ソフトウェア開発したい日記

「面白い!」と思った頭の体操や、数学の問題を載せていきます
その他ロードバイクででかけた先の写真や、ソフト開発のメモ等

正弦波の合成とかをアニメーションで見せる教育ソフト

2010年10月21日 14時46分54秒 | ソフト開発日記
大分できてきた。
あとはデモンストレーションモードをつけるくらい。

今回はUI調整して、
「ほんわかモード」と「かっこつけモード」を搭載。

かっこつけモードでは図のように黒背景に緑色の正弦波(の合成波)。
どの辺がかっこつけなのかはよくわからない。

そして本日デモンストレーションモードをつけずに、物理学の教材として投入。
やっぱり説明に応じてパラメータをいちいちイジイジするのは大変でした。
デモンストレーションモードつけるべきだけど、なんかもう疲れちゃった。

最新の画像もっと見る