気まぐれ かもさんが行く。

自閉症の娘の記録…だったはず笑

公文デビュー

2006-05-16 23:22:00 | 母のつぶやき
たぶんどこの家庭でもあると思うのですが…自分の子に勉強を教えていると、何故かケンカになってしまうのだ。
あやりんもよく泣かしたけど、最近はチャレンジを真面目にやっているので、これといったケンカはない。
しかし………問題はだいちゃんの方だった!
家庭訪問で先生から指摘されたので、基礎の基礎をやっているのだが…なかなか芳しくない★
おまけに先生から、またまたダメだしをされちまった~!
パパと話し合った結果、だいちゃんには家内平和のため公文デビューしてもらう事となりました。
ちょうど1ヶ月無料体験をしているので、渡りに船♪って感じです。
一応やる気になっているので、頑張って欲しいわ~(>_<)

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばれ!だいちゃん (ぷち母)
2006-05-17 22:07:00
確かに、自分の子に勉強を教えると、ケンカになるよね。公文の先生と相性が合うといいね。
返信する
そうそう! (かもさん)
2006-05-17 22:43:46
相性もあるけど、続ける《根気》も必要ですわ~(-"-;)



返信する
宿題 (アミ)
2006-05-17 23:05:47
今週から、宿題を持って帰るようになった…がっ、しかし…ドコの子も同じなのかなぁ?

家に帰ったら、自分で机に向かい宿題を終え一人遊び開始…

寝る前に、一緒に次の日の準備して寝るんー…
返信する
う~ん (かもさん)
2006-05-18 10:04:21
うちは【宿題を済ませて遊ぶ】事にしてるけど、あやりんはアミ娘みたく1人で机に向って終わらない限り遊びに出ないよ

だいちゃんは遊び優先だから、宿題をテキトーにやってダッシュで出て行く

目の前が公園だから二人とも外遊びが主かなぁ?近所に遊び相手がいるから、助かるんだけどね

アミ娘は外遊びしないの?
返信する
外遊び (アミ)
2006-05-19 21:52:26
家族の誰かとしか遊ばないし、近所に小さい子が来たときに一緒に遊ぶくらいだお
返信する
そうかぁ… (かもさん)
2006-05-20 00:17:38
アミ娘なりに、学校での緊張を解きほぐしているのかもしれないね(>_<)
返信する

コメントを投稿