先日 K様から 「五葉松の植え替えについて」の質問をいただきました。
五葉松の植え替えについての質問
質問1 五葉松の植え替え時期について
教材の五葉松も8月の植え替えが出来ますか。
おすすめは しませんが 可能です。
少し姿を整える程度の剪定を行い 植え替えします。
針金掛けや、大きく剪定をした場合には ひと月程度 待っていれば 植え替えは可能です。
真夏の植え替えは 作業後の管理に 少し難しいところがありますが、 朝・夕の葉水、毎日たっぷりの水やり、
午後からの直射日光を避ける。等、それらが行えれば、問題ありません。
逆に春、秋だと 水やりのタイミングが難しくなるのを避けられるというメリットはあります。
(植え替えで、失敗した場合、3日後には答えが出てしまいますが。)
質問2 また、五葉松の植え替えは、いつがベストでしょうか?
(いつも、五葉松の植え替えを3月にしています。)
日中に セーターを脱ぐ、 長袖のシャツ(下着を着て2枚目)で ちょうどいいくらいの気温。
長袖のシャツの袖をまくる位。
さいたま市だと大体4月初旬~5月中旬(日中半そでになる位) あたりが おすすめ です。
3月中旬ごろから問題ないと考えますが、寒い日があると、
鉢が凍ったり、朝・夕の葉水が凍ることで葉色が悪くなる。 などの問題があります。
水やりも日中、葉水も日中のみとなります。当然軒下に置かねばなりません。
(取り込んだ鉢は 出すタイミングにも気を遣うようになる)
質問3 盆栽園では、いつ植え替えしていますか?
プロは、五葉松は、一年中 植え替えをしています。
やはり 4,5月 または 9月下旬~10月中 にやりたいのですが、春は雑木の植え替え(芽出しの時期)が、
優先になるので、5月に入ってからの方が多いですね。(秋は少ない。9月に植え替えた鉢は 取り込まず、
10月後半から11月に植え替えた鉢は 冬取り込む必要あるので。)
しかし ちょい直し ちょい剪定 では すぐに 植え替えをします。
しっかり針金をかけて かなり曲げていれば(たくさん巻かなくても、
強く曲げることは多々ある。) 最低でも10日は待ちます。(健康状態の確認)
そして、 1か月以下で 植え替えするときには 根をくずし始める時から
根ほぐし、根を切ることに、細心の注意を払い 根を極力痛めぬようにして
多めの根を残すように植え替えします。
(実際は、奥行きのない鉢、元の鉢より 小さい場合が 多いので、半分近く、
または それを越える時があります。)
植え替え後も 根の状況によっては 葉水や 盆栽パワーを 使ったりします。
その木の状況によってですが 置き場所も朝日が当たり 午後から陰るところなどにします。
五葉松は 関東平野において 植え替えを中止すべき 事例としては
植え替え後、 真夏、真冬に 5階の屋上に置く。 無茶な 植え替え。
植え替え後、 管理を こまめにできるのであれば、 時を選ばずに 出来ます。
こまめな管理が 継続的に行えないならば、 4月中。または9月下旬~10月中旬。が無難です。
ほかの種類の盆栽も そうですが、 鉢の上の部分(葉)は 結構 いいこ ぶりっ子 です。(盆栽を大事にしている方にとって)
鉢から抜いて 根を見てみると 本当の健康状態がわかります。
そのぬいた 根 の 元気度 に依って どのような 植え替えを 始めるかを 決めてゆきます。
もちろん、 抜く前の目的が まずありき。ですが。(どの鉢に植えようか、どこを正面にしようか等)
植え替える前から 弱っているならば、なおさらです。
何年か 自分の盆栽として 付き合っていくうちに 盆栽の気持ちもわかってくるので、
盆栽の顔色見ながら植え替えも 剪定、針金掛けが できると 良いですね。
五葉松の植え替えについての質問
質問1 五葉松の植え替え時期について
教材の五葉松も8月の植え替えが出来ますか。
おすすめは しませんが 可能です。
少し姿を整える程度の剪定を行い 植え替えします。
針金掛けや、大きく剪定をした場合には ひと月程度 待っていれば 植え替えは可能です。
真夏の植え替えは 作業後の管理に 少し難しいところがありますが、 朝・夕の葉水、毎日たっぷりの水やり、
午後からの直射日光を避ける。等、それらが行えれば、問題ありません。
逆に春、秋だと 水やりのタイミングが難しくなるのを避けられるというメリットはあります。
(植え替えで、失敗した場合、3日後には答えが出てしまいますが。)
質問2 また、五葉松の植え替えは、いつがベストでしょうか?
(いつも、五葉松の植え替えを3月にしています。)
日中に セーターを脱ぐ、 長袖のシャツ(下着を着て2枚目)で ちょうどいいくらいの気温。
長袖のシャツの袖をまくる位。
さいたま市だと大体4月初旬~5月中旬(日中半そでになる位) あたりが おすすめ です。
3月中旬ごろから問題ないと考えますが、寒い日があると、
鉢が凍ったり、朝・夕の葉水が凍ることで葉色が悪くなる。 などの問題があります。
水やりも日中、葉水も日中のみとなります。当然軒下に置かねばなりません。
(取り込んだ鉢は 出すタイミングにも気を遣うようになる)
質問3 盆栽園では、いつ植え替えしていますか?
プロは、五葉松は、一年中 植え替えをしています。
やはり 4,5月 または 9月下旬~10月中 にやりたいのですが、春は雑木の植え替え(芽出しの時期)が、
優先になるので、5月に入ってからの方が多いですね。(秋は少ない。9月に植え替えた鉢は 取り込まず、
10月後半から11月に植え替えた鉢は 冬取り込む必要あるので。)
しかし ちょい直し ちょい剪定 では すぐに 植え替えをします。
しっかり針金をかけて かなり曲げていれば(たくさん巻かなくても、
強く曲げることは多々ある。) 最低でも10日は待ちます。(健康状態の確認)
そして、 1か月以下で 植え替えするときには 根をくずし始める時から
根ほぐし、根を切ることに、細心の注意を払い 根を極力痛めぬようにして
多めの根を残すように植え替えします。
(実際は、奥行きのない鉢、元の鉢より 小さい場合が 多いので、半分近く、
または それを越える時があります。)
植え替え後も 根の状況によっては 葉水や 盆栽パワーを 使ったりします。
その木の状況によってですが 置き場所も朝日が当たり 午後から陰るところなどにします。
五葉松は 関東平野において 植え替えを中止すべき 事例としては
植え替え後、 真夏、真冬に 5階の屋上に置く。 無茶な 植え替え。
植え替え後、 管理を こまめにできるのであれば、 時を選ばずに 出来ます。
こまめな管理が 継続的に行えないならば、 4月中。または9月下旬~10月中旬。が無難です。
ほかの種類の盆栽も そうですが、 鉢の上の部分(葉)は 結構 いいこ ぶりっ子 です。(盆栽を大事にしている方にとって)
鉢から抜いて 根を見てみると 本当の健康状態がわかります。
そのぬいた 根 の 元気度 に依って どのような 植え替えを 始めるかを 決めてゆきます。
もちろん、 抜く前の目的が まずありき。ですが。(どの鉢に植えようか、どこを正面にしようか等)
植え替える前から 弱っているならば、なおさらです。
何年か 自分の盆栽として 付き合っていくうちに 盆栽の気持ちもわかってくるので、
盆栽の顔色見ながら植え替えも 剪定、針金掛けが できると 良いですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます