暑中お見舞い申し上げます。
ずっと懸案になっていた、和服の収納。
先日、ようやく桐たんすを買い足して
まあ、色の差が出てしまいますが、このように重ねて。
(お値打ちなので、総桐ではないと思いますが……)
お若い着物友が呉服屋さんから聞いた話として
「古いたとう紙をそのまま使っていると、
とのこと。
なので思い切って外し、直に引き出しへ。
私の場合、3枚ごとに、不織布を敷いています。
園芸・農業用の不織布。防虫や湿度調整効果も?
この画像と同じものではありませんが、
私は100均で入手しました。容量もたっぷり。
見にくいと思いますが、引き出しの中の一部。
こちらは、まだ整理しきれておらず、たとう紙に入れたままの着物。
生地の厚さやたたみ方にもよるでしょうけれど、
一つの引き出しにせいぜい5枚しか入りませんが、
たとう紙を外して入れると、袷で6枚、夏物は8枚入る
とはいえ、この数倍?の着物や帯がまだ押入れで眠っており、
それらはたとう紙に入ったまま。
追って収納ケースを買い足したら、引き続き整頓したいと思っています。