めざましじゃんけんにて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/5656092e21e26a2a9cd29d0ce71aac5c.jpg?1596299315)
当選人数が多かったので、2回当たった。久々で嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/dcf6d57bef5b275efbe27bd91c588890.jpg?1596299459)
ありがとうございます(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/43/5656092e21e26a2a9cd29d0ce71aac5c.jpg?1596299315)
当選人数が多かったので、2回当たった。久々で嬉しい。
引き換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/dcf6d57bef5b275efbe27bd91c588890.jpg?1596299459)
ありがとうございます(^^)
マキシマムカードの条件は、
・絵葉書の面に、それとお揃いの切手が貼ってある
・その絵葉書に関する消印が押してある
・消印の日付が切手の発行日
が揃うこと。
完璧なマキシはそう作れないとこも多いし、なんちゃってマキシマムカード(緩く、なんとなくマキシ)も。
葉書と同じデザインの切手、消印揃えるのは大変やから、葉書と切手を似たようなモチーフで揃える(ひまわりのある絵葉書にひまわりの切手など)。
葉書・切手・印をトータルコーディネートするものやけど、消印は合わせないものもあったり(葉書と切手を合わせる)。
切手と同じデザインの葉書を売ってる国が少ないのかも。オーストラリアはマキシカードがすごい充実してそう。
京劇はがきは、特殊加工してあり、凹凸がある。
内容は、北京オペラのマキシカード、触ってみて。