goo blog サービス終了のお知らせ 

腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

雪まつりからの飲み

2025年03月09日 | 日記
どーも、かっぺたです。

土日ゆっくりお休みできました~
あ、実は夜バイト・・・色々あって辞めました(´∀`;)
その話はまた今度。


せっかく雪まつりの記事をアップしたので、その後の飲みの写真も。
といってもあまり撮ってなかった(^o^;)


13時に待ち合わせをし、雪まつり会場へ行った我々。
一緒に行ったHさんは昨年札幌に単身赴任で来たんですが、
初めて行った雪まつりで食べた「たち汁&たち天」がとっても美味しかったそう。

4丁目会場に飲食店があったので見てみたら、今年も売ってました\(^-^)/
昨年より値上がりしていたそうですが、無事ゲット!


大きくて揚げたてアツアツ!
ただ先に湯通ししっかりしているせいか、ちょいもそもそ感。

たち汁の方は、たちが5個くらい入ってました!
潮汁風で、このスープがめちゃくちゃ美味しかった( *´艸`)

冬の北海道は居酒屋行ったら普通にたち天食べれますが、
外で食べるとまた違った雰囲気で美味しいです。


一回り見て、そろそろ寒くなってきたし、
もう飲みたいね~ってことで、狸小路へ移動。

この時点で14時半。
予約も何もしてないので、とりあえずぶらついて、
ちょっと行ってみたかったピザのお店へ。

ピッツェリア デル カピターノ (西8丁目/ピザ)

★★★☆☆3.40 ■狸小路7丁目「たぬきスクエア1F」◇世界大会で実績を残した職人が焼き上げる窯焼きピッツァ ■予算(夜):¥2,000~¥2,999

食べログ

 


土日はランチ営業もしているとのことで、
行ってみたんですがやっぱり満席で入れず(T_T)

東側に向かって歩いてたら、15時前でやってそうなお店が!
2022年に親友ちゃんと行った瑠玖さんです!

相変わらずの人気店でした。
ここはお刺身が美味しいので、選べるお刺身3点盛りを。
ソイ、活ツブ、シメサバ。

これで1500円くらいだったかな?

ソイは北海道のお魚で、冬が旬。
Hさん食べたことないってことで頼みました。
何よりかっぺたの大好物でもあるしね(  ̄▽ ̄)

活ツブはコリコリで美味し~
普通の居酒屋だと、ツブ刺しだけで千円くらいなので、
めちゃお得だと思う。

そしてシメサバ、まさかの半身(笑)
ボリューム満点ありがとうございますっm(;∇;)m

ビールを2杯ずつ飲んで、次のお店へ。



サンシャイン池崎のYouTubeで串カツ田中で飲む回があって、
その中で「ポテりこ」が出てきてビックリしたんだよねって話をして、
じゃー食べに行くかってことで、ススキノへ移動。

タイミング良く次の予約までの席時間限定ということで、
すぐ入ることが出来ました(^_^)v

お腹いっぱいだったんですが、Hさんのオススメで盛り合わせ。

アスパラは追加で頼みました。

久しぶりの串カツ美味しい~
かっぺたは玉ねぎが好きでした。

肝心のポテりこの写真がなかったのですが・・・
新千歳空港のCalbeeでしか売ってないものとばかり思ってたから、
まさか串カツ田中で食べれるなんて!とめっちゃ嬉しかった( *´艸`)

皆さんも是非食べてみて!!!
詳しくはこちら→ポテりこ サラダ

ビールではなくハイボールに切り替えしてた時期だったので
ハイボールの写真が(笑)


このあとチンチロでメガハイボールをゲットして、2杯くらい飲みました(笑)
沢山飲んで食べて、楽しい1日でした(*´ω`*)


さて、明日は1時間早く出社しないとなので、そろそろ寝ます。
ではまたね~(⌒∇⌒)ノ"

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪まつりin2025

2025年03月09日 | 日記
お久しぶりぶりです。

どーも、かっぺたです。

え・・・1月2月ってあった??
ってくらい毎年この2ヵ月は過ぎるのが早い○| ̄|_

前回の更新が1月・・・
もう全然だめですねヽ(;▽;)ノ

ちょい遅いですが、今回10何年ぶりに雪まつりへ行ってきましたので
撮ってきた写真をアップします。

そうそう、今回はマチアプで知り合って仲良くなったHさんと一緒に行きました。
マチアプやってみたものの、結局2人しか会っておらず・・・
2人目に会ったHさんがとても優しくて、GLAYの大ファンということもあり
仲良くなり、ちょこちょこデートしています。
ただ転勤族なので、お付き合いするかというと、難しいかなぁと(´・ω・`)

さ、気を取り直して雪まつりの写真をば。

まずは大雪像、転スラこと「転生したらスライムだった件」

札幌時計台を真ん中にリムルとヴェルドラが!
歴代の主題歌が流れており、沢山の方が写真を撮っていました。

映画の宣伝もあったみたいです。

【公式】「劇場版 転生したらスライムだった件 蒼海の涙編」

「劇場版 転生したらスライムだった件 蒼海の涙編」2026年2月公開予定!

【公式】「劇場版 転生したらスライムだった件 蒼海の涙編」

 



こちらも大雪像、赤レンガ庁舎。

こちらでアイドルのステージが予定されていましたが、
あまりの混雑で中止になったそうです。

うちの姪っ子もCUTIE STREET を見たいと家族で来たそうですが、
リハーサルの時から人が殺到していて、カメラ禁止なのに動画撮ったりなんだりと
かなりのカオス状態だったらしいです。
配信ライブの予定もあったので、マナー違反の人が多すぎて、
危険と判断され中止に・・・姪っ子とってもがっかりしてたな(´・ω・`)


さらに西に進み、8丁目には小樽銀鱗荘

ちょうどLIONのイベントやっていました(^_^)

そうそう、北海道ローカルのイチオシという番組で、
下國シェフ監修のカレーパンを販売し、ギネス世界記録をつくろう!
というイベントがあり、実はこのカレーパン目当てでもあったのですが・・・

かっぺたが行ったときには大大大行列!!!
最後尾では4時間待ちのアナウンス(((((゜゜;)
さすがに諦めました(^_^;)


10丁目の大雪像はモンスターハンター!!

これが一番大きかった気がする。
すごい迫力でした!


他の雪像も。
薬屋のひとりごと

アニメ雪像増えたなぁ。


市民雪像のとこには進撃の巨人も。



ガンダム



魔神英雄伝ワタル

今年35周年だってー!すごいね!
ワタル役の田中真弓さんも70歳超えてるんだもんなぁ・・・
ホント声優さんってすごい!!!


雪ミクちゃんも可愛かった~



あとは姪っ子3女が大好きなクロミ

雪まつり行ってるの知らずに写真送ったわ笑


大好きなキュルガちゃん雪像も!

お出かけ子ザメとのコラボでした。


あとはかっぺたの好きなキティちゃんもいたので。



人だかりが出来ていたのはこちら。
Snow Man雪像。

このすぐ側で「生ノースマン」が売っていたのですが、
こちらも行列で諦め・・・まだ食べたことないんですよね~。

あ、ノースマンってのは北海道の昔からあるお菓子。
しっとりバターパイの中にあんこが入ってて、
かっぺたも子どもの頃から大好きなお菓子です( *´艸`)
名前がSnow Manに似てるからという理由で人気が出てるらしい笑

そのノースマンの進化バージョン、生ノースマンが大人気で買えないのよ!
めちゃくちゃ美味しそうだよね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ノースマン

ノースマン

ノースマン(北の人)は2022年10月、札幌千秋庵101年目の年にリブランドしました。新しい一歩を象徴する商品として“生ノースマン“が新登場。

ノースマン公式サイト|生ノースマンが新登場

 



最後はちいかわ!

