1泊2日のお花見に行ってきました。
バスツアーに参加して、主人と初めての旅行です。
車中からの磐梯山

2日ともお天気がよく、渋滞もなく、予定より早め早めのゆったり旅行でした。
1日目
大内宿
混雑するときはバスが動かなく、駐車場のはるか手前からバスを降りて歩くとのこと。
駐車場からも歩くのに、空いててよかったです。

鶴ヶ城
桜はまだつぼみ、すこしピンクがかった程度でした。
なので、天守閣にのぼりました。

桜の木は大木で咲いていたら、見事だったでしょう。
あまりに順調すぎて、
遠回りして猪苗代湖をドライブ。
それでも4時にホテル着。
ホテルは裏磐梯ロイヤルホテル、まわりは雪がすごい。

歩いて5分、五色沼まで主人と散歩。

3日ほど前に雪が降ったというので、ハイキングコースは無理みたいです。
夕食の6時までまだまだ時間があるので温泉にはいりました。
食後に温泉、寝る前に温泉、そして朝起きて温泉。4回入りました。
2日目
ゆっくり8時半出発
花見山公園。阿部さんという個人のお宅だそうです。
今回参加した目的の場所です。
いちばん見ごろだそうです。ホントにいい時期に行きました。

自宅のお庭を通り、30分コース、45分コース、60分コースとあります。
60分コースに挑戦、満開の花木の坂道を頂上まで上り そして下る。
どんどん追い抜いて歩いたので60分はかからないが、素晴らしい景色を見ながらなのでどのくらいかかったのか時間的感覚がない。
とにかくすごい、見事という言葉しかない。
駐車場から目的地までもかなり歩きますが、やはりサクラをはじめモモ・レンギョ、ボケ・モクレンなどの花木が満開に咲いている。
菜の花、水仙も咲いている。冬、寒いせいか色も千葉より鮮やかでした。
次は樹齢千年の三春の滝桜
枝垂桜はソメイヨシノより遅いそうで、3分咲きでした。

高速道路に乗り、3日前に開通したという神崎まで
自宅に着いて6時です。
1泊4食付きの19980円 (昼食はお弁当ですが、おいしかったです)
添乗員さんも、ガイドさん並みに説明をしてくださいまして
とても満足した楽しい旅行でした。
家に着くとクゥーちゃん大喜び、早速散歩につれていきました。
バスツアーに参加して、主人と初めての旅行です。
車中からの磐梯山

2日ともお天気がよく、渋滞もなく、予定より早め早めのゆったり旅行でした。
1日目
大内宿
混雑するときはバスが動かなく、駐車場のはるか手前からバスを降りて歩くとのこと。
駐車場からも歩くのに、空いててよかったです。


鶴ヶ城
桜はまだつぼみ、すこしピンクがかった程度でした。
なので、天守閣にのぼりました。

桜の木は大木で咲いていたら、見事だったでしょう。
あまりに順調すぎて、
遠回りして猪苗代湖をドライブ。
それでも4時にホテル着。
ホテルは裏磐梯ロイヤルホテル、まわりは雪がすごい。

歩いて5分、五色沼まで主人と散歩。

3日ほど前に雪が降ったというので、ハイキングコースは無理みたいです。
夕食の6時までまだまだ時間があるので温泉にはいりました。
食後に温泉、寝る前に温泉、そして朝起きて温泉。4回入りました。
2日目
ゆっくり8時半出発
花見山公園。阿部さんという個人のお宅だそうです。
今回参加した目的の場所です。
いちばん見ごろだそうです。ホントにいい時期に行きました。


自宅のお庭を通り、30分コース、45分コース、60分コースとあります。
60分コースに挑戦、満開の花木の坂道を頂上まで上り そして下る。
どんどん追い抜いて歩いたので60分はかからないが、素晴らしい景色を見ながらなのでどのくらいかかったのか時間的感覚がない。
とにかくすごい、見事という言葉しかない。
駐車場から目的地までもかなり歩きますが、やはりサクラをはじめモモ・レンギョ、ボケ・モクレンなどの花木が満開に咲いている。
菜の花、水仙も咲いている。冬、寒いせいか色も千葉より鮮やかでした。
次は樹齢千年の三春の滝桜
枝垂桜はソメイヨシノより遅いそうで、3分咲きでした。

高速道路に乗り、3日前に開通したという神崎まで
自宅に着いて6時です。
1泊4食付きの19980円 (昼食はお弁当ですが、おいしかったです)
添乗員さんも、ガイドさん並みに説明をしてくださいまして
とても満足した楽しい旅行でした。
家に着くとクゥーちゃん大喜び、早速散歩につれていきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます