
椿一輪にとまる雪輪
雑誌の取材で 週明けに横浜方面のクリニックへ。 12月も目前だし、もう紅葉はおしまい……とい...

晩秋の鎌倉、Day&Night
(前回の続き) 休日の鎌倉は 季節問わず観光客でにぎわっている印象がありますが、 この...

dearと呼ばないで -山本達彦 歐林洞ライブ 2018-
昨年に引き続き今秋も 数々の美術品をはじめ格調高いインテリアが リュクスな気分にさせて...

嬉しい贈り物
少し前に、 長年のお知り合いで、ここ数年和服にはまっている 男性編集者の話をしましたが、 ...

Beijing Blues
穏やかな陽射しが、そろそろ北風を連れてきそうな晩秋のとある午後、 織姫こと染織家 吉田美...

冬の帯飾り
自宅の出窓を、冬仕様に模様替え。 一人がけソファ&猫ちゃんの陶器は 何年もしまいこんで...

港区 ミニ散歩
お気に入りの、有田焼のお皿に 金沢の柚子饅頭。 菓子きりのケースは京都 今昔西村さんで見...

菊の小紋でパーティ@リッツカールトン その2
(前回の続き) さて、リッツカールトン東京のボールルームには 200人ほどの招待客が集まっ...

菊の小紋でパーティ@リッツカールトン その1
週明け、長年のお付き合いがあるクリニックのパーティがあり リッツカールトン東京へ。 しば...

着物でジンギスカン リターンズ
「私、ジンギスカン 未体験なんです」 -だから、美味しいところで食べたいな。 お若い着...