昨日は親戚でもなく、近所でもない、加瀬仲間の年に1度の納涼会みたいなものがありました。
加瀬と言う性は、紀州から銚子の港に降りて、九十九里の海岸沿いに住み着いたと聞きました。
そのなかの1件の加瀬家が分家をだして枝分かれし、今仲間は13件です。
昔は何事においても仲間が助け合って生活していたのでしょう。
主人が都合が悪く私が出席。ラッキー!
ようするにお昼の飲み会です。ごちそうはいっぱいビールは飲み放題。
今はいろいろな行事も仲間を頼んでというのが少なくなり、仲間講が一番の行事になってしまいました。
時代の流れなのでしょうね。
加瀬と言う性は、紀州から銚子の港に降りて、九十九里の海岸沿いに住み着いたと聞きました。
そのなかの1件の加瀬家が分家をだして枝分かれし、今仲間は13件です。
昔は何事においても仲間が助け合って生活していたのでしょう。
主人が都合が悪く私が出席。ラッキー!
ようするにお昼の飲み会です。ごちそうはいっぱいビールは飲み放題。
今はいろいろな行事も仲間を頼んでというのが少なくなり、仲間講が一番の行事になってしまいました。
時代の流れなのでしょうね。
昔はそうやって助け合いながら暮らしてたんですね。
何にせよ、昼からのビールは最高ですね!
お昼に堂々とビールを飲めるのは最高でした。
ゆりちゃんのファンさん
ありがとうございます。
できたら、8月末のセミナー出席したいのですが。
中野カイロさん
田舎ですので・・・。
理解できない行事がたくさんあります。