23日目・・・今日も今日とてとうらぶにどっぷり…とはいきそうにもない。
本日は実家の父のお世話の日。うちのじーさん、糖尿やってますので食事制限とかあるのですが…食事よりなにより1人暮らしなので薬飲まない・動かない・タバコ止めないホント、好き放題に生きていらっしゃる。
太郎太刀に降臨していただいて、説教くらわして欲しいくらいさ
んー、太郎さんより長谷部くんの方がいいかな。。。
ま、向こうで家事しながらやっちゃいますけどねっ
あ、でも「だめだよ?やるべきことはキチンとやらなきゃ、ね?」って燭台切に言われたいかも
でもって「主(あるじ)よ、現世には摩訶不思議なものがあるのですね…」って、太郎さんが掃除機に驚いたり…
「何たること!鳴狐、猪が見えますよぉ」「…しし鍋…」
「どけーっ!俺がぶっとばーーーーす!!!」
…あぁ、賑やかで楽しそうだぁ…
本日も妄想が止まりませんっっ←ヤバい、やっぱり病んでる
さて。
30日の鍛刀・・・3回
(木炭/玉鋼/冷却材/砥石)の順に表記
1回目
(400/100/600/600)札なし
刀帳№99 脇差 堀川 国広(ほりかわ くにひろ:CV 榎木淳弥)
しぶとく槍レシピに挑戦…。だけど「兼さん、いる?」って堀川くんが出てきちゃった
2回目
(530/600/510/510)札なし
刀帳№89 打刀 歌仙 兼定(かせん かねさだ:CV 石川界人)
今度は大太刀レシピに挑戦したら、雅な歌仙さん登場…。
3回目
(550/660/760/550)札なし
刀帳№132 大太刀 太郎 太刀(たろう たち:CV 泰勇気)
もぉこうなったら、一番よく出ている
黄金レシピ
に賭けてみるしかない
ン…?2時間30分
大太刀…
すると、太郎さん降臨!!@2振目嬉しいけど…どうしたら良いのやら暫しポカン。。。
30日のドロップ(武家の記憶1・戦国の記憶1・江戸の記憶1~3)
刀帳№19 脇差 にっかり 青江(にっかり あおえ:CV 間島淳司)
刀帳№85 打刀 加州 清光(かしゅう きよみつ:CV 増田俊樹)
刀帳№93 打刀 陸奥守 吉行(むつのかみ よしゆき:CV 濱健人)
刀帳№97 太刀 山伏 国広(やまぶし くにひろ:CV 櫻井トオル)
30日の各部隊
【部隊一・とうらぶジャニーズ】部隊長・太郎(43)、獅子王(36)、鶴丸(35)、燭台切(48)、倶利(27)、蜂須賀(44)
【部隊二・長谷部先生と生徒たち】部隊長・長谷部(20)、宗三(27)、鳴狐(19)、にっかり(22)、次郎(13)、加州(26)
【部隊三・いち兄といっしょ】一期(6)、厚(11)、小夜(18)、愛染(17)、鯰尾(10)、薬研(14)
演練も午前は3戦3勝、午後は5戦5勝でした。
午後の部に、Lv99の三日月さんが御一人でいらっしゃっていまして…倶利ちゃん、即重傷でした。
遠征には、長谷部・いち兄の部隊に行っていただきました~。
14時からメンテナンスがあり、その後刀装作成キャンペーンなるものがはじまりました。
何かのはずみで、重騎兵・盾兵・投石兵は出来たことがあるんだけど。。。なかなか思うものができません
弓兵が欲しいんだけど。。。
(50/50/50/250)で作ると、大体槍兵なんだよね
槍兵って、御手杵・蜻蛉丸・日本号しか持てないんじゃなかったっけ…
本日は実家の父のお世話の日。うちのじーさん、糖尿やってますので食事制限とかあるのですが…食事よりなにより1人暮らしなので薬飲まない・動かない・タバコ止めないホント、好き放題に生きていらっしゃる。
太郎太刀に降臨していただいて、説教くらわして欲しいくらいさ

んー、太郎さんより長谷部くんの方がいいかな。。。

ま、向こうで家事しながらやっちゃいますけどねっ

あ、でも「だめだよ?やるべきことはキチンとやらなきゃ、ね?」って燭台切に言われたいかも

でもって「主(あるじ)よ、現世には摩訶不思議なものがあるのですね…」って、太郎さんが掃除機に驚いたり…
「何たること!鳴狐、猪が見えますよぉ」「…しし鍋…」
「どけーっ!俺がぶっとばーーーーす!!!」
…あぁ、賑やかで楽しそうだぁ…

本日も妄想が止まりませんっっ←ヤバい、やっぱり病んでる

さて。
30日の鍛刀・・・3回
(木炭/玉鋼/冷却材/砥石)の順に表記
1回目
(400/100/600/600)札なし

しぶとく槍レシピに挑戦…。だけど「兼さん、いる?」って堀川くんが出てきちゃった

2回目
(530/600/510/510)札なし

今度は大太刀レシピに挑戦したら、雅な歌仙さん登場…。
3回目
(550/660/760/550)札なし

もぉこうなったら、一番よく出ている



ン…?2時間30分


30日のドロップ(武家の記憶1・戦国の記憶1・江戸の記憶1~3)
刀帳№19 脇差 にっかり 青江(にっかり あおえ:CV 間島淳司)
刀帳№85 打刀 加州 清光(かしゅう きよみつ:CV 増田俊樹)
刀帳№93 打刀 陸奥守 吉行(むつのかみ よしゆき:CV 濱健人)
刀帳№97 太刀 山伏 国広(やまぶし くにひろ:CV 櫻井トオル)

【部隊一・とうらぶジャニーズ】部隊長・太郎(43)、獅子王(36)、鶴丸(35)、燭台切(48)、倶利(27)、蜂須賀(44)
【部隊二・長谷部先生と生徒たち】部隊長・長谷部(20)、宗三(27)、鳴狐(19)、にっかり(22)、次郎(13)、加州(26)
【部隊三・いち兄といっしょ】一期(6)、厚(11)、小夜(18)、愛染(17)、鯰尾(10)、薬研(14)
演練も午前は3戦3勝、午後は5戦5勝でした。
午後の部に、Lv99の三日月さんが御一人でいらっしゃっていまして…倶利ちゃん、即重傷でした。
遠征には、長谷部・いち兄の部隊に行っていただきました~。
14時からメンテナンスがあり、その後刀装作成キャンペーンなるものがはじまりました。
何かのはずみで、重騎兵・盾兵・投石兵は出来たことがあるんだけど。。。なかなか思うものができません

弓兵が欲しいんだけど。。。
(50/50/50/250)で作ると、大体槍兵なんだよね

槍兵って、御手杵・蜻蛉丸・日本号しか持てないんじゃなかったっけ…

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます