兼平の空と大地

山と川と大地に遊ぶ日記です。

チャリンコ山岳隊 愛宕山に登る 2018

2018年04月15日 | チャリ山岳隊

4月14(土)
山岳隊今年2回目のイベントは愛宕山
















京都市内から北山方面を見ると左前方に鎮座する愛宕山。頂上には全国900社ある愛宕神社の総本社である愛宕神社があります。

集合場所は阪急嵐山駅。ここから清滝までバスに乗車15分ほどで清滝着。
今回の参加者は、前回に引き続き2回目のアキちゃん、初参加の若者イッセー、久しぶりの参加のイーダと私の4人です。
今回のコースは初心者でも歩きやすい通称表参道を上り、下山はこれも歩きやすい水尾の里です。

お馴染みの登山口よりスタートです。

















この表登山道は老若男女の多くが歩く道なのでよく整備されてはいますが、結構きつい坂、階段が延々と続きます。
















それでもみんな元気だ!
なかなかのペースで歩いてます。
(しかし下山時は若干1名が足がつりそうだとか、足の付け根がヤバイとか言ってましたが・・・・・)

花の少ないこの道ですが、時折ミツバツツジが疲れを癒してくれます。
















数年前の大雨で崩落した場所からは京都市内が一望なのですが、この時期霞がかかってイマイチ。

















水尾別れを過ぎると勾配は比較緩やかにになります。今日の天気は曇りのち雨だったので登山者は少ないように思われます。しかし青空が広がる登山日和となっています。

















黒門


















そして最後に待ち構えているのが(別にここで待っててくれなくとも良いのですが・・)この階段。
















見上げても先が見えないくらい階段階段階段。しかも一段一段が高すぎます。


登り切ってやれやれと思うとまたもや(笑)


















やっと神社頂上だァ(924m)登山口より2時間15分ほどで登れたので、やっぱり若い人は初心者でも体力有りだなァ・・・
(でも今頃は筋肉痛でひっくり返ってる(笑))

















ちなみに愛宕山頂上はこの神社境内であって、ここから20分ほどにある三角点はここより34mほど低いです。(眺望は三角点が大勝)

階段下まで下りてカップ麺の昼食。気温10度と言うことで、じっとしてると寒いので
休憩小屋の中での食事となりました。

昼食後比較的見通しの良い三角点方面にチョットだけ移動。
嵐山付近は見えますがその先はガスってしまって。
















本当は比叡山から比良の山々まで見えるんですが・・・・・・


さて、下山開始。
水尾別れまで戻ります。
















ここからの下り、階段こそないですが、延々と同じくらいの勾配の道。
歩きやすいので一気に水尾の里まで下ります。
やっぱりツツジは癒されます。本当はミツバツツジいっぱいのツツジ尾根を歩こうかと思ってましたが、初心者に歩きやすい道と言うことで今回はこのコースになりました。

















神社から1時間10分ほどで水尾の里に下りたちました。

















丁度自治会バスが発車するようだったので、みんなに「乗る」?と聞くと「いや歩こう」
とのたくましい返事。(この時点で若干1名の足のツリは治まったよう、だだ付け根が・・・付け根が・・・・・今頃死んでるかなァ(笑)

















川沿いの遊歩道を歩きJR保津峡駅には2時30分到着です。
















5時間15分の山歩きは予想以上の速さ。
今頃苦しんで?なければ次回以降期待が出来るメンバーです。

お疲れさまでした。













最新の画像もっと見る