ちょっと寄り道

日々のつぶやき、ガーデニング

心とからだのゆとりが欲しい^^;

2010-11-06 15:04:40 | ガーデニング
  何だか毎日野暮用だらけで、いろんな事がちっともはかどらない

  まして今の時期、北に住む住人は、庭の花々の冬への準備で忙しい時期

  好きな韓ドラもたまる一方で

  昨日子供に眼が二つじゃ足りないから四つほしい^^;と言って呆れられ・・・

  大好きなコミックのNARUTOのように、分身の術でも使えればいいのに(笑)

  今日と明日はいいお天気みたいで庭仕事にはうってつけのお天気

  びっしりと4時間働いたけれど、まだまだする事がいっぱいです

  薔薇の葉を落としながら、暑かったり忙しかったりで

  あまり真剣にお花たちと向かい合うことの出来なかった一年を反省しては

  あっという間に過ぎた北国の四季に感無量・・・・

               

  薔薇の選定後・・まだこんなに咲いています~

  花瓶にどさっと入れたところで、来客が^^;        


  お花や大好きなことがいっぱい・・・

  それらを手に取り、何かを作り出すことも幸せなことだけれど

  ただぼんやりと眺めている時間も楽しむようじゃないと

  きっと息が詰まる・・・いらない物をそぎ落として、リセットしなきゃ

  家の中にも、私の中にも不要なものが多すぎです

  それにしても時間の使い方の下手な私には、一日が24時間じゃ足りません^^;


  昨日は娘の買い物に付き合ってちょっと遠出しました

  行く途中にある北大の銀杏並木にちょっと寄ってみました

  やっぱり今年は寒暖の差が小さいので、色の付き具合が去年より鮮やかじゃないかも
          (2010・11・5撮影)

                

   下は去年の画像です~今年より1週間も早かったみたい^^

                

  やっぱり色が鮮やかです~(2009・10・31撮影)

北海道大学病院です   この病院の横が銀杏並木になってます~

  ぎんなんがいっぱいなってますよく見えないですね^^;

                              
   この画像なら見えます~ 

               

   すごい落ち葉の量です~誰かがお掃除するのかな~~? 


   天候不順だった2010年

   暑すぎても、寒すぎても、人にも植物にも良くない

   心地よい日とは、どんな日を言うのだろう・・

   心地よい生き方とは、どんな毎日なのだろう・・

   欲張らず、妬まず、自分の心に素直に生きることは

   本当はとても難しい・・・

   

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする