住めば都!?~中国北京生活~台湾系カナダ人の夫と日本人妻の日常ブログ

2015年7月〜2017年1月北京在住。オモローな北京生活も終了し本帰国したので日本や台湾の事を気ままに綴ります!

北京人の日常〜おやじ時々おばちゃん〜

2016-09-26 12:30:36 | 北京おもしろ情報
ハイ、やってきました。
北京人の日常シリーズ😁久々です‼️
いつも同じ感じですが今回は特ダネが1枚あります。

勿体ぶらずに特ダネを1番最初に放出📸
今まで何度も挑戦してましたが車の中からの撮影の為よい写真が撮れず😭やっといい感じの撮れましたよ〜。

その名も…亀おやじ〜🐢‼️おやじと言ったら失礼か?亀おにい〜👍🏻
主に私は东三环北路と农展馆南路が交わる团结湖辺りでいつも見かけます👀

亀おにぃぃぃ〜‼️‼️‼️
信号待ちで運良く近くにいて最高のアングルで撮れてワタシ興奮😍わ〜い♪後ろはスモークかかってるタクシーなのに亀おにぃに気付かれた💦ズンズンこっちに向かってきた。

やべー!バレてる〜😅💦💦「いるのか?」と言われホレホレと亀(スッポン?恐らく食用)をブラブラされる。…いっらねー‼️😂笑
右手に亀、左手に携帯アクセサリーグッズというミスマッチな感じがシュール。
亀は生きてるの売ってて魚とかと違って腐らないし売れなきゃ飼ってればいいし頭いい商売だな。損がないね。亀おにぃ頭いい〜👍🏻😆
この亀おにぃは有名人だから友達数名も知ってたよ!北京在住の皆さまは見たことあるかな?

お次は

水撒きすぎ爺〜!こっちはマジで爺〜!写真ぼけたけど。そして何処でも水撒きすぎなのはいつもの事なんだけど何か毎回写真撮ってしまう😂爺や…水溜りがすごい事になってるじゃないか。けど植物枯れないのが不思議だよ✨

水撒き過ぎ爺を過ぎたら間髪入れずに…

鳥散歩爺〜!!🐧🏃🏻鳥籠を前後にぶら下げております。奥に水撒き過ぎ爺が見えますでしょうか?気になる爺のコラボ👬✨ナイス。

真っ直ぐ行くといつもの郵便局の前。

お暇なギャンブル爺集団+外野〜!
外野は欠かせません。みんな覗き込んじゃいます。常識!

そして郵便局の中に入りますと

ハガキに記念スタンプ押しまくり爺〜✨凄い数のハガキにスタンプ押しまくってました。
そして…

隣は押しまくり婆〜😆👍🏻ちゃんと試し押しです。それにしてもスタンプ大量にあって押し放題です✨管理悪いから新しい日付の記念スタンプもえの部分真っ黒だけど。笑
今度ノート持って押しに来たいな〜\(^o^)/

とりあえず最近の写真放出完了しました。
今日から台湾の義理の両親が北京に来ます〜(←突然。←常識w)2週間程滞在するそう💡因みに来月も日本に私たち帰る時にもパパママ来るらしいよ〜3週間くらい…私たちより日本滞在長いじゃんかっ…て、いつも😅笑
blog更新できたら頑張りまーす。では✋

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京(海外生活・情報)ランキングへ

hmv cafeのイベントに参加してきた!

2016-09-26 02:00:59 | 北京グルメ
忘れないうちに今日(もう昨日…)の出来事を書くぞっ✏️最近また北京の空気は悪い感じ😷いつも家に引きこもってるくせに空気悪いときのほうが活動的なワタシ。空気の悪い昨日も今日も珍しくお出かけしてました💡

金曜日くらいにWhenever(北京の情報誌)で見つけたコーヒーの体験会?みたいなのに急遽申し込んで行ってきました♪日本語での募集だったけど完璧中国語のイベントでした😅中国語出来るお友達と一緒で助かりました。
場所は三元桥の海南航空大廈の1Fに新しく出来た「hmv kafe」

hmvって昔、日本でも渋谷のセンター街とかにあったhmvね🎶今、香港でこのカフェが凄く流行っていているらしく北京での1号店がこちらみたいです。こちらはカフェだけだけど、香港のhmvはTSUTAYAみたいに音楽&cafeを一緒に楽しめる形態みたいだよ〜。入口からビクター犬🐶がお出迎え✨可愛い❤️日本ではVictorの犬ってイメージが強いけど本当はNipperという名前なんだね‼️知らんかった〜💦

このカップまだ売ってなかったけど今度購入させて頂くつもり😁Nipperグッズ…ハマりそう。
お客さんも普通に入ってたけど正式なOPENは来年の1月ごろを予定してるそうです。
今の状態でも充分な感じだったけどこれから壁一面にテレビを設置したりステージも作ってLIVEとかもできるようにするみたい💡

店内、とっても可愛いです☺️当初の予定では2フロアに分けるつもりだった店内は1フロアで仕上げたとの事なので天井がと〜っても高くて解放感ありまくりの贅沢な空間でした♪


私は中国語わからないくせに色々な情報を知り得たのは運営スタッフの1人に日本への留学経験がある日本語ペラペラの女性がいたから😆❤️ありがたい。けど参加者は全て中国人なので勿論進行は全て中国語💦小さい子も一緒だったし全然説明聞いてなかったけど結構本格的にしっかりとコーヒーのこと教えてもらえました✨


テレビを設置予定の壁一面に色々映し出されてた💡あんまわかんなかったけど😅

コーヒーの淹れ方を教えてもらい自分達で実践して試飲し〜の、コーヒーのアレコレを学び〜の、スイーツ食べ〜の、ラテアートをやらせてもらい〜の、卒業証書?ディプロマ的なのもらい〜のと盛りだくさんの3時間半でした\(^o^)/☕️

皿の無駄遣い。笑


気合の印、ウンコヘア💩の私…真剣😆



みんなハート❤️のラテアートなのに…失敗して何故か鶴になるというミラクル。笑 真剣にやったのに‼️😂
この右の紙が卒業証書♪これとプレゼントでお店に置いてあったエコバッグ頂いたよ\(^o^)/

写真ぶれたけど左のやつ😍ディズニーの「わんわん物語」風の🍝💏🐶🐶
可愛いから購入できるならしようと思ってたら何と最後に頂けました♪やっほ〜い♪
参加費は88元だけだったのに美味しいコーヒー&カフェラテやケーキも頂けて、更にコーヒーチケット30元分&フードチケット30元分にエコバッグまで頂けたとってもお得イベントでした💡

日曜日だからか?日本人は私たちだけの参加だったけど平日開催なら日本人も来るかも?と運営の方に伝えてみた🤔💡今度は日本人向けのイベントやろうかな〜なんて話もしてたからもし開催するようならまたご紹介させていただきますね😁

ランチもやってるみたいなのでまた遊びにいこっと♪♪♪楽しかったヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

【店舗情報】
hmv kafé
住所:北京市朝阳区三元桥 海南航空大厦B座103
営業時間:10:00-22:00

北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京(海外生活・情報)ランキングへ