情熱親父の心晴天!Part2

風景・イベント・ポートレイト・花・・・etc 何でも好きに撮ります。気ままな中年オヤジです。

丹波篠山プチ旅行記 Part6 篠山城大書院外観と雪景色

2013-03-03 00:00:00 | その他

さて、大書院を出ました。一つ、大きな忘れ物しました。それは、二の丸御殿跡を撮り損ねた事です。庭園を撮るのはお城につきもの。それを忘れるぐらい寒かった!と言う、自分勝手な言い訳。(^◇^) まっ、またの機会に撮ります。何時になるかは・・・・(笑)

そこで、このまま雪景色をスルーするわけには、もったいない。しっかり撮っておこう!そんな気持ちで撮りました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

 

 

                                  入ってきた門をこんなアングルで!

                                       お城と言えば、石垣です。

                      雪のないところを歩きますよ。滑りますからね。それにしても風情ある雪の演出。

                                            木に積る雪。

 

                                        枝に積る雪をアップで!

 

 

                                ここでも野鳥に会えましたね。ホウジロですよ!

『チチッ、チチッ…』『チーツク…』などとさえずる。低地から山地の林、小さい松林等にすみます。

アンテナや電線等にとまって、胸をそらせた姿勢でさえずる。秋や冬には数羽で飛んでいますが、大群にはならないようです。

 良いですね!この風景。まるで雪国。(吉 幾三かよ!!)→面白くない。・・・・あっ・・・・ごめんねぇ!ごめんねぇ~~~~って・・・パクリかよ。と、一人突っ込みしてみる。(^◇^) 

                       アヒルが泳いで・・・アヒルじゃねぇ~よ!カモだよ!カモ!寒くないのカモ?

                                      お堀にもカモが見えるカモよ!

                                          ほ~らね。居た居た。

てなっ、事で庭園を撮れなかった失敗を帳消しにするこの風景で、許してくれるカモ?・・・・!

疲れた方は、下の応援ポチ3つお願いします。(^◇^) 今日は、雛祭りカモ!・・・(汗)

今日も訪問有難うございます。

 

*このブログ「情熱親父の心晴天Part2」の写真・文章・記事全ての無断転載・コピーは、一切、固く禁じます。ブログのサブタイトルにもありますように著作権は管理人にすべてあります。御理解、ご了承くださいませ。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ元気の源。ランキングに参加してます。応援ポチ3つ押して頂けますと更新の励みになります。宜しくお願い致します。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