腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

近況報告と昨日の事件

2018年10月20日 | 日記
いやぁ・・・大変なことになっちまいました。

どーもかっぺたです。



もうここ最近色々あってねぇ・・・



まずは娘猫のこと。
前回の記事を見ていただければお分かりですが、
腎不全になりましてね。

週3回の点滴を2週間やって、13日に血液検査をしてきました。
結果はこちら。


BUNが45、クレアチニンが4.6。
先生いわく、「悪くもないけど良くもない」とのこと。

クレアチニンが6以上だと点滴は週3回、娘猫は4なので週2回通ってほしいとのこと。
というわけで、(火)(土)くらいで通いたいなと思ってます。




息子猫のこと。

このところ食欲落ちてましてね・・・
ワクチンと健診を14日にしてきました。
結果はあまり良くなく・・・
BUNが140まであがってました。

缶詰も食べてくれなくて、でもキドニーキープはなんとか食べてくれてます。
何とかして食べてくれたらなぁ・・・



そして今週は夜バイトが(月)(火)(水)(金)そして本日(土)と出番に。
(木)の夜しか休みない・・・あ、もちろん昼間は会社でパソコンカタカタうってますよ。
さすがに昼間眠すぎだし疲れきってましたが、何とか頑張ってました・・・



そして昨日事件が・・・





昨日朝にね、会社に行くとき・・・



走ってたのね。







転んだのね。






思いっきり転んだのね。






右膝強打したのね。






会社行ったときは大丈夫だったんだけどね。






夕方バンバンに膝腫れて歩けなくなったのね。





そのまま整形に行ったの。





骨は大丈夫だったの。















半月板損傷してるかもしれないって
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル






もういってぇーーーーーよーーーーーー!!!
痛くて歩けねぇよーーーーーーーー!!!!



痛み止めとサポーターして杖つきながら何とか歩いてる状態・・・・





猫らを点滴に連れてくどころか、日常生活に支障が出てるレベルじゃねぇかぁぁ
。・(つд`。)・。。・(つд`。)・。。・(つд`。)・。





とりあえず痛みが引かなければMRIとるって・・・



半月板って手術でしか治せないんだよね・・・





これ・・・完全詰んだ・・・・


猫らのこともあるし、もうどうしたらいいんじゃぁぁぁぁ
・゜・(つД`)・゜・


とにかく猫らは何がなんでも守る!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘猫のこと

2018年10月10日 | 日記
すこし肌寒い今日この頃。

どーも、かっぺたです。


朝晩は少しずつ寒くなっているように感じますが、
会社だと昼間暑くて・・・服装に悩みます。




今日は娘猫のことを。


9月の3週目くらいから、カリカリを残すようになりました。

ササミやかつおぶしをかけると食べてはいたので、カリカリに飽きただけか?と思っていましたが、1週間たっても変化なし。


10月に年に1回のワクチン時健診を受ける予定だったので、
少し早めにしてもらい、病院に連れていきました。


レントゲンは毎回暴れまくるので、今回はそれをやめて、
その分の費用を他の詳しい血液検査に回してもらうことにしました。





結果は腎不全でした。





息子猫と同じです。

まぁ同じ腹から産まれた兄妹。
息子猫は7歳で腎不全になったので、それから3年遅れて娘猫が発症。
仕方のないことなのかもしれませんが、やっぱりショックでしたね。




とにかく治療費が今まで以上にかかるので・・・
金銭面でキツい。゚(゚´Д`゚)゚。

特に今月は9月の震災の影響で仕事が休みになったりなんだりで、いつもより-10万円の赤字。
キツすぎるーーーー。゚(゚´Д`゚)゚。




とにかく!!
今月は踏ん張りどころ!!!


先生からまずは点滴を、息子猫と一緒に週3回を2週間するよう言われました。
今週で6回目の点滴が終わるので、(土)に血液検査行ってきます。



へこんで泣いたりしたけど、かっぺたが頑張らんと!

病院嫌いのビビりな娘猫・・・

一緒にがんばろな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめは焼肉で!!!

2018年10月04日 | 日記
風が強く肌寒い日です。

どーも、かっぺたです。


台風被害・・・みなさんご無事でしたでしょうか・・・
今年は自然災害が多く、試練のような年ですね・・・






まだあった前回の続き(^_^;)


札幌ドームを楽しみ、後にした我々。

まだまだお腹一杯でしたが、ママのオススメのジェラート屋さんへ。
かっぺたの兄夫婦の家から割と近いので知ってはいましたが、入ったのは今回初めて。
気になってたので行けて良かった(*´ω`*)
・・・お腹一杯すぎたけどwww

たくさん種類があるなか、お腹一杯だったのでシングルで、
梨のジェラートを頼みました。



お昼からずっとお腹一杯で、このあと焼肉だっていうのに食べれる気がしない・・・



いったん帰宅して、ソッコーで横になり休む。



40分後にはタクシーを呼び、お客様をひろい、焼肉屋へGO!!



ママの旦那さんも増えて、5人で乾杯!

オーダーはママにお任せ。
ハラミ!これはかっぺたが食べたかったのでww



牛タン!



ロース!








他にもカルビ、レバー、豚ナンコツなど、
死ぬほどお腹一杯になりました(*´▽`*)


やっぱり肉を食べた次の日は力が出ます。
お客様もいい思い出になったってとても喜んでくれて、本当に良かったよ。


長くなりましたが、この話はこれでおしまい。


今日はもう寝ます。おやすみなさい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と楽しかった札幌ドーム

2018年10月01日 | 日記
今日から10月ですね。

どーも、かっぺたです。


11時頃にまた地震があり、けっこー長く揺れてて怖かったです。





前回の続き。


カフェで一休みしたあと、札幌に戻ることになりました。
かっぺた・・・ビックリするくらいにお腹がパンパンで・・・
車に揺られながら上から出てきそうなくらいでした(;´д`)


時間もまだまだあるし、どーしよーかって話してたら、
お客様が「札幌ドームに行きたい」って。
札幌ドームで野球観戦したかったけど、それは叶わなかったな~って言ってた。

日程調べてみると、試合とかは無くて、
前日のサッカーフィールドを外に出す作業を行うとのこと。
これ、見学できるんだけど、時間的に終わったあとになっちゃいました(^_^;)


札幌ドームには展望台があってね、皆で行ってきましたよ\(^o^)/
かっぺたも初めてだったんだけど・・・






地上53m・・・めっちゃ高くてビビったわ(^_^;)

しかもエレベーターじゃなくて、エスカレーターで上ってくんだよ!
腰引けました(;´д`)




展望台からの景色。
雨上がりで光が射し込んで、幻想的でした(*´ω`*)




展望台に展示されてた!
マーくんのサインボール


大谷くんのサインボール


他にもサインボールはたくさん展示されてて、コンサドーレのユニフォームもありましたよo(^o^)o

写真もたくさん撮って、意外と楽しめました!



帰りに通った通路にもたくさん展示物が!
嵐のサインポスター!



福山雅治のライブTシャツ



ドリカムのサイン



そしてそして!!!!
安室ちゃーーーーーん!!!!!



手形もたくさん







ONE PIECEのドームツアー、これ行ったなぁ・・・
懐かし(*´ω`*)



大谷くんのピッチャープレート


日ハムのエースだったダルビッシュ!


そしてやっぱり大谷くんo(^o^)o


ほかにも沢山の選手のサインがあり、
けっこう見応えありました!!!


試合やってなくても意外と楽しめた札幌ドームでした!!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする