ゆりの日記

自然が大好き
自然の中を歩いたり、季節の花を見に出かけています

義母の入院

2013-02-28 09:30:47 | 日記
土曜日の夜から体調を崩した義母。
日曜日、ポカリを飲んでも嘔吐する。
救急に主人とふたりで連れて行く。
熱もない。血液検査も以上なし。
8年前の腸閉塞に似ているので、弱々しい義母を見た先生が入院させてくださった。
その日は救急のICUに入院。
主人の弟と息子に連絡、ふたりも巻き込んだ。
ふたりともすぐ駆けつけてくれた。

翌日は入院の手続き、外科への移動と主人は忙しかった。
鼻から管を入れて腸を拡げる処置が効いたのでしょう、食事をとることができるようになりました。
嘔吐をしての入院だったので、昨夜主人と退院だねって話をしていました。
昨日主人が義母にも言ったらしく
義母は「これで返されたら、死んじゃう」
ここは外科だよ。症状が改善されたら普通退院でしょう。

案の定、今朝外科の先生から「明日退院の予定で」と電話がありました。
で、私たちの策は
デイサービスに通っているシルバーケアで少し看ていただく。
すぐ、シルバーケアに電話でお願いすると、一週間ほど看てくださるって言ってくださいました。
明日は病院からケアセンターの方に移動です。
ほんとによかったです。
年寄りを看るってこんなことですよね。
なるべく多くの人を巻き込み協力してもらう。
そうでないと、看てる人が具合悪くなってしまうでしょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