
私の好きな花
ネジバナ
好きが高じて鉢植えにしてしまったのが4年前。
毎年咲いてくれますが、一株からの何本咲くかは毎年違います。

今年は2鉢に2本と3本です。
一鉢に5本咲いた年もあった。



ラン科の植物と言うことで花は確かにランだ!
ねじれてるからネジバナ、そのまんま!
右巻き左巻きやふてくされのねじれないやつもいる(^-^)

この三本のうち真ん中だけが左右のに比べると反対巻き。
では真ん中のは左右どっち巻き?
見方によって左右どっちともいえる。
ちなみにアサガオはネジバナみたいな優柔不断ではない、巻方が決まってる。

支柱に左へ左へと巻き付いて伸びている。
でもこの巻き方を上から見るか下から見るかで右か左かも変わってしまう。
ネジバナでも一緒。
農学博士の田中修さんでもこの問題は「悩ましい」とおっしゃってます。
本人に聞くのが一番です(笑)
もう一つの野草

これもその辺の道端によく咲いてるアカバナユウゲショウ
元々園芸用だったらしいです。


我が家のベランダはメダカ鉢と共に、ヒヨドリバナ、ヒルザキツキミソウ、つくし、種から育てたカエデなど沢山の雑草?が並んでいます(^-^)