昨日・・2年ぶりに『燈舎(ともしや)』さん
に行って来た
ワイアートでのつちびと展が終わった頃から
じわじわと・・湧き上がってきた想い
それは・・理屈ではなく
まるで矢印のようだった
いや・・羅針盤の針か
その針は・・『燈舎(ともしや)』を指して・・ピタッと止まった
何度も何度も自分の心に問うた
でも・・個展中にあったいくつかのこと
最終日に起こったこと
その後のこと・・・
それらが全てが 『燈舎(ともしや)』を指している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6d/9a22f971b7f665b25e4ceaee4dc4c541.jpg)
私の思い付きが可能なことなのか・・ダメもとで電話で『燈舎(ともしや)』の佐々木さんに尋ねてみた
一生に一度くらい・・つちびと展を『燈舎(ともしや)』でやりたいという考えが
浮かんで離れないのだけれど・・
それって・・可能なことですか・・と
不思議なことに・・電話でも温度が伝わるのですね
電話の向こう側から・・佐々木さんのうれしいという感情が流れてきた
横でニコニコしているかおりさんの姿が見える
私からの一方向の矢印が・・佐々木さん側からも同じ大きさ強さで私に届く
もう・・それだけでよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a9/028db4a4db33ec896847208cd9bbf870.jpg)
そして・・
何を・・どうできるか
そんな相談に『燈舎(ともしや)』さん
に向かったというわけです
そしてさらに行ったその時に起こった不思議な偶然までもが
私の勘が間違いではなかったことをさらに補強してくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cf/e4277522b28a4a61a2491b3cbc079214.jpg)
明日に続きます
★引き続き
ワイアートギャラリーのオンラインショップは継続されています
また
特設サイト
も継続中です
作品にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
ワイアートギャラリー info@yart-gallery.co.jp tel 06-6311-5380
可南 kanansgallery@infoseek.jp
併せて
スライドショー
もご覧いただけたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c3/71c7abe8432bff49734fe3328d90b43c.jpg)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
ぽちっと応援していただけたら嬉しいです