神奈川絵美の「えみごのみ」

着物の収納方法を変えてみた

夏の夕方……



暑中お見舞い申し上げます。


ずっと懸案になっていた、和服の収納。
先日、ようやく桐たんすを買い足して
まあ、色の差が出てしまいますが、このように重ねて。


(お値打ちなので、総桐ではないと思いますが……)




お若い着物友が呉服屋さんから聞いた話として
「古いたとう紙をそのまま使っていると、
紙を接着している糊を食べる虫がわく」
とのこと。
なので思い切って外し、直に引き出しへ。

私の場合、3枚ごとに、不織布を敷いています。


園芸・農業用の不織布。防虫や湿度調整効果も?
この画像と同じものではありませんが、
私は100均で入手しました。容量もたっぷり。

見にくいと思いますが、引き出しの中の一部。


こちらは、まだ整理しきれておらず、たとう紙に入れたままの着物。

生地の厚さやたたみ方にもよるでしょうけれど、
一つの引き出しにせいぜい5枚しか入りませんが、

たとう紙を外して入れると、袷で6枚、夏物は8枚入る

とはいえ、この数倍?の着物や帯がまだ押入れで眠っており、
それらはたとう紙に入ったまま。
追って収納ケースを買い足したら、引き続き整頓したいと思っています。

コメント一覧

神奈川絵美
セージグリーンさんへ
コメントありがとうございます
お襦袢、私も断捨離しなくては、と思いつつ、
洗い張りしようかな、なんてずるずる持ち続けて
結局、英さんの洗えるお襦袢の出番が多いのですが
絹の肌触りも捨てがたく…
思いきりが肝心ですよね
セージグリーン
箪笥一棹+フィッツケース2個分のミニマル着物ライフの私でも、衣裳持ちの方々の収納法には、興味津々です。
まだ着物歴10年ちょっとですが、たとう紙の何となくくたびれ感は嫌なので、数枚は取り替えました。
襦袢類も思い切って数を絞り、着付け小物もどんどん便利でよい物がでるので、すっかり更新しました。
神奈川絵美
K@ブラックジャックさんへ
こんにちは
そうなんですよね。
現状、どの部屋も床が広く
なって、筋トレしやすくなって嬉しいです。
たぶん、半年以内にエアロバイク買うかも
(…じゃ、だめかな 笑)
まあ、とはいえ
呉服関係と人さまからのいただきものは
なかなか捨てられないのですが…。

K@ブラックジャック
そうそう
そうなんです。
冬林檎さんへのコメントへのコメントになりますが(笑)
『まずは「捨てる」、とにかく捨てる、これが大事』
そうなんです。私が物を捨てて「必要最低限」が好きなのは
『ものが少なくなると、片付けしやすいですもん』
これにつきます。
結局これにすると労力が減るので、片付けが億劫になり辛いんですよね。
これに気づくと片付け速度が進みますよ!!(*^_^*)
頑張ってくださ~い。
神奈川絵美
冬林檎さんへ
こんにちは
>古いアルバムや
>買っておいた本を
あはは~同じです。昔の手紙とかも読んじゃうし、
いただいたものは捨てられないし…。

でも今回、「こんまりメソッド」ではないですが、
まずは「捨てる」、とにかく捨てる、
これが大事だと思い知りました。
ものが少なくなると、片付けしやすいですもん。
当然ですが
それに、物欲もなくなるかな…
もう、ものをあふれるほど持つのが良し、という
価値観の時代は、終わったような気がします。
冬林檎
あぁーーーん、
ホントに収納って、悩みは
死ぬまで続く気がしております、笑。

亡き母の
物持ちの良さを知り
兄嫁の苦労を見てきたはずなのに

いざ自分の事となると
発作的に、一気に片付けたり

古いアルバムや
買っておいた本を読みだしたりして
なかなか進まなかったり

そのうちに
旧盆がきて
年末がきて
年が開けて、あけましておめでとう!

なんて事の無いように
頑張ります!
えみさまも・・・ね。
神奈川絵美
K@ブラックジャックさんへ
先般はお世話になりました
ごめんなさい! そうでした、「糊」でしたよね。
本文、訂正しました。
夏物と単衣はたとう紙から出したのですが、
ほんの一部なのに、たとう紙の重さといったら!
袷の整頓もはじめないと、あっという間に
シーズンインしちゃいますよね…
神奈川絵美
香子さんへ
コメントありがとうございます
ベストなのは、こまめにたとう紙を
新しいものに替えることですよね…。
なるほど、ヤケには注意ですね。うこんの風呂敷で
全体を包むようにすればいいのかな…。
K@ブラックジャック
すっきりですね
一つ訂正させてください('ω')ノ
もとじの悉皆で言われたのは「紙を食べる虫が出る」ではなくて
「たとう紙を接着しているのりを食べる虫が湧く」です。
で、「たとう紙からは出した方がいいよー」って言われました。
出すといっぱい入るでしょ~(笑)
でもまだまだたくさんありそうですね(*'ω'*)
よっ!衣装持ち!
また声かけて頂ければいつでもお手伝いに伺いますのでー('ω')ノ
香子
虫が出る程古いものはお使いじゃない気がしますが

畳紙が無いとその分収納は増えますが
箪笥自体のアクが感染ったり
引き出しに入っていても手前側はヤケたりもしますので
つい使ってしまいますね。
もうぎゅうぎゅうです(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「着物あれこれ話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事