あさサン

大好きなお菓子と日々のささやき

天井川

2014-09-28 | 教会

こんにちは

気持ちのいい秋晴れです でも、暑いです

草津川、もう水は流れてませんが、教科書に載るほど有名です。

天井川として。川底が地面より上にあります。川の下を人が通って

車が走っている珍しい川です。

昔、何回も氾濫して水害に見舞われました。それで、別の川が作られ

流れを変えられました。 水の流れなくなった川は日本一長い公園として

2年先に生まれ変わります。そのため、明日から本格的な工事が始まり、

長年、お花見、お散歩で親しんだ橋も無くなります。

 

今日はみんなでお別れ散歩に行きました。

この橋が無くなります。

公演で遊んで、どんぐり取って、カマキリ捕まえて、記念写真を撮りました。

さくらのデザインの石が可愛い

彼岸花が沢山咲いてました。

彼岸花持って帰ったら、火事になるっておばあちゃんゆうてはった」

「お花のとこにどくあるんやて」

教会に帰って、美味しいジュースをたっぷり頂きました

 

 

お昼からは近所の診療所のお祭りに誘われて行ってきました。

秋は忙しいですね、遠足、お祭り、運動会、バザー、・・・。

インドア派からアウトドア派にシフトチェンジ 秋のパワー、頂きます

 

ご訪問ありがとうございました。 ごきげんよう(花子さん、これからも使わせてくださいね)

 

 



コメントを投稿