腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

ランチレポ"札幌市役所地下食堂"@4月~

2021年06月19日 | 日記
雨降る前に娘猫の点滴行けて良かった~

どーも、かっぺたです。

娘猫の体重は3.36kg。
とりあえず前回と変わらず(^_^;)ホッ




お得意の市役所食堂~
4月~一気出し。


メンチカツ定食



サクサクの大きなメンチカツでご飯がすすむ(*´ω`)



牛ゴボウ蕎麦(冷)



これ、大失敗○| ̄|_
前に食べてすごい美味しかったんだけど、それは温かいお蕎麦だったんよね。
暑かったのもあり、冷やし蕎麦にしたんだけど・・・

もうね、牛肉の脂が固まってひっどい(;´д`)
食べれたもんじゃなかった(-_-;)
これは温かい蕎麦限定だわ(-_-;)



ポークピカタ



ピカタって初めて食べたかも。
柔らかくてめっちゃ美味しかったー!



ザンギ定食



大きなザンギが5個も!これで550円はお得o(^o^)o
ザンギ大好き北海道民(*´ω`*)



定番の醤油ラーメン

懐かしい食堂のラーメンって感じ。
二日酔いの時なんか最高(笑)



冷やしたぬき蕎麦

これからの夏の暑いときはかなりの頻度で食べるようになります。



ポークステーキ



柔らかくてうまーい(*´ω`*)
濃いめのソースでご飯が進みます!



豚しゃぶおろし蕎麦



具だくさんでさっぱりウマーイ!!
これは限定メニューなので次はいつ出るのか・・・
あったらまた食べたいなー!




とまあ、一気に載せました〜
お弁当持っていったりしてますが、
朝作れないときはやっぱり安いしボリュームのあるこちらを利用しちゃいます。

いつもお世話になってまーすm(__)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の家ごはんまとめ

2021年06月15日 | 日記
近所の工事の音がうるさい・・・

どーも、かっぺたです。

先週から近所の建物の取り壊し工事が始まってね、
テレワークの時、窓開けてると凄い音が響くのよ(;´д`) 

娘猫は音に敏感なビビりなので、先週は特にストレスたまってたみたい。
ちょっと食欲落ちて体重も少し減っちゃった(´・ω・`; )
さっき点滴に連れていったけど、3.36kg(;ω;)
調子良かったときは3.58kgまで増えたんだけどなぁ・・・

腎不全の猫で、体重がどんどん減っていく怖さは知ってるのでね・・・
不安ですが、おやつばっかり食べてメインのカリカリ食べないのよ(-_-;)
もう・・・どーしたもんかね(-_-;)







6月も気づけばもう半分!?Σ( ̄□ ̄;)
早すぎて泣けてくる○| ̄|_



相も変わらず追い付かない・・・
4月の家ごはんまとめです。


休日のランチ&ブランチから~

珍しくちゃんとしてる・・・



半額で買ったイワシの醤油煮缶が余ってたので、それとキャベツ入れてパスタ。

思いつきでやった上に見た目はこんなんですが、中々美味しかったよ(*´ω`)



晩酌シリーズ
冷奴に、無限ピーマン、あとセブンで買ったななから。



無限ピーマン美味しいよねー!



節約もやしの卵炒め

山盛りで30円程で食べれる(  ̄▽ ̄)



トップバリュの冷凍餃子。パリパリで美味しいー( *´艸`)

ちなみにかっぺたは、ポン酢+ラー油で食べるのが1番好きです。


テレワークの時のランチ~

味は屋台十八番のなま味しょうゆです。うまいよねー!
具はキャベツ、ウインナー、卵。卵は必須!!



実家から送ってきた、イカのお刺身。
切って冷凍で送ってくれたんだけど、中々良かった。
地元のイカが1番美味しい。
 


醤油は豪快にぶっかけて、生姜と混ぜて頂きます(  ̄▽ ̄)



ポテトサラダ

ハムもキュウリもたくさん入れる!


これも実家から。
ホッケのすり身かまぼこ~



これ大好き( 〃▽〃)
ママ、いつもありがとう!


仕事終わるの遅くて疲れたので・・・
帰りに丸井今井へ。
お魚屋さんへ行ったらお寿司が半額にー( 〃▽〃)
これは買うっきゃない!



久しぶりのお寿司、半額でも大満足\(^o^)/


ついでにこんなのも見つけたので購入。


でかめのホッケが半額でした。
大きさ比較でハンドクリーム並べてみた(笑)



これを半分に切って、4枚に。
これで500円なら安いもんだわ!


