住めば都!?~中国北京生活~台湾系カナダ人の夫と日本人妻の日常ブログ

2015年7月〜2017年1月北京在住。オモローな北京生活も終了し本帰国したので日本や台湾の事を気ままに綴ります!

お芋掘り参加してきたよ

2016-10-23 23:55:02 | 北京の日常生活
またまたblog放置。
最近色々考えることが多くてblogに気が回らずにおりました。そして今は日本のお家でダラダラしております〜。今日、日本に戻って来たよ!
Home home sweet home🏠✨やはり日本のお家は静かだし落ち着くわぁ。

一時帰国の前日だった昨日(土曜日)は念願だった潤田農園のお芋掘りに参加してきました〜。いつも潤田農園のイベント事は終わってから気づく事が多くて…。潤田農園とは北京でオーガニックのお野菜などを作っている農園で北京在住日本人御用達のデリバリーお野菜です。(って私は実は注文したことない。笑 )お友達が開催するよ〜と連絡をくれたので、やっと行けました♪開催日はいくつかあったけど今日から日本だったから初日の昨日にギリギリ参加できてホント良かった。

北京市内から1時間30くらい離れた場所に農園はあるんだけど北京市内より3〜5度くらい気温が低いらしく結構肌寒かったです。けど空気は綺麗だったし気持ちいい✨

この建物と建物の間に露地栽培・ハウス栽培されてるお野菜が色々。好きなものを好きなだけ収穫して最後にイベント特別価格で購入できました。


人参の葉っぱモサモサ〜可愛い。
引っこ抜く瞬間…スポンッと爽快♪もっと引っこ抜きたかった〜

オクラはもう収穫終わりの感じだったけど残りがチラホラ…右の写真の左下👀こんな感じで生えてるんだね。初めて知ったよ。


その他にも、赤オクラ・ほうれん草・レタス・大根・里芋・生姜・茄子・長ネギ・そしてメインの「さつまいも」を収穫しました‼️
里芋の葉っぱ、大きくて子供が持つと可愛かった〜☺️農園のおじさんが収穫方法のお手本を見せてくれたよ。

里芋を傷付けないようにお友達と一緒に掘り進めてやっとGet〜葉っぱは収穫した後のお皿にもなる。



収穫予定時間は1時間のはずがあっという間に2時間…大満足の収穫の後は農園内でお昼の火鍋と手作り餃子を頂きました🍴✨
1人ずつの火鍋🍲

オーガニックのお野菜モリモリ食べ放題!羊肉も食べ放題!オーガニックの卵も✨わーい🙌胡麻だれもラー油も美味しかったなー❤️
餃子と雲呑は農園のおばちゃんが教えてくれました。

これも鍋に入れて食べたよ。皮がモチモチで最高!「料理教室で習ったのより美味しいっ!」と言っていたら皮の作り方教えてくれたけど塩水と粉だけって言われたし…えー!!やはり粉の問題??お家でも作ってみたいな。

肝心のお芋はお家で蒸したら細いのは味がイマイチ…太いのは美味しかったよ。

ま、日本の芋には負けますけどねぇ。笑

あーなんか眠さ限界。寝ますか。
日本滞在楽しみますー。おやすみ。

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京(海外生活・情報)ランキングへ

ひつじ三段重ね

2016-10-08 00:05:37 | 北京の日常生活
お久しぶりです。今朝台湾の両親が無事帰りましたよぉぉぉ🚕✈️‼️昨日の夜遅くまで台湾ママが色々な台湾家庭料理を沢山作ってくれたから今夜も私は夕飯を作らずに済みました。滞在中、私は一度もご飯を作らずママが全部作ってくれたから今朝の朝食だけは準備したよ。昨日の夜にパン焼き器セットして食パン焼いてカツサンドとピーナツバターサンド作っただけ。笑 因みに中のカツは「とんかつさぼてん」のヒレカツとキャベツを挟んだだけ〜。まぁパパが気に入ってくれたようで良かったです。コーヒーと共に朝食弁当にして渡したよ(^-^)