こちらは市民雪像ですが、とっても可愛かった!!


以上、10何年ぶりの雪まつりでした\(゚∀゚)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっという間の連休最後

2025年01月05日 | 日記
どーも、かっぺたです。

社会人になって初めての最長9連休も
あっという間に今日で終わり・・・(;ω;)

マジかぁ・・・

休みってホントに終わるの早いよね○| ̄|_


31日はいつものように年越しギリギリでお蕎麦を食べました。

酔いながら作ったので、つゆがめちゃくちゃ少なかった笑



1日はもうね、昼から飲んでた笑

黒豆、栗きんとん、金平は実家から送ってきたもの。

そして北海道の道南地方の郷土料理。くじら汁。

こちらも実家から。
ママ、毎年作って送ってくれてありがとう(*´ー`*)
これを食べないとお正月って感じがしないのよね。

あとは準備してた唐揚げ。

ニンニクの焼き肉ダレに漬け込んで、片栗粉つけて揚げました。
基本家で揚げ物はしないんですが、沢山作っても安いんでね。


録画したアメトークの運動神経悪い芸人を見ながら
死ぬほど笑いながら飲んで食べて・・・

2日は友人と初詣に行きまた食べて飲んで、
3日は先輩家にお邪魔して食べて飲んで・・・


めちゃくちゃ肥えましたヽ(;▽;)ノ←そりゃ当たり前

過去最高体重になってしまったので、
これからダイエットがんばります(ToT)


昨年上げれなかった記事も、ちょいちょい上げれたらと思います。


光ちゃーーーん!
明日から仕事だよー(;´Д⊂)
行きたくないよーーーーー(;´Д⊂)

「なんだとー!」




「僕のために働くのだ!」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年、お疲れ様でした

2024年12月31日 | 日記
どーも、かっぺたです。

何だかんだ更新できず(ー_ー;)
あっという間に2024年もおわり。

昨日大掃除(という名の小掃除)を終わらせ、
今日はいつものYちゃんと年末最後のランチへ。

びっくりドンキーの満喫セットを楽しんできました(*´∀`)♪
いちごミルク、コーンスープ


チーズバーグディッシュ、ごはん少な目にしました。

久しぶりに食べたけど、やっぱりびくドンのハンバーグうまぁ( ゚Д゚)ウマー

珈琲パフェ

美味しかったけど、白玉がなくなってた(´・ω・`)チーン
そしてめっちゃ寒くなった笑

Yちゃんはブロッコリーの方舟

初めて食べたけど美味しい~
イカの方舟が好きだったけど、イカも高いし獲れなくなったしね。
仕方ない(´・ω・`)


帰宅して、少し休んで、お風呂行ったら激混み!
落ち着かなくて早々に上がってきました(^^;


さて、スシローで買ってきたお寿司を食べながら、
2024年の締めくくりを光ちゃんとゆっくり過ごします(^_^)


皆さん2024年もありがとうございましたm(_ _)m
よいお年を~\(^_^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチレポ"シャノワール" ナポリタン

2024年11月25日 | 日記
どーも、かっぺたです。

今回はランチレポでっす。

この日はなーんかね、何を食べたいかパッと思い付かず、
ふらりふらりと久しぶりに昭和ビルへ。

どこに入ろうかなぁとウロウロしていたら、
お店の中から「入れますよ~」と笑顔で声をかけられました。
目が合っちゃったし、そのまま入店(^_^)

シャノワール さんです。

こじんまりした店内で、マスターがお一人で切り盛りしています。


頼んだメニューはナポリタン!



昔ながらの喫茶店のナポリタンって感じで、かなり好みでした。
大きいソーセージもいいですよね~( *´艸)

あったかスープに、食後にコーヒーもついてきます。
マスターの接客も素晴らしく、温かい雰囲気がなんとも心地いい。

夜は夜でお得なセットがあるみたいなので、
ランチももちろん夜もぜひ行ってみたいなと思いました(  ̄ー ̄)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする