昨日Weiboを見ていた時に見つけた一枚の写真。
三里屯に「成都一家人」という新しい火鍋屋がOPENしたらしくオープン記念のプロモーションがインパクト有り‼️
オープン初日の6月18と19日はなんと90%オフ✨
オープン3日目でも70%オフ。暫くはオープン記念の割引があるみたい(*^^*)❤️
お得大好きな私もすぐに飛びついて「今日行きたいな〜‼️」と詳しいことを調べる前にとりあえず夫にお店情報を送ってみたのです。
後から北京の「食べログ」的なサイトで口コミを見たらパッと見は良い口コミだったけど詳しく見たら文句が沢山だった〜😅(あ、完璧に中国語理解した訳じゃないんだけど大体ね。)全部のメニューが割引じゃないから嘘つきだ!とか予約したのにかなりの時間待たされたとか店員の態度が悪いとか色々💦待つのは嫌だし今はやっぱり行くのやめました💨💨
そして、この前の記事で紹介したインターコンチネンタルの所に出来た新しいショッピングモール…この前よりもオープンしてる店が増えてたしエスカレーターも動くようになってたんでブラッと見てきました👀そしたら3Fのフロアが火鍋のいい匂い…😍👃✨
匂いにつられて行ってみたら「湊湊 火锅・茶憩」という新しい火鍋屋がOPENしていました💡先に話した火鍋屋とはまた違う店ね。
ショッピングモールは閑散としてるのにその店にはお客さんが沢山入っていくし、店内もかなり賑わってる‼️火鍋気分になってたし台湾の火鍋屋ということで気になって試しに入ることに😊🍴けど入口で「予約がいっぱいで…」と最初断られてしまった💦
けど夫が「ちょっと試しに食べてみたいしそんなに長居しないので…」と店員さんにお願いしたら通してくれた✨基本はみんな予約のお客様だったみたい。
そして席についたらマネージャーらしき男性が「今日は1人120元、2人で240元まで無料で食事出来ますのでごゆっくり〜」的な説明をしたのですっ💦😳えー?無料?嘘〜??ラッキー✨笑
240元を超えたら別にお金を払えばいいと思って夫が普通にバンバン注文してました。
今回は1番の台湾式麻辣鍋&4番のキノコ鍋の2種類のスープを選択💡
スープは5種類の中から2種類選べます。
そして台湾火鍋のスタイル…ソース自分で取り放題です😊写真暗いけど右下のやつね。前菜・ソース取り放題・デザート等は1人各5元だけど会員になると無料だそうです。
台湾式の火鍋に入ってるこの血を固めたプルプルしたやつと豆腐は食べ放題です😋
血を固めたやつ、昔は嫌いだったけど今は好き〜。テーブル狭くて写真には写ってないけど牛肉と羊肉と海老のすり身団子とか色々美味しかったです✨内臓系も食べたかったけど売り切れだって(真偽は不明)タピオカミルクティーも有名みたいなんで飲んでおきました(*^^*)❤️
大杯で24元。美味しかったよ〜。
羊肉はいつも行く火鍋屋の方がタイプだった💡夫が美味しいお肉をもっと食べたいと言って高いお肉を注文したらまだ慣れてない店員の女の子が一旦はオーダーを通してくれたけどその後困った感じでマネージャーっぽい人に相談しに行って…😥そのマネージャらしき人が私達の元へ…。
「お客様〜今日は無料ですけど、1人120元で2人だと240元です。お客様は既に380元くらいオーダーされてるのでお肉の追加はちょっと…😅」と言うので夫が「勿論オーバーした分は代金支払うつもりですよー!美味しいお肉食べたいだけですよー」って話したけど「今日はお金は頂けないので、注文も出来ません‼️また次回食べに来て下さい」とのこと😂多分プレオープン?だから?
沢山の人に食べてもらうためなのかも??
無料だからガッついて高いお肉を頼む客と思われたみたいで恥ずかしかったよ😅💦笑
お隣の人もお店の関係者と知り合いみたいだったしお客様はみんな招待とかの人なのかな?
口コミサイトには既に沢山の口コミあるけど、誰も無料の事は書いてないし…。
ただこの口コミサイトは皆見るから星の数を増やすためにと最初は太っ腹なプロモーションしてるのかもね?北京の色んな場所に「呷哺呷哺」という1人火鍋屋みたいな台湾の店があるんだけど(店内は日本の牛丼屋みたいなカウンタースタイルの鍋屋)この「湊湊」って店はそこの系列店です💡
だから「呷哺呷哺」の顧客さんとかがご招待されてるのかな?真偽は不明…。
ただ暫くは無料キャンペーンっぽいので中国語が大丈夫な方は問い合わせ電話をして行ってみてくださいね〜♪全く無料でお食事出来たのは初なのでビックリ体験でした😊ご馳走様でした♪
【店舗情報】
湊湊 火锅・茶憩(三里屯店)
住所:三里屯路通盈中心3F
電話:13716587003
営業時間:10:00〜3:00
北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?