普段、夫婦喧嘩はあんまりしないけど義理の両親が来たときだけ喧嘩する私たち。昔は結構激しい喧嘩してたけど今はちょっと大人になったからベッドに入ってから小声で喧嘩というか話し合いする。笑 今回も色々話したけど 昔より長引かないようになって夫婦の成長を感じるぞ。

私の母に言われたけどパパママだって長く行きてもあと2〜30年しか一緒にいられないんだから大事にしてねーって。わかってるんだけどね〜ついつい態度悪くなっちゃうわ(*´-`)後で反省はするんだけどさ。北京来てから中国語が前より聞き取れるから余計イライラすることも増えたような?笑 知らなくてもいいこともありますねぇ。けど話が出来ると気まずい沈黙無くなってそれは嬉しいかも。

一昨日ね、台湾パパママはお初の万里の長城に行って来たよ〜今回も毎度のバスツアー。前に私の母が北京来たときに行こうとしたけど帰りが22時過ぎと遅いから諦めた「司马台長城」へ🚌2時間程で到着の予定が国慶節(中国の建国記念日)連休のせいで?行きは4時間半もかかって激疲れ!帰りも2時間半。今までに行った万里の長城とはまた雰囲気が違って何だかリゾート地化されててディズニーシーみたいだったよ。詳しくはまた別記事で書こうと思います。

帰り道に暗闇の車道で見つけたコチラ

羊の三段重ね🐏🐏🐏北京市内に向かっておりました。ギュウギュウ詰めでかわいそう。そして恐らく食べられる運命の羊さん達なのでしょうか?

この日も私は1人、羊串を頂きました。肉ちょっとなのに観光地価格で高かった〜!これ買うのも大行列。前日も火鍋で1人だけ羊肉食べてその前の日もラムチョップ食べたー😋あぁ…羊…美味しいよ。羊ありがとう💗因みに台湾人家族はみんな羊食べれません。私が1番なんでも食べれるかも。幸せなことだわ。明日からまたご飯作るの頑張りまーす。blogも書けたら書きまーす(*・ω・)ノ

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京(海外生活・情報)ランキングへ


気を遣わせている〜?

2016-10-01 21:30:12 | 北京の日常生活
どもども。一昨日、色々文句?愚痴blogを書いたら実家の母から「大変かもしれないけど愚痴はノートとかに書くかママに話しなさいね〜」と連絡が来たので一応削除というか非公開に致しました書いた記事を撤回するのはお初だけど確かに良くないかもね。

一昨日の夜に私が夕飯の後片付けをしていた時に、食器洗いながらハーハーため息つきまくっていたから?次の日の昼ごはんの時にお皿が1人一枚しか出されず…他のお皿やお椀も出そうとしたら「洗い物増えるから一枚でいいよ!」と言われた😂ちょっと笑っちゃった。私のせいかな?笑 結局台湾ママが洗ってくれたんだけどね。そして「好きなもの買ってね」とお小遣いも頂き…「不用不用!(いらない!いらない!)」言ったけどいつも通り押し切られて頂いてしまった。悪い嫁ですねぇ。なんか気を遣わせてる?気を遣って欲しい時には気を遣ってくれないんだけどね。笑←あ、ヤバッ。また余計なこと言ってしまう。 とりあえず頂いた分はヘソクリに追加しました😏👍🏻

今日、10月1日は中国では国慶節…建国記念日です〜💡去年は軍事パレードがあったから家に引きこもってたけど今日はブラブラしてきました。
三里屯 人たくさんいたよ〜。
三里屯のインターコンチネンタルホテルのライトアップも予想通り国慶節バージョンになってたよ。国旗の後に「欢度国庆」の文字も!
マンションや店の前もみんな国旗出してました。愛国心があるのはいいことだ。

話変わるけど三里屯にある「POP UP」というインテリアのセレクトショップ兼カフェみたいな店、置いてるものが可愛いからたまに覗くんだけど今日行ったらやたらミャオ族のアクセサリーとか刺繍のものが増えてた。

