住めば都!?~中国北京生活~台湾系カナダ人の夫と日本人妻の日常ブログ

2015年7月〜2017年1月北京在住。オモローな北京生活も終了し本帰国したので日本や台湾の事を気ままに綴ります!

リスになった気分…

2016-10-10 22:05:13 | 北京グルメ
テレビを観ながらカリカリカリカリ…
あ〜疲れた。あ〜飽きた!けどやり切ったよ私っ!私のお股に埋もれてたヒマワリの種も全て捌いたわよっ。

一気に剥いて一気に食べたいタイプ。

昨日行った京客隆の近くにあった甘栗屋?行列してたから私も並んでみたの。

「二东栗子」という小さなお店。私の数人前で甘栗は売り切れたから次の出来上がるまで待ってたら他のお客さんはみんな写真のヒマワリの種🌻をドンドン買っていくから私も5元分だけ買ってみた。5元でも結構量あるよ。

北京人はみんなコレをよく食べてるから恐らく健康に良いんだろうなと思って調べてみたら、葉酸やその他 栄養素が他のナッツよりも豊富に含まれてるんだって💡アンチエイジングやダイエット効果、美肌効果もあるとか😍アンチエイジング…こりゃ食べるっきゃない。ただカロリーがかなり高いみたいだから1日の摂取量は大さじ1くらいに抑えた方が良いらしい…もっと食べたいなぁ。食べすぎたら勿論太るみたいです🐷笑
そして今がちょうど収穫時期らしい〜旬ですね。

昨日買った甘栗も新物だったみたいで「新栗入荷しました〜」的な事が書いてあったよ。

クチコミサイトから写真拝借。私が買ったのも出来立てホクホクだった〜‼️けどいつも買う甘栗屋さんのほうが美味しいからやはり甘栗はそちらで購入しよっと。

この前、空港行きのタクシー内で剥いてた甘栗はこの店のやつね。北京人は小ぶりな栗が好きらしい。私も小さめで甘いやつが好き〜。昨日買ったやつは少し大きめだったな。お気に入りの甘栗屋のオッチャンに甘栗の剥きかた教えて貰ったら劇的に剥くの早くなったよ!✨

今、妊婦の友達や親戚が沢山いるから妊娠中に摂取したほうが良いと言われてる葉酸が沢山含まれてるこのヒマワリの種を次の一時帰国のお土産に買って帰りたいと思ったけど、中国の食品…日本人に嫌がられそうだからなぁ。。笑
欲しいお友達いれば買っていくから連絡くださいね〜ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ美味しいよ💗

昨日のblog記事で紹介した「春播」の果物が今日また届いたよ。夫が注文したらしい。ブルーベリー5pac 99元だと。甘くて美味しかったですー。お野菜はプレゼントで頂きました♪いつも通り過剰な保冷bagに巨大保冷剤入り。この保冷剤、家に溜まって来た…返却できないかな?捨てるのもったいなくて😅あと届いてから中身確認させられるの拒否したら大丈夫だったらしい。(夫談)私も今度からメイシャーって言おう。


北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?

海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


北京(海外生活・情報)ランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。