ワサビスルフィニル グルコサミンは、軟骨成分とサポート成分を凝縮した軽やかな毎日をサポートしてくれるサプリメント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8e/5a6d7f5e5fee037a10badfa327cb2096.jpg?1572143847)
年齢を重ねると、あちこち痛くなるし、膝が痛いと歩くのも辛い。節々も‥。
グルコサミンとコンドロイチンは体内の関節やじん帯などに存在する軟骨成分で、骨と骨の間でクッションの役割をしてくれています。軟骨は年齢とともに減少してしまうので骨がこすれて痛みが発生しちゃう。
カニなど甲殻類の殻に含まれるグルコサミンは食事から十分な量を摂取するのは難しく、単独ではあまり効果は得られないそう。コンドロイチンと一緒に補給することで効果的に関節や軟骨に作用するので、症状の改善が期待できる。
ワサビスルフィニルは、解毒作用と血液の流れをスムーズにするサラサラ作用が野菜の中でナンバーワンなんだそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7d/a43faf095bad9bf390294173a064e3dd.jpg?1572143864)
老化防止、免疫力アップ、脂肪吸収抑制、美肌効果、関節痛軽減、アトピー性皮膚炎軽減、アレルギー軽減と美容と健康面でも積極的に摂りたい。
ワサビが苦手な方はサプリメントで。ワサビのサプリメントも珍しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7e/42832ad8b54c95a5edb5212bac991302.jpg?1572143879)
ワサビのツンとした感じはないけど、かすかに風味があるような気がする。
これから先もっと年を重ねると、立つ、歩く、座る、階段の上り下りが辛くなってくるだろうから、サプリメントで補いたい。
グルコサミン(年齢と共にすり減る軟骨成分)、コンドロイチン(サメ軟骨から抽出したしなやかさを保つ成分)、ワサビスルフィニル(節々のダメージとなる炎症を抑える成分)、オリーブ葉抽出物(グルコサミンの働きを高める成分)、MSM(メチルサルフォニルメタン:軟骨サポート成分)、ビタミンE(抗酸化成分)の6つの成分が歩く毎日をサポートしてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/21/7eb87f04f62f4413b18fb54013cac7d0.jpg?1572143896)
1日4粒。緑を想像していたら黄色のカプセル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/29925268b4f7b029eddeaa4e50ac9e9d.jpg?1572143915)
続けたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/8b321c5ae372970dbcc455e6019032d8.jpg?1572143928)
![コエタス]( https://coetas.jp/user_data/packages/custom/lp/img/logo.png )