海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村
三里屯に「成都一家人」という新しい火鍋屋がOPENしたらしくオープン記念のプロモーションがインパクト有り‼️
オープン初日の6月18と19日はなんと90%オフ✨
オープン3日目でも70%オフ。暫くはオープン記念の割引があるみたい(*^^*)❤️
お得大好きな私もすぐに飛びついて「今日行きたいな〜‼️」と詳しいことを調べる前にとりあえず夫にお店情報を送ってみたのです。
後から北京の「食べログ」的なサイトで口コミを見たらパッと見は良い口コミだったけど詳しく見たら文句が沢山だった〜😅(あ、完璧に中国語理解した訳じゃないんだけど大体ね。)全部のメニューが割引じゃないから嘘つきだ!とか予約したのにかなりの時間待たされたとか店員の態度が悪いとか色々💦待つのは嫌だし今はやっぱり行くのやめました💨💨
そして、この前の記事で紹介したインターコンチネンタルの所に出来た新しいショッピングモール…この前よりもオープンしてる店が増えてたしエスカレーターも動くようになってたんでブラッと見てきました👀そしたら3Fのフロアが火鍋のいい匂い…😍👃✨
匂いにつられて行ってみたら「湊湊 火锅・茶憩」という新しい火鍋屋がOPENしていました💡先に話した火鍋屋とはまた違う店ね。
ショッピングモールは閑散としてるのにその店にはお客さんが沢山入っていくし、店内もかなり賑わってる‼️火鍋気分になってたし台湾の火鍋屋ということで気になって試しに入ることに😊🍴けど入口で「予約がいっぱいで…」と最初断られてしまった💦
けど夫が「ちょっと試しに食べてみたいしそんなに長居しないので…」と店員さんにお願いしたら通してくれた✨基本はみんな予約のお客様だったみたい。
そして席についたらマネージャーらしき男性が「今日は1人120元、2人で240元まで無料で食事出来ますのでごゆっくり〜」的な説明をしたのですっ💦😳えー?無料?嘘〜??ラッキー✨笑
240元を超えたら別にお金を払えばいいと思って夫が普通にバンバン注文してました。
今回は1番の台湾式麻辣鍋&4番のキノコ鍋の2種類のスープを選択💡
スープは5種類の中から2種類選べます。
そして台湾火鍋のスタイル…ソース自分で取り放題です😊写真暗いけど右下のやつね。前菜・ソース取り放題・デザート等は1人各5元だけど会員になると無料だそうです。
台湾式の火鍋に入ってるこの血を固めたプルプルしたやつと豆腐は食べ放題です😋
血を固めたやつ、昔は嫌いだったけど今は好き〜。テーブル狭くて写真には写ってないけど牛肉と羊肉と海老のすり身団子とか色々美味しかったです✨内臓系も食べたかったけど売り切れだって(真偽は不明)タピオカミルクティーも有名みたいなんで飲んでおきました(*^^*)❤️
大杯で24元。美味しかったよ〜。
羊肉はいつも行く火鍋屋の方がタイプだった💡夫が美味しいお肉をもっと食べたいと言って高いお肉を注文したらまだ慣れてない店員の女の子が一旦はオーダーを通してくれたけどその後困った感じでマネージャーっぽい人に相談しに行って…😥そのマネージャらしき人が私達の元へ…。
「お客様〜今日は無料ですけど、1人120元で2人だと240元です。お客様は既に380元くらいオーダーされてるのでお肉の追加はちょっと…😅」と言うので夫が「勿論オーバーした分は代金支払うつもりですよー!美味しいお肉食べたいだけですよー」って話したけど「今日はお金は頂けないので、注文も出来ません‼️また次回食べに来て下さい」とのこと😂多分プレオープン?だから?
沢山の人に食べてもらうためなのかも??
無料だからガッついて高いお肉を頼む客と思われたみたいで恥ずかしかったよ😅💦笑
お隣の人もお店の関係者と知り合いみたいだったしお客様はみんな招待とかの人なのかな?
口コミサイトには既に沢山の口コミあるけど、誰も無料の事は書いてないし…。
ただこの口コミサイトは皆見るから星の数を増やすためにと最初は太っ腹なプロモーションしてるのかもね?北京の色んな場所に「呷哺呷哺」という1人火鍋屋みたいな台湾の店があるんだけど(店内は日本の牛丼屋みたいなカウンタースタイルの鍋屋)この「湊湊」って店はそこの系列店です💡
だから「呷哺呷哺」の顧客さんとかがご招待されてるのかな?真偽は不明…。
ただ暫くは無料キャンペーンっぽいので中国語が大丈夫な方は問い合わせ電話をして行ってみてくださいね〜♪全く無料でお食事出来たのは初なのでビックリ体験でした😊ご馳走様でした♪
【店舗情報】
湊湊 火锅・茶憩(三里屯店)
住所:三里屯路通盈中心3F
電話:13716587003
営業時間:10:00〜3:00
北京情報blogランキング!
北京の情報盛り沢山!
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村
Kanakoのblogは何位かな?
海外情報blogランキング
⬇︎こちらからどうぞ⬇︎
にほんブログ村