007-04-25 18:03:53 | 学校
月曜日は今年度最初の参観日でした
でもって、参観日の後は懇談会&学級幹事選出と忙しい。

前日に話し合ったところ、あやりん→だいちゃんの順で見て欲しい…とのこと。
い~よ、それでお互いに納得するのなら…

あやりんは交流学級で『社会』のお勉強でした。
席は窓側(運動場側)の一番前。
隣は2年生の時に一緒だった、Nくん。
なかなかナイスな配置だわ

授業は世界地図を広げ、日本以外の国を言える人いますか?と、先生が質問。
あやりん、速攻挙手
3回くらい待って、当ててもらえました。
しかし…教室内が騒がしい…。
おまけに、ゴソゴソしている子も…おぉ!天敵Sくん、君だったのか…。

そして次はだいちゃんの方へ。
こっちは『国語』の授業。
席は廊下側から三列目の一番後ろ
で、よく見ると…だいちゃんの前の席はげ~っサトちゃん。。。
だいちゃんが1年生の時から同じクラスで、いい加減別れたいと言っている子なのだ。
理由を聞くと
「授業中にふざけすぎるし、いやな事も平気でするから
…と、言っていたっけ。
案の定、帰りの会では「ふざけモード」になって、だいちゃんの耳を引っ張ったり叩いたり…先生も鬼の形相(ごめん、先生)で注意するけど聞いちゃいねぇ
見かねた母はサトちゃんの手首をつかみ、低い声で
「サトちゃん、いいかげんやめて」と注意しておきました

授業が終わって、懇談会になりました。
だいちゃんの方がおわって、あやりんの情緒級の懇談へ。

そこで、去年のM先生からの置き土産「個別支援計画書」をいただきました。
そして、今年度の日課表(時間割)も…。
あまりに表が細かすぎて目がチカチカしちゃいましたわ
とりあえず、授業参観の印象を聞かれたので
「まだクラスに落ち着きがないので、何ともいえませんが支援が足りない状態でこの先、どうなるか不安です」
「調子が悪くて、授業をとめる事になったとき交流の先生がどう対処されるのでしょう?」

などなど、感想を言わせていただきました。
今年のM先生は
「授業を止めたら止めたでいいじゃないですか。その時、みんなで考える場ができるってものじゃないですか?」
と、おっしゃいますが…まー、そうなんだけどね。
理想はそうなんですよ、1回2回なら皆もそう思うでしょうよ。
1回の授業で何回も止めちゃうと「またぁ?」ってなっちゃうのが怖いんですよ

まぁ、この辺は家庭訪問の時に情緒・交流両方の担任とじっくり話をするとしましょう。



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パティ)
2007-04-25 22:05:35
サトちゃんも、さぞかし恐かった事でしょう
母が低い声であどけない(?)子どもを脅してる姿をみただいちゃん
その時どんな顔してたんだろうねぇ
返信する
席順って (chara)
2007-04-25 22:20:08
重要だよねぇ
うちは入学時、前の席がサトちゃん系
何かとちょっかい出してきては
パニックになってたなぁ
今は斜め後ろに席が替わっていて
お互いが落ち着いていたようだけど・・・
人ごとには思えないわぁ
私も家庭訪問までに言いたいことまとめとこっ
返信する
Unknown (ぷち母)
2007-04-25 22:42:11
先生の言う事も分からないでもない。ありがたいお言葉であるけど、やっぱり親としてはねー・・・。
不安ではあるけれど、これでやっていくしかないんだよねー。
返信する
パティ母ちゃんへ (かもさん)
2007-04-26 09:30:36
サトちゃん、目が点になってたよ
本当はおばあちゃんに『耳を引っ張るのは止めさせてください』って言ってやろうと思っていたんだけど
おばあちゃんがいる時は大人しいからねぇ…チッ
返信する
charaさんへ (かもさん)
2007-04-26 09:46:20
そうだねいいたい事は、メモしておいたほうがいいよ。
うちは家庭訪問や学校の個人懇談では「何をお話するのか、忘れたらいけないので」と、質問を書いたノートを広げてお話ししています

先生にはプレッシャーになるかもしれないけど、言った言わない、にならないようにね♪(←考えすぎ?
返信する
ぷち母さんへ (かもさん)
2007-04-26 09:48:48
親としては「見えない所」だけに、不安はあるんだよねぇ~
家庭訪問、どうだった?
返信する

コメントを投稿