ゆりの日記

自然が大好き
自然の中を歩いたり、季節の花を見に出かけています

セミナーに参加して

2007-10-09 11:49:02 | 日記
昨日は臨時休業してスクールのセミナーに参加しました。
開業してからの勉強はすぐにでも実践できることもあって、スクール生の時とやっぱりちがう。
絶対にあやふやにはできない。ここで覚えないと・・・。
今までだって、そりゃー真剣に勉強していましたが、やっぱり自分の中の何かが違っている気がします。
一緒に学んだ仲間と会えたのも、励みになりました。
とても充実したセミナーでした。
神保先生および講師の先生方ありがとうございました。
また是非セミナーの開講をおねがいします。

そして、昨日は大安でしたのでフラワーロード整体院が開院しました。
開院おめでとうございます。
JN整体スクールも行なうということで、とても明るくきれいで広いオフィスでした。
フラワーロード院の木村先生、今日から本格的スタート頑張ってくださいね。
ご発展を心から祈念いたします。

2007-10-07 19:20:08 | 日記
朝晩涼しくなり、やっと秋らしくなってきました。
庭のコスモスも台風で倒れたのに、頑張って咲いてくれました。

秋といったら、やっぱり食欲の秋!
このところおやつは掘りたてのサツマイモです。

今までなかった時間を、楽しんでいます。



HP作りは大変です

2007-10-04 09:38:42 | 日記
イエ、イエ、私ではありません。
私は放棄しました。
お友達のパソコンの先生に依頼しました。
開業に合わせて作ったHPは手も足もでなくて、すべて先生に作っていただきました。

今回HPをちょっと変えることになり、地図を作りました。
1週間かかって、やっと完成。
気分が乗ったところで、HPのトップページも1週間で完成。
後は、先生にお任せします。
近々、出来上がる予定です。おたのしみに!

付録に地図を作ったので新しいチラシを作りました。
これがHPとは違って楽しいこと、自分でも満足の出来でした。
お世辞なのか、主人・先生・友達・ほめたことのない?先輩までに良くできたと言われて、ちょっと有頂天になっています。
HPもチラシくらい楽にできたらねー。ほんといいんだけど。
同期開業者でまだHPが出来てないOOさん
HPを作るのは大変ですが頑張ってください。


自分で出来ることは・・・

2007-10-03 23:13:32 | 日記
最近私が患者さんに良く言ってる言葉です。
「自分の体なので自分で出来ることはやりましょうね」

施術の後、必ず簡単な運動を指導している。
ラジオ体操でも水中ウォーキングにしても出来る範囲ですることには大賛成です。
ただ歩くそれだけだって、すごいものです。
当院に来て、ちょと考えが変わった、それでいいのです。

もうひとつ、体を冷やさないでくださいと話しています。
もう靴下を履いて寝ていると言ったら、私もそうよって話で
体は温めないとねー。若くもないしー。
意見が合っちゃいました。
早めにももひきをはくようにして、腰痛がだいぶ良くなったと話す人もいます。
若いからといっても腰痛があるのに…とつい、言ちゃたこともあります。
もっと自分の体いたわってあげましょうね。
自分で出来ることは自分でやりましょうね。

知らない世界

2007-10-02 10:27:17 | 日記
らくだ先生のブログをよんで・・・
健康のメンテナンスのために当院にも来られた方がいました。
ホームページをみてきた方で、お仕事は発展途上国に行き日本の国に援助をしてほしい事を聞いて、行なう手助けをするそうです。
頭に浮かんだのが、砂漠に井戸を掘るくらいで・・・全然知らない世界です。
1年の半分以上外国、それも発展途上国にいるそうです。
10月から3ヶ月の予定でまた出かけるので、万全の体調でと言うことです。
もう出発なされていることでしょうが、お気をつけて頑張って下さい。
帰りましたら、又是非当院にメンテナンスでいらしてくださいね。

あせった

2007-10-01 17:13:12 | 日記
午後の予約がなかったので昼寝。
ガラッと開いて「やったもらえっかや」と近所の方がきた。
時々あるが、かなりあせる。
施術後は3日後に予約を入れて帰られた。

患者さんの都合で朝の8時から行なうこともある。
送ってくれる人の都合でと7時40分頃来た人もいる。
さすが私の方が間に合わなく、少し待っててもらった。

地域密着型の田舎です。
色々ありますよ。