昭和記念公園のチューリップを見て来ました🌷
入口すぐにドッグランもありますが、まずはお目当て、チューリップが咲いている渓流広場へ向かいます。
平日でもチューリップガーデンは見頃なだけあって人がわちゃわちゃしてます。
圧巻です。
満開の時期が長く続くように早咲き遅咲きを組み合わせている、とは聞いていましたが、お見事👏
3年前のネモフィラ⬇️
この時はネモフィラに囲まれたように写真が撮れる通路がありました。
ここで、またもや雨が降ってきました💦
雨が強くなってきて、横浜ペットイベントに続き、またもやドッグランを諦める事になりました😭
1月に静岡にいちご狩りに行った時に頂いたイチゴの苗⬇️
花の数が半端ない😆
3年前のゴールデンウィークにネモフィラを見に行った昭和記念公園。
チューリップが咲き終わりの残骸状態でした。それでも美しさが伝わる程の素晴らしさ。
来年こそは満開のチューリップを見に来るぞ‼️と誓ったのに、コロナで昭和記念公園が閉鎖。次の年も駐車場が閉鎖。
そして今年、3年越しの願いが叶いました(*≧∀≦*)🙌
入口入ってすぐのフォトスポット⬇️
平日なので空いています
入口すぐにドッグランもありますが、まずはお目当て、チューリップが咲いている渓流広場へ向かいます。
売店があちこちにあって、テラス席もあるので犬連れもランチやお茶に困る事は無さそう。
たーくさんのクリスマスローズ⬇️
沢山咲いてるクリローさんの写真撮影ってどうすればいいんでしょうか?
上手く撮れてませんが、
小さな小屋とコラボで可愛い…かな?
チューリップガーデン到着
予想以上の美しさ✨
平日でもチューリップガーデンは見頃なだけあって人がわちゃわちゃしてます。
圧巻です。
満開の時期が長く続くように早咲き遅咲きを組み合わせている、とは聞いていましたが、お見事👏
よく見ると、終わっているのもあれば、まだ、色づいたばかりのもあります。
可愛い小屋⬇️
可愛い小屋⬇️
ワンちゃん撮影してる人も多かったです。
ネモフィラ⬇️
まだ早いようです。
3年前のネモフィラ⬇️
この時はネモフィラに囲まれたように写真が撮れる通路がありました。
今年はその通路が見当たらなくて残念。
チューリップガーデンのお隣ひろーい芝生
みんなの原っぱ⬇️
リード付きで一緒に少し走りました😊
ここで、またもや雨が降ってきました💦
雨に追いかけられている感じ😓
ドッグランに向かう途中に雨宿り兼ねてスムージー⬇️
果肉の入ったスムージーのリンゴとベリー⬇️
寒くても美味しかった💕
寒くても美味しかった💕
タピオカみたいに太いストローで果肉もアイスも食べられました。
雨が強くなってきて、横浜ペットイベントに続き、またもやドッグランを諦める事になりました😭
*・゜゚・*:.。..。.:**:.。. .。.:*・゜゚・*
我が家ではビオラ達が頑張っています。
1月に静岡にいちご狩りに行った時に頂いたイチゴの苗⬇️
花の数が半端ない😆
苗が違うんですね。
しかし、花は咲けども実が全然膨らんでこない😓
綿棒でクルクルっと受粉しの真似してみました。
膨らんで美味しいイチゴたべられますように🙏
最後までご覧いただきありがとうございました♪