腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

ホワイトデー

2025年03月30日 | 日記
どーも、かっぺたです。

そいえば先日父からホワイトデーのお菓子が送られてきました。
かっぺたはバレンタイン何もあげてないんですけどね(笑)

イオンで買ったらしい(笑)

最近このタイプのお菓子流行りですよね。
ラングドシャでお花みたいにしてるやつ。
ちなみにめちゃくちゃ美味しかった( *´艸`)

なぜか鮭海苔も入ってました。
こちらは白米と食べると最高です。


姪っ子が春休みに入ったため、田舎に遊びに行っています。
こんな美味しそうな写真が・・・

アワビもあるじゃん!
いいなぁ~!!!

手巻き寿司はさすがに1人じゃ出来んもんなぁ。
いいなぁ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「劇場版忍たま乱太郎~ドクタケ忍者隊最強の軍師~」

2025年03月30日 | 日記
どーも、かっぺたです。

年度末、決算ということで毎日朝早くから遅くまで仕事・・・
毎日ヘトヘトで帰ってきたら即寝。
あと数日・・・乗りきってみせる!!



今回は映画感想~!

久しぶりに・・・トキメキ!!!






『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』公式サイト

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』公式サイト

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』大ヒット上映中!人気エピソードが満を持して初の映像化!

『劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』公式サイト

 



子供の頃毎日見ていた忍たま乱太郎。

なんせかっぺたの初恋は土井先生。
その土井先生が今回の劇場版の主役なんです!!!

土井先生と言えば数多の女児のハートを奪ってきた
初恋泥棒の名で有名なキャラクター。
いや、マジで検索したら出てくるんですよ(笑)

初恋を奪われた古の乙女たちが
土井先生のためにお財布の準備を万端にし劇場に通った結果、
なんと興行収入30億円突破!!!

ちなみにかっぺたは2回しか行けなかった・・・


基本的にはお子様向けなので殺人などのシーンは違う表現になっており、
ギャグあり、ミュージカル要素あり、本格アクションシーンあり、感動シーンありで、
もうね、ほんっっっとに面白かったです!!!
マジ号泣しました。


忍たま乱太郎って実は中々にハードな世界観なんです。

土井先生は一族を皆殺しにされてる辛い過去があって、
逃げているときに山田先生に拾われて保護されて、
それから忍術学園の先生になったのです。

そしてきり丸と言えばドケチキャラですが、
実は戦災孤児で、自分で学費を稼ぐためにアルバイトをしているんですよね。

なので長期休みになると実家がないため、
土井先生が自分の家に連れて行って面倒をみている、という
中々にハードな設定なのです。

なので今回の劇場版では、きり丸と土井先生の絆がね、
マジで涙なしでは見れません泣




これは入場特典でもらったカード。



この笑顔最高かよ(ToT)

ぜひぜひ沢山の人にみてほしいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年恵方巻

2025年03月18日 | 日記
どーも、かっぺたです。

ちょこちょこ更新がんばります。

今回は2月の恵方巻~
って先月なのにもうだいぶ前の感じだわ(^_^;)


今年も近くのスーパーで予約、購入しました。
豪華に海鮮太巻きです(  ̄ー ̄)ニヤリ





具材はまぐろ、ネギトロ、サーモン、イカ、エビ、きゅうり、玉子の7種類。

いつもは切って食べてたかっぺたですが、
今回初めて太巻きをそのまま丸かぶりしました!

どうかなーと思ったけど、なんも気にしないで
むっしゃむっしゃむさぼり食べてました(笑)

満足感すごかったので、来年も丸かぶりしたいと思います(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由仁温泉へ

2025年03月16日 | 日記
なんで休みってあっという間に終わるんだろ・・・

どーも、かっぺたです。

前回の続きです。


美味しいラーメンを食べたあと、Fさんと温泉へ。

最初は江別市にある湯の花へ行こうと言っていたのですが、
Fさんがその前に連れていきたいところがあるとのことで長沼へ。

いつの間にかあいすの家が道路挟んで向かい側に移転してました。
アイス食べたかったけどラーメンでお腹いっぱいだったので断念。

移転前の元の場所のすぐ隣に片桐農園マーケットという八百屋さんがありましてね。
ここが大容量で安い!!