この写真にはアクセサリーは写ってないけど嗅ぎタバコの小瓶とか潘家园で売ってるものばかりじゃないか!笑
そしてバングルとか私は50元前後で購入したけどここだと600元越え😱日本なら輸入品になるから高額になるのはアリかもだけど同じ北京でこの価格差はすごいね。

この12個の小さなカップセット可愛くて気になりました✨

600元を見たあとだったから12個セットで245元(3700円)は安いと感じてしまった〜
明日、やってるかわからないけど皆んなで潘家园行く予定なので色々見てみよっと♪

今週は明日も含めて夫の休みが3日あるからちょっとは楽かも〜。良かった良かった。


北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京(海外生活・情報)ランキングへ

最近のお気に入り朝食

2016-09-13 21:00:00 | 北京の日常生活
こんばんは〜今日はさっきまでお友達がお家きててお喋りしたりネイルしたり♪楽しかった(*^^*)

昨日、三里屯のジェニールー(スーパー)に行ったらBite apittaのピタパンを発見👀今までもピタパンを売っているのは知っていたけどこのパッケージはお初💡この前ファラフェルを食べに行った店のものだったので迷わず購入しました♪

あの店で食べたパセリのサラダも忘れられずパセリも買ってきて自分で作ってみた。ピタパンに合わせたくてサルサソースもついでに作った😋

ピタパンはトースターで焼くより電子レンジでチンしたほうがフワフワが再現して美味しかったです❤️おすすめ。

パセリって高いのかと思いきや割とモリモリ入って1.5元くらいだった〜安い〜👛写真の4倍くらい量あったのに美味しくて一気に食べちゃったからまた作ろっと。お友達にもゴリ押しして食べてもらったら美味いと言ってもらえて嬉しい😆😂
写真に写ってる瓶はオリーブ&チーズのアンチョビオイル漬け🐟だけどパセリのサラダに合わせると旨旨です。

この前の香港で買ってきたQUAKERのオーツ&レーズンのこのクッキー…メチャ美味しい❤️

これも朝に食べてたらすぐ無くなっちゃった💦日本で売ってるクリーム玄米ブラン?とかそんな健康っぽいやつ大体嫌いだけどコレは好き✨北京のスーパーには無かった💨淘宝もチェックしてみよー。無いなら来週夫のいとこのお姉ちゃんが香港らしいので買ってきてもらお😊台湾人には面倒な買い物も頼みやすくて有難い。笑

香港で買ったお土産の事もblogに書きたいけど、お友達に配り終わったらにしときます。blogで先に見ちゃったらつまらないからね…まぁけど大したものは買ってないけど😅


北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京(海外生活・情報)ランキングへ


香港いってきます…眠。

2016-09-05 06:53:15 | 北京の日常生活
おはようございます〜m(._.)m眠い眠い。
今日から夫の面接に便乗して香港に行ってきます〜。2泊3日と短いので下調べ殆どせずに出発だけど💦とりあえず1人行動の時はインドカレー?食べにいこうと思います。笑

今、空港行きの車の中で朝ごはんしてるんだけど「味全」ブランドの、この大麦&ベリー入りヨーグルト美味しい〜‼️台湾行くといつも似たやつ食べてて台湾の場合は太いストローでズズズッと飲めるのが良いけどこれは中にスプーン内蔵のやつだった💡


昨日は友達と簡単な撮影会?を外でやってきて、久々の友達にも再会できて楽しかったです!色々なお洋服着させてもらったけど久しく履いてなかったヒール👠靴‼️たまに履くといいね😍ヤル気でるね。ビーサンばっかり履いてたらいかんね。
この赤い靴…欲しい❤️


北京も朝晩はだいぶ涼しくなってきたし秋冬のお洋服とか欲しいなぁ。物欲ムクムクです😚👗

では行ってきます〜✈️👫
香港のオススメとか何かあれば教えてください♪

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京(海外生活・情報)ランキングへ