としぶぅ~の「工作部屋」...毎日少しのお勉強

趣味・関心事を書いていこうと思います。

Robi 54号~58号

2014-10-19 12:33:31 | Robi

こんにちは

としぶぅ~です。

 

また少し間が開いてしまいました。。。

なかなかおわらないな~Robi

今日は少しがんばろうかな。。。

54号~58号まで

 

では54号から

今号は  この号はサーボモーターの準備です。

 ネジはずして。。。  ハーネスを接続。

再度ふたを閉めて 

最後にIDの書き込み  とチェック。。。IDは13ですね。

さて次、55号です。

 この号はスピーカー部品が付属。

今回使用する部品は、 以前の右腕のユニットです。

付属スピーカですが。。。いろいろ触ってはいけないところがあるので扱いがむずかしい。

とりあえず組み込み  。。。

ハーネスの引き出し 

ハーネス類をスピーカーステイに通す。  

ステイとスピーカーをネジで固定 

後は、ハーネスをうまく引き回して・・・固定

完了

56号です。

 今号の付属品。

 今号の組み立てに必要な部品。

まず、サーボモーターのハーネスの養生・・・シール貼り付けから。

前回組んだサーボモーターにハーネスを追加取り付け 

次は、マフラーにわっシャーを取り付け  

それから今回付属の長いハーネスをマフラーに通す。 

サーボのハーネスも通す。 

サーボモーターをマフラーに固定。。 

 ここはかなり苦労しました。。。。サーボモーターのハーネスがかんでなかなか

うまく取り付けられなかった。。。なんとかピンセットで押し込んだけど・・・

次は57号

 この号の付属物。

この号で必要な部品 

まずは、マフラーのスイッチを取り付けるのとその養生

マフラー部を左ボディに組み付け

 ハーネスの養生たいへん! 

養生できたらマフラーと左ボディを固定 

ハーネスの引き出しを確認して 

次は右ボディのメイン基板にハーネスを接続 

再度養生確認して、  右ボディと左ボディを

組み合わせる。 

マフラーと右ボディをネジ止め。 

次にサーボホーンとやらを取り付ける。 

なんかネジを締めて、半分緩めると・・・・難しいwww

首のサーボモータに取り付けて 

完了 

次は58号

 付属品はサーボモータのみ

今回必要なものはこれ 

まずはいつものごとくサーボモータの設定

 ばらして ID設定&動作チェック

 IDは12です

では次に首からのサーボモータのハーネスを接続 

それからボディに組み付け 

ハーネスの養生状況 

これで完了。。。

 

今回はここまで。。。なかなか手がかかります。。。もう一息。。がんばろ

 

それではまた(^o^)/

 


Robi 53号!

2014-08-28 23:54:07 | Robi

こんばんわ

としぶぅ~です。

こんな時間なので駆け足で~w

今日は昨日の続き53号

今号の付属部品と必要な今まで作ったパーツ 

まづは首をはずし。。 マフラーはずすのにネジはずす  取り外そうとしたら。。。

サーボのケーブルが   なのでサーボもばらしてハーネスはずす 

ばらばらです。。。

マフラーを取って元に戻す。   頭つけて。。 

でマフラーに今号付属のサーボつける準備  

サーボのハーネスにシール張って・・・ 

完了!!

本日は。。。駆け足で・・・・というか全然難しくなかった。。。

 

次はあしたですね。。。ではまた(^o^)/

 

 


Robi 52号!

2014-08-27 22:28:05 | Robi

こんばんわ

としぶぅ~です。

Robiのつづき・・・52号組みます。

付属品はこれ・・・サッカーボールがついてるw

 今までに作ったもので必要なもの・・・

まづはヒップカバーを左足に取り付ける。

次に、右脚をヒップカバーに取り付ける。

今号付属の腰フレームの左右の穴にそれぞれサーボハーネスを通す。

  それから腰フレームの穴から上にハーネスを抜く!

これはピンセットが必要でした・・・  

そして、ネジ止め   こんな感じになる 

ハーネスの目印・・・右脚用にテープ張る。

腰フレームにふたをつける・・・ ネジ止め  足は大開脚!

で、ハーネスを養生して・・・

今回は完了!

なんかそれらしくなってきましたね・・・・

次は53号・・・・まだまだつづくw

 

今日はこの辺で・・・・ではおやすみなさい(^o^)/

 

 

 


Robi 51号

2014-08-26 00:16:21 | Robi

こんばんわ~

としぶぅ~です。

 

昨日は左足が動かなくて途中でやめちゃったけど。。。何とか動いたよ!

動作確認のつなぎは

左脚、右脚、右手、左手

   

です。

動かなかったのは、左足だけで、ほかはつなぐところ間違えてたw

動かなかった原因は、多分コネクタの接触不良です。

左足のサーボを1個づつ分解して順番にIDチェックと動作チェックしたけど問題なし。。。

ばらしたままサーボを全部つないで動作チェックしたら動くし~

組みなおしも順番に、1個組むたびに全部つないで動作チェックしながら組みなおしました。

もっとなんかチェックの方法考えてテストプログラム作ってくれ~w

全部組みなおしてまた動かなかったら・・・・また分解なんて・・・・考えられないw

動きについては、ここには動画貼り付けられないので、facebookに貼り付けておいたので

よかったら見てみてください。。。公開モードで貼り付けたから見れるんじゃないかな?

さて。。。本日はこれくらいにしておきます。

明日起きれなくなりそうだw

最後に、マイコンボードをおなかの中に固定!

これで51号は完了です。

今度はお休みにでもやりますかね。。。

 

それでは皆様・・・・おやすみなさい!

 


Robi 46号~53号

2014-08-24 13:29:41 | Robi

こんにちわ

としぶぅ~です。

 

Robi・・・最終まで行ってしまいました。。。。しかし、未組み立てがいっぱい・・・

置く場所もないのでいっきに組み立てよう。。。

46号~53号までとりあえず行ってみます。

46号

 バッテリーが付属しているだけ。。。組み立てはなし。

47号

 ACアダプターが付属しているだけ。。。。組み立てなし。

48号

 分岐基板と腰部分のふたかな。。。組み立てなし。

49号

 マイコンボードが付属。。。組み立てなし

マイコンボードのアップです。

STマイクロのARMコアマイコンがのっています。

32F205と見えるので。。。CortexM3ですかね。

50号

 付属品はマイコンボード用の固定板かな?後、ネジとACアダプタのコネクタ。

 必要な前回までの部品。

まずはマイコンボードを固定します。。。 しかし。。。位置決めもないのか。。。。

とりあえず固定完了 

次に、ACアダプタ用のコネクタをふたに固定かな。。。

これも位置決めがない・・・・

次は、分電板に絶縁を施します。  完了!

最後は、分電板を使用してバッテリーの充電です。

51号

 以前のパーツも作るようで  仕様パーツはこんな感じ

付属のmicroSDをマイコンボードへ  装着! 

で、お尻のふたをつけて 

動作確認するために左足をマイコンボードに接続・・・ 

。。。全く動かん!・・・・いろいろやったが動かんので・・・少し考えます。

 

今日はとりあえずここでストップします。

動いたらまたアップします。

 

それではまた(^o^)/