いやぁ・・・大変なことになっちまいました。
どーもかっぺたです。
もうここ最近色々あってねぇ・・・
まずは娘猫のこと。
前回の記事を見ていただければお分かりですが、
腎不全になりましてね。
週3回の点滴を2週間やって、13日に血液検査をしてきました。
結果はこちら。

BUNが45、クレアチニンが4.6。
先生いわく、「悪くもないけど良くもない」とのこと。
クレアチニンが6以上だと点滴は週3回、娘猫は4なので週2回通ってほしいとのこと。
というわけで、(火)(土)くらいで通いたいなと思ってます。
息子猫のこと。
このところ食欲落ちてましてね・・・
ワクチンと健診を14日にしてきました。
結果はあまり良くなく・・・
BUNが140まであがってました。
缶詰も食べてくれなくて、でもキドニーキープはなんとか食べてくれてます。
何とかして食べてくれたらなぁ・・・
そして今週は夜バイトが(月)(火)(水)(金)そして本日(土)と出番に。
(木)の夜しか休みない・・・あ、もちろん昼間は会社でパソコンカタカタうってますよ。
さすがに昼間眠すぎだし疲れきってましたが、何とか頑張ってました・・・
そして昨日事件が・・・
昨日朝にね、会社に行くとき・・・
走ってたのね。
転んだのね。
思いっきり転んだのね。
右膝強打したのね。
会社行ったときは大丈夫だったんだけどね。
夕方バンバンに膝腫れて歩けなくなったのね。
そのまま整形に行ったの。
骨は大丈夫だったの。
半月板損傷してるかもしれないって
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もういってぇーーーーーよーーーーーー!!!
痛くて歩けねぇよーーーーーーーー!!!!
痛み止めとサポーターして杖つきながら何とか歩いてる状態・・・・
猫らを点滴に連れてくどころか、日常生活に支障が出てるレベルじゃねぇかぁぁ
。・(つд`。)・。。・(つд`。)・。。・(つд`。)・。
とりあえず痛みが引かなければMRIとるって・・・
半月板って手術でしか治せないんだよね・・・
これ・・・完全詰んだ・・・・
猫らのこともあるし、もうどうしたらいいんじゃぁぁぁぁ
・゜・(つД`)・゜・
とにかく猫らは何がなんでも守る!

どーもかっぺたです。
もうここ最近色々あってねぇ・・・
まずは娘猫のこと。
前回の記事を見ていただければお分かりですが、
腎不全になりましてね。
週3回の点滴を2週間やって、13日に血液検査をしてきました。
結果はこちら。

BUNが45、クレアチニンが4.6。
先生いわく、「悪くもないけど良くもない」とのこと。
クレアチニンが6以上だと点滴は週3回、娘猫は4なので週2回通ってほしいとのこと。
というわけで、(火)(土)くらいで通いたいなと思ってます。
息子猫のこと。
このところ食欲落ちてましてね・・・
ワクチンと健診を14日にしてきました。
結果はあまり良くなく・・・
BUNが140まであがってました。
缶詰も食べてくれなくて、でもキドニーキープはなんとか食べてくれてます。
何とかして食べてくれたらなぁ・・・
そして今週は夜バイトが(月)(火)(水)(金)そして本日(土)と出番に。
(木)の夜しか休みない・・・あ、もちろん昼間は会社でパソコンカタカタうってますよ。
さすがに昼間眠すぎだし疲れきってましたが、何とか頑張ってました・・・
そして昨日事件が・・・
昨日朝にね、会社に行くとき・・・
走ってたのね。
転んだのね。
思いっきり転んだのね。
右膝強打したのね。
会社行ったときは大丈夫だったんだけどね。
夕方バンバンに膝腫れて歩けなくなったのね。
そのまま整形に行ったの。
骨は大丈夫だったの。
半月板損傷してるかもしれないって
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もういってぇーーーーーよーーーーーー!!!
痛くて歩けねぇよーーーーーーーー!!!!
痛み止めとサポーターして杖つきながら何とか歩いてる状態・・・・
猫らを点滴に連れてくどころか、日常生活に支障が出てるレベルじゃねぇかぁぁ
。・(つд`。)・。。・(つд`。)・。。・(つд`。)・。
とりあえず痛みが引かなければMRIとるって・・・
半月板って手術でしか治せないんだよね・・・
これ・・・完全詰んだ・・・・
猫らのこともあるし、もうどうしたらいいんじゃぁぁぁぁ
・゜・(つД`)・゜・
とにかく猫らは何がなんでも守る!

