何だってんだ~
1年間の穏やかな日々にどっぷり浸かっていると、突然・・・来年度は人数が増えるけど、先生が足りない・・・かもみたいな話が聞こえてきた
ちょっと待ってくださいよ~。
担任が増えるんじゃなかったの?
支援体制が益々充実するな
って喜んでたのに・・・
来年度の在籍は1年、3年、5年、6年と4学年・・・目が離せないのは、1年と6年。
と、なると・・・【放置されやすい】のが、あやりんたち新5年生だよ・・・。
そんな状態ではとてもとても【特別支援】とは言えません
ってなワケで、明日は保護者一同で修了式直後の校長先生に面談に行ってまいります。
内容によっては、教育委員会へも行きますよ~
さてさて、どういう結果になりますやら・・・

1年間の穏やかな日々にどっぷり浸かっていると、突然・・・来年度は人数が増えるけど、先生が足りない・・・かもみたいな話が聞こえてきた

ちょっと待ってくださいよ~。
担任が増えるんじゃなかったの?
支援体制が益々充実するな


来年度の在籍は1年、3年、5年、6年と4学年・・・目が離せないのは、1年と6年。
と、なると・・・【放置されやすい】のが、あやりんたち新5年生だよ・・・。
そんな状態ではとてもとても【特別支援】とは言えません

ってなワケで、明日は保護者一同で修了式直後の校長先生に面談に行ってまいります。
内容によっては、教育委員会へも行きますよ~

さてさて、どういう結果になりますやら・・・

インフルだけぢゃなくて、こっちまでかぃ~(涙
今は、うちの障害児学級5人、それが4月からゎ9人になるんだって!!先生二人よ?
今でも、先生、手一杯で先生がパニくってる状態なのに一体どうなるのだろう。。。
一気に低学年の男子ばっかしになっちゃうので、当分はそっちで手一杯だろうなあ。
ウチも新6年、思春期で難しい時期に突入しています。 情緒不安定で大変ですけど。。(6年間と通してついに女の子は一人もいなかったTT)
あやりんちゃんのクラスも、落ち着いてるといいね!いい先生にお互い当たるように・・・
うちも、先生ヘルプでもいいから増えなかったら、教育委員会にママ軍団で直訴に行く予定です(スゲッ(^^;
あたしきちんと話せてたかしら?
やるだけの事はやろーね!次は県に行きましょう。
ちょっといい案があるの。県に子ども連れて行って、子どもにも一言「私達を助けて下さい!!」って言わせるのどうかな~?泣き落す!逆転ホームラン打てるといいな。
ろんろんさん、9人に先生2人は絶対無理だよぉ
やっぱり親が声をあげないと、行政は見てみぬフリを決め込んじゃうんだよね
せめて担任だけでもいい先生にあたりますように…
ちゃんと話せていたよ!
次は県だね…やれることは全部やろうね