兼平の空と大地

山と川と大地に遊ぶ日記です。

京都宇治の喜撰山

2021年05月16日 | らくなんトレイル
地元の山の会が設定した「らくなんトレイル」なるものがある。
京都宇治から宇治田原町、城陽市、井手町、木津川市までのルートだ。
私は2年前に全線完歩してるのです。「らくなんトレイル」
 
 
緊急事態宣言発令中の京都地方。おかげさまで自宅軟禁状態?
いいかげんうずうず状態も・・・
週末は雨
それは良かった良かった・・・・
 
が・・・
 
突然・・・
 
雨の予報が晴れって?
こうなるとちょっとだけ行くか?
 
と・・・・
 
5月15日(土)
天ヶ瀬ダム下に車をデポ、スタートです。
 
このダム、長いこと工事をしてますね。
写真を見るとわかりますが、3基の放流口があります。
今回の工事は、これとは別にトンネルを作って新たな放流口を作ってるそうです。つまり下流域の京都大阪の治水対策の一環です。
 
さて、ここからまずは志津川集落に向かいます。
なんだなんだダンプカーが団体で・・・・
 
志津川の集落を・・・
 
 
 
 
正面の山に向かいます。
 
 
 
集落外れのここが登山口
 
 
 
神女神社
 
まずは山の安全祈願
 
 
らくなんトレイルの始まりは宇治塔の島かな、たぶん?
そこから大吉山~朝日山経由でここに至ります。
初めて来た2年前はここで登山口が分からずマイマイ!
なんせ資料がない「らくなんトレイル」
頼りはこのルートを制定した山の会のレポート。それをもとに後は勘と黄色のテープを頼りに歩くしかない。それもある意味面白い。
(そんなで「ら苦難トレイル」になってしまった時も・・笑)
 
ここはトイレ脇が登山口。すぐ急登が待ってますし、踏み跡も不明瞭。
頼りは・・・そう、この黄色のテープ。
 
 
ひとしきり急な登りを制すると眼下には志津川の集落が・・・・
ここでおやつタイム。
 
 
新緑に包まれた良い感じの山村だ!
とは言っても、ここから車だと10分ほどで街中の平等院まで行けちゃうのだから・・
 
 
ほどなく火の用心と書かれたこんなところに出ます。
道は右と左に分かれます。左手にピークが・・・地形図では290mとありますが、山名はないようです。(らくなんトレイルは右に行きます)
 
 
京都南部から大阪方面が望めます。
 
この辺りに来ると何やら「ゴウゴウ」と工事中みたいな音が響きます。
 
しばらく行くと音の正体が・・・・・・
 
ミニチュアランド(勝手に命名)
 
ほぼ真上から見下ろす感じ。
足元からガツ~~~ンと落ち込んでます(怖~~~)
 
 
普段あまりお目にかかれなミニカーが?
 
 
 




目線を上げれば・・
大阪方面から、京都西山までの展望が・・・・・






今日の京都地方の予想最高気温は30度。
まだ10時前だがかなり暑く感じます。



もふもふ




スタートから2時間
一旦舗装路に出ます


喜撰山発電所のダム湖

揚水式発電所で、瀬田川よりくみ上げた水を溜めている。
必要に応じこの水を使って発電をするということです。

ここから喜撰山への登り口がここのフェンス横。


木々の間からは・・・・




一年前の山火事の後

細い木は新芽が出てません。
枯れてしまったようです。
63アール消失したそうです。

ここで嬉しい出会い!(^^)!
森のピッコロ奏者。キビタキです。
そう、私の好きな野鳥です。
帽子もこの通りですから・・・




まずは喜撰法師にご挨拶に向かいます。

ここを右へ・・



ひっそりと岩の奥におられました。
歌人であった喜撰法師、小倉百人一首では
「わがいほは みやこのたつみ しかぞすむ よをうじやまと ひとはいふ   
 なり」
と、読んでいます。ここでの「うじやま」とは、ここ喜撰山を指すようです。

法師様の眼前からは・・・


京都南部から大阪方面が・・・・


ぐるっと回って喜撰山山頂。
そして三角点たあっち!




この先は少し下ると林道に出ます。
そこからは退屈な林道をしばらく歩くことになるので、ここで昼食とします。

本日は「おにぎらず」
今朝自分で作ってみました。







酢飯にしてみました。

気温が上がって酢飯正解です。
なかなか美味しいです。
我ながらよくできました( ^)o(^ )

横にはなぜかミツバチが・・・




延々と林道歩き・・・
この道、なぜかゴミが多い・・・・・

そう、林道下には宇治市廃棄物公社があって、強風などで飛んできたものと思われます。
(私の勤務先もここのお世話になってます)


やっと?天ヶ瀬森林公園到着。

ここを右に折れます。

公園内をしばらく下ると・・・・

槇尾山展望台


宇治市街が・・・・


さらに下って公園入口に・・・

ここから天ヶ瀬ダムに下りようと・・・・・・


じゃあ~~~ん!
通行止め!
緊急事態状態なのでダム上は閉鎖だって!

仕方ない、車道をまたまた下っていくのでした。
ダムは上から見下ろして・・・・・


そして・・・

ゴ~ル!!


5時間弱、約10㎞の歩きでした。

今回のルートはどちらかと言うとマイナーな道。
出会ったのは単独の方3人と2人連れ2組のみ。

5月だけでも関西の山で遭難や事故が多発してます。今回の勝手知ったる
低低山でも怪我のないよういつもより慎重さをもって歩きました。
コロナ蔓延の中、より慎重に行動したいと思います。






最新の画像もっと見る