カンマネの安心したいブログ

北海道の風景~@札幌市電

すすきの仕事が一段落したら、同行者のお偉い皆様は早めの飛行機で帰って行った。私だけが帰りの飛行機の時間を最大限遅らせて、さらに札幌地区の市価調を。地下鉄ですすきので降りて周辺の小売施設を視察。すると都電みたいな路面電車を発見。るるぶ札幌も、マップルも持っていない私はこの路面電車がどこからどこまで走っているのかも全く解っていない。でも、何だかこんな路面電車って風情があっていいじゃない。

何の事前知識もなく、どこへ行くのかも知らないのに、とりあえず乗ってみた。運賃一律170円。時速20キロくらいでマッタリ進む電車。外の風景をぼんやり見ていたのですが、次の予定も詰まってる。何だかどっか遠くに連れて行かれたら、これからの予定も狂うなと思って、そこがどこなのかも分からないところでボタンを押して途中下車。右も左も全くストレンジャーアラウンドヒアなので、しょうがないのでタクシーで駅に向かいました。
札幌市電札幌市電札幌市電






後から調べたら、この路面電車って、すすきのと三越の近くを起点終点で、南北を環状に走っていたんですね。これも後から分かったのですが、私が無意味に降りたのは、藻岩山ロープウェイ入口の手前位だったのかと思います。時間さえあれば1周回りたかったなぁ。札幌の風景を味わいながら。

旅行 - 国内旅行 - ☆北海道においでよ!☆ livedoor Blog 共通テーマ
ランキングはここをクリック←北海道シリーズはもう少しだけ続きます。

JAL 日本航空
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「札幌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事