玉ねぎ5kgで600円!
エノキが8袋で400円!
レタスが5個で700円!
他にもバナナやイチゴなども購入し、Fさんと分けました。

何でも値上がりで、野菜も高いので、
沢山買えてほんとに助かりました~\(^^)/


長沼まで来たので、せっかくなので由仁温泉まで行ってみるか!
ということで、ユンニの湯へ。
公式ホームページ→https://www.yunni-spa.com/index.php

初めて行ったんですが、ログハウス風の建物で優しい雰囲気(*´ω`*)
泊まりも出来るみたい。

温泉ですが、めっっっちゃいいお湯でした(´∀`)
露天が良くてねー、30分くらい入ってたかな。

お風呂上がり何もつけなくてもしっとりすべすべ!!!
さすがモール温泉です。
そうそう、モール温泉って珍しいんだってね。
北海道遺産にもなってるみたい。
温泉最高.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.


お風呂上がりにこんなの見つけて食べてみました。
ユカたん(キャラメル)




ちょうどユカたんが製造中止になるというニュースを聞いたばかりで、
スタンダードな方は売りきれていましたが、このキャラメルの方残ってたので購入。
実は初めて食べました(^_^;)

本当は冷蔵庫で解凍してから食べるものらしい。
が!そのことを知らなかったので中のクリームかっちかちのまま食べちゃった( ̄▽ ̄;)
スポンジがビタミンカステラみたいな味でした。

何はともあれ、無くなる前に食べれて良かった(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ活"MEN-EIJI HIRAGISHI BASE"

2025年03月12日 | 日記
どーも、かっぺたです。

昨日今日と札幌は10度越えのポカポカ陽気。
雪解けが一気に進み、べちゃべちゃになってます。

そして2日間テレワークでした。
3月ということで、もう既にめちゃくちゃ忙しい・・・
なんとか・・・乗り切るぞ!!!



話は変わって最近の話を。
先週の(土)、夜バイトのお客さんのFさんと久しぶりにお会いしました( ´・∀・`)

Fさんとは一緒にラーメンを食べに行ったり、
温泉に連れていってもらったりと、何かと可愛がってもらっててね、
今回もラーメン食べに行ってきました(人´∀`)♪


初訪問のMEN-EIJI HIRAGISHI BASEさんです!!


ラーメン激戦区、平岸にあるラーメン屋さんで、
食べログ百名店に毎年選出されている名店です\(^^)/


メニューはこちら。

券売機での購入になります。


かっぺたは初めてなので、券売機の左上にあった「魚介豚骨醤油」を。
無料で大盛りに変更できるという、とってもありがたいサービスつきでした!
(かっぺたは普通盛りでオーダー)




珍しいーーー!メンマではなく、ゴボウが入ってました!!

チャーシューの上に乗っているジュレは
柚子が効いていて、濃いめの魚介スープに溶かすと爽やかさっぱり!
このジュレがかなり旨い(*´艸`*)

スープは唇がペタペタになるくらい濃厚なんですが、
くどさはなく、危うく全飲みしそうになりました!

またねー、麺もツルツルでほんとに美味しいの!
絶対つけ麺も美味しいと思う(*´∀`*)

とっても美味しいラーメンでした(*´艸`*)

食べてるとき、隣に若い男性2人組が来てね、
まぜ麺を頼んでたんだけど、「うんま!」「うめー!」と言いながら
すごい勢いで食べて帰っていきました(笑)
それ見てたら食べてみたくなったので、次回来たら頼んでみようと思います(  ̄▽ ̄)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする