体力維持の為、また、腰痛対策として、散歩、又は、ナイスデイ(こちら)で足腰運動を行っている。また、毎週、水泳に出かけている。
しかし、いつも通っていた横浜市旭プールが、施設の改修工事の為、昨年10月から今年3月末まで、長期休館となっており、仕方がないので、同系列の都築ふれあいの丘駅前の都筑プール(→こちら)に通っている。
横浜市の相鉄沿線沿いに住んでいる私にとって、都築ふれあいの丘駅にたどり着くまでが、大変だ。
ルートとして、下記の地図のように、①相鉄線で横浜駅に行き、横浜市営地下鉄ブルーラインに乗り換え、センター南駅で横浜市営地下鉄グリーンラインに乗り変えるか、②または横浜駅でJR横浜線に乗り換え、中山駅で横浜市営地下鉄グリーンラインに乗り換えるか、③または、相鉄線鶴ヶ峰駅前バス停から中山駅行バスで中山駅に向かい、横浜市営地下鉄グリーンラインで都筑ふれあいの丘駅に向かうルートがある。
時間帯によるが、横浜市・敬老パスが使えるバスおよび横浜市営地下鉄を利用するのが経済的で便利だ。ネットで鶴ヶ峰駅前発のバスの時刻表を調べてみた。
①横52番/中53番(→こちら)のバス、②または旭11番(→こちら)、③旭15番(→こちら)のバスで中山駅に行き、そこから、横浜市営地下鉄グリーンラインで2駅の都筑ふれあいの丘駅に行き、駅から徒歩で約5分くらいで都筑市民プールに到着する。鶴ヶ峰駅から道路の込み具合・待ち合わせ時間にもよるが1時間強で行ける。
結果、自宅を午前10時頃に出ると、都筑プールには午前12時前頃に到着する。
この時間帯は、一般の人にとって、昼食時間帯でプールもどちらかと言えば、空いている。
都筑ふれあいの丘駅前から一見見たところ目立った施設は、マンション・ごみ回収施設以外は何もないようだ。
プール施設のまわりにはいろいろ施設があるようだ。
プール前の公園で、ゲートボールを楽しんでいる老人達:
プール前の「あゆみ食堂」のラストオーダーが午後2時半ゆえ、いつも泳ぎ時間を2時間弱で、切り上げ、昼食に向かっている。
ランキングに参加中。クリックして応援をお願いします。