リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

刺繍がシックに輝くー・・・

2021-09-10 05:52:22 | バブーシュ
おはようございます。
開け放った窓から
冷えた風が流れ込みます。

昼間には暑さも残るけど
もうすっかり秋ですねー。
いつも季節は知らない間に
変わっています。


さて、今朝お見せしたいのは
そんな秋に履きたいバブーシュ!!


シックなブロードリーを
ご紹介します。
ブロードリーとは刺繍のこと。
モロッコの職人が
丁寧に手仕事で仕上げています。


それでは、参りますよー。




『ブロードリー・マノン』です。
アイボリーの刺繍が
マロンとよく合っています。





近づくとこんな感じですよー。
何て美しいのでしょうか!





こちらのバブーシュは
Lサイズになります。
24.5~25センチくらいに対応。
また、これからは厚いソックスを履きますので
ゆったりと履きたい方には
ぴったりかと思います。


¥4200+税。






『ブロードリー・バニラ』です。
冷たいアイスのバニラではなく
温かいバニラの香り・・・。





ホワイトに近い刺繍糸の色が
相性抜群です。





こちらはMサイズ。
¥4200+税。
大抵の方は
このサイズで大丈夫です。
足元を軽く・・・
秋を過ごしてみませんか?





最後はこちら。
『ブロードリー・ラベンダー』です。





シックなパープルは
秋によく似合います。
刺繍糸はアンティークレースという色。
何て素敵なネーミング。





こちらもMサイズです。
¥4200+税。

今月中はタックスフリーで
お買い求めいただけます。
他のバブーシュもすべて
税は頂きません。
秋の準備にお役立てくださいませー。


次のオープンは
9月11日(土)13:00~となります。
バブーシュをたくさん並べて
皆様をお待ちしています。


昨日の家。





キッチンの床には
何も置かないのがルール!
だったんですが・・・





寄る年波には勝てず
冷えが襲ってくる予感がして
とうとうマットを購入!

アンティークのマットゆえ
数万円のしろものー!
と言いたいところですが
そうではありません

ベイクルーズというネットショップで
数千円でしたー。
少し前から狙っていました。
アンティークっぽいなーと。

置いてみたらまさにアンティークや!
うれしい気分でキッチンに立ちます。


昨日の犬。





新しいマットに興味津々。





とうとう噛みだしたよー
しばらくしたら収まりましたので
マットは無傷でした。

こんなことがあるから
数万円のは無理ですねー。


京都に住む友人が
犬を飼い始める!とラインをくれました。
うれしくて飛び上がりました!

彼女はビーグル好き。
私はダックス好き。
これからは犬の話もたくさんできます!

いい仔が見つかってよかったねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fogの秋服・・・

2021-09-09 06:31:26 | 洋服
おはようございます。
夜中に雨がたくさん降ったようです。
ようですと書くのは
私が気づいてなかったから。

大きな音がしたらしいのに
気づいていないとは
幸せなことです。
イヌも私も・・・。

寒冷前線が通過して
今日はめでたく晴れ!
うれしいですねー。


さて、うれしいことがもう一つ。
少しですが
fogから秋服が届きましたよ。

早速お見せしますねー。





『メリートップ』です。
ノーカラーのシンプルなリネンブラウス。
少しドロップしたショルダーで
きちんとした印象ですが
着心地はゆったり。





カフスできゅっとしぼまった袖口は
女性らしい印象です。





バックスタイルです。
シンプルで素敵ですー。


長すぎず、短すぎない着丈で
デニムやパンツスタイルはもちろん
スカートとも相性好。

羽織ものとして
使うこともできます。

着丈54×胸囲104センチ。
リネン100%。薄地。
カラーはローズです