さっそく焼いてみたよ。

脂のりはそうでもなかったかな(^_^;)

あとは冷奴と長芋千切り




賞味期限やばかったチルドシュウマイ

これもポン酢+カラシ。
ポン酢好き(  ̄▽ ̄)


スーバーのお惣菜、チキンカツ。
お弁当に入りきらなかった分はカツとじ。

もっと汁ひたひたでもよかったなー。


野菜と鶏肉のトマト煮

これダイエットにもよき。


入れ忘れてたので追加~
ニラと豚肉の卵とじ

近くのセブンイレブンに週1くらいで野菜が入荷されるんだけど、
割引されたりとかして安くなってる時があるのよねー。
昨日も割引されてたレタスとネギ買った(笑)


あとはお弁当さらし~











これは・・・
豚肉と玉ねぎのポン酢炒めをドカッと乗せ弁(笑)




ふ~明日もテレワーク。
何だかんだ今日は忙しかったからゆっくり休もう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫まみれ展と久々新さっぽろで飲み

2021年06月13日 | 日記
いい天気だー!!!

どーも、かっぺたです。

あっつーーい(;´д`)
(月)に網戸新しいのに交換してもらって正解だわ(^_^;)

(木)(金)とテレワークだったので、窓開けてないと暑くてヤバかった(-_-;)





3月の話~~

飲み友達のTちゃんと初めて2人でお出かけしてきました。
新さっぽろにある居酒屋さんで1人飲みにハマってるってことで、
かっぺたも行ってみたい\(^o^)/ってことに。

その前に、かっぺたが行きたかった「猫まみれ展」へ。
近代美術館で展示していて、あ、期間はもう終わっちゃたんだけどね(^_^;)
公式ホームページ↓
OGPイメージ

猫まみれ展 MAX アートになった猫たち 浮世絵から近代美術まで | 北海道立近代美術館にて2021年2月27日から開催

大人気の「猫まみれ展」がついに札幌へ!「猫まみれ展 MAX」が北海道立近代美術館にて2021年2月27日から4月4日まで開催!

猫まみれ展 MAX

 



1人で行っても良かったんだけど、せっかくなので一緒に行くことに。

猫大好きなかっぺた。
お財布とか、あとお皿とかも猫がついてるだけで買っちゃう(  ̄▽ ̄)

特に歌川広重とか国芳の、浮世絵の猫がすっごくカラフルでおしゃれ可愛くて好き!!
昔ね、国芳展を観に行ったときにハマっちゃってね(*´ω`)
それも見たかったので楽しみにしてました!

展示されていたのは彫刻もあったり、油絵、水彩画、
キャラクターみたいな猫からリアルな猫、ちょっとホラーちっくな猫まで
とにかく沢山の猫!猫!!猫!!!

猫は国を問わず昔からみーーーーんなに愛される動物なんだなぁ(*´ω`)ホッコリ
色々な作品が見れて楽しかったです\(^o^)/





ゆっくり見て、そのあとは飲み!!
連れていってもらったのは、こちら、もんきち商店 新札幌店さんです\(^o^)/

17時からということで、開店してすぐ入店(  ̄▽ ̄)
Tちゃんお目当てのイケメン店長さんはその日休みで残念(^_^;)


次の日仕事だけど、早い時間からスタートだから大丈夫だよねってことで(笑)
飲み放題で\(^o^)/

キンッキンの生ビール( 〃▽〃)



ジョッキのイラストが可愛い、じゃなくて、めんこい~(笑)


Tちゃんおすすめオツマミ、大人のチータラ

これ、ちょっとバカにしてたけど、めっっちゃくちゃ美味しいの(;゚Д゚)
中のチーズが味が濃くて、シート状のお魚のすり身?なのかな、
それでバーナーで炙ってて、とにかく1人1皿でもいいくらいつまめる!


お刺身盛り合わせ

日曜日だったので市場が休みだったこともあり、今日は品揃えそんなにない、
と最初に言っていましたが、まぁ十分でしょ(^_^;)
1人前500円という驚きのコスパ!(これは2人前なので千円です)
鮮度も良く、美味しいお刺身でした!



揚げ物も1品くらい食べたいってことで、
ザンギにしようかアジフライにしようか・・・色々悩んで・・・
カニクリームコロッケにしました!



驚きのカニの量!!
あ、これは常連のTちゃんだからなのと、品切れのものが多かったってことで
サービスでかなり量盛ってくれました(*´∇`)ノ

ソースがカニ味噌の風味がしてもうめちゃくちゃ美味しかった( *´艸`)
これで650円はすごい・・・


お酒も進み・・・

本当は日本酒飲みたかったけど、さすがに控えました(^_^;)
後半は男梅サワーばっかり飲んでた(  ̄▽ ̄)

甘くなくて酸っぱい梅酒。好きです(*´ω`)



新さっぽろで飲むの何年かぶりで、
料理も美味しかったのでまた行きたいなー!


いちお札幌は20日で緊急事態宣言が解除される予定だけど・・・


はやく自由に飲みに行けるようになりますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の家ごはんまとめ

2021年06月06日 | 日記
気づけばもう6月・・・

どーも、かっぺたです。 

嘘だろ・・・もう今年も半分に差し掛かっているなんて・・・
早すぎる(;´д`)


そして全然更新が追い付かないこのブログ○| ̄|_
今さらですが、3月の家ごはんまとめです。


明太子のサラスパ、長芋の千切り。

かっぺたねー、サラスパ大好きなんですよねー(  ̄▽ ̄)
ついつい買っちゃう、そして食べ過ぎちゃう(^_^;)


アジの干物。安かったときに5枚買って冷凍してました。

しょっぱかったなぁ(^_^;)
そいえばアジもあんまり食べないかなぁ。
実家ではとにかくホッケとイカばっかりだった(-_-;)


ひな祭りだったのか、桜餅。

これは道明寺だっけ?たまたま売ってたのがこれだったけど、
子どもの頃は長命寺?の薄い生地で巻いたやつしか食べたことなかったなぁ。
久しぶりに食べると美味しいo(^o^)o


休日のランチでチャーハン。粉タイプのチャーハンの元使ったやつ。常備してます。

具は余ってたベーコンかな。


マイバスで買ったトップバリュの冷凍餃子。
皮パリパリ!盛り付けは下手ですが(笑)上手に焼けた\(^o^)/



お弁当のおかず+冷凍のローストチキン



ローストチキンは湯煎であっためるだけ。
お肉屋さんのやつなので美味しい\(^o^)/


お弁当のおかず+鮭のホイル焼き(味噌マヨネーズ)



ホイル焼きも見た目アレですが(笑)味はまぁまぁ。
食べるときに、シメジあったの思い出して、入れれば良かったなぁと(^_^;)


この日もお弁当のおかずで。

冷奴には三升漬け。でも辛くてこのあと納豆混ぜました(^_^;)


楽天で買った、冷凍ねぎとろ。
これ2つで1000円だったの!写真は既に1回少し食べちゃった後(^_^;)




炊きたての白米に乗せて、ワサビ醤油かけて

このねぎとろ( ゚Д゚)ウマー!!!
他に2セット買って、ねぎとろ好きのYちゃんと、N氏の弟くん&彼女ちゃんにお裾分け。
ちなみにN氏は生魚食べないので、その分弟くんへあげました。


給料前・・・もやしの玉子炒め

3日くらい連続でこれ食べてた気がする(笑)


休日のランチ。
余ってた乾麺のうどんを茹でて、1個だけ残ってた天ぷらを。

乾麺はお金ないとき重宝するわー(^_^;)
今時期ならお素麺だよね。


玉子豆腐と唐揚げ

この唐揚げ、写真見てもどこのお店で買ったものか全く思い出せない(´・ω・`; )


厚揚げと、これはマイバスで買った塩麹唐揚げ(30%オフ)

茶色・・・野菜不足(-_-;)




最近とにかく眠くて眠くて・・・
眠いんだけど、夢見が悪くて寝た気がしない○| ̄|_
仕事の夢ばっか見ちゃうよ(;´д`)

今年の1月に入った派遣の子が、今4ヶ月半くらいかな、
すごく覚えが早くて、かっぺたが1年たってから教えてもらったこととか
もうどんどん教えてもらってて、そしてミスもなくやるから
なんか焦っちゃってねぇ・・・



知識0で入ったかっぺたと違うのは分かるけど(-_-;)
あ、その子が嫌いって事ではないですよ!
凄く一生懸命だし、いい子!


かっぺたは中途入社で、他は年上の全員ベテランさんばかり。
久しぶりに入った新人(かっぺた)に口頭で色々教えてくれたけど
右も左も分からない業界で1回では覚えられないし、研修も受けてなかったからマニュアルなんてのもなくて本当に苦労したのよ。
実際マニュアルはあったんだけど、それがあることすら知らなかったというか教えてもらってなかったからさ(-_-;)


なので苦労した分、最初これがあったらもっと早く理解できたのになぁって
マニュアルとか資料をその子に教えたら、凄く助かりますって言ってたので良かったよ(^_^;)

かっぺたがもっと仕事ミスなく出来ればいいんだけど、なんせポンコツなんでね(  ̄▽ ̄;)
今月はまた面談があるし・・・
評価に関わることだから今月は何とかミスしないように頑張りたい(;´д`)
4月がとにかくボロボロだったからなぁ○| ̄|_


ちなみに明日はフレックス休。
網戸がボロボロなので取り替えてもらう予定です。
部屋の掃除が進まないー( T∀T)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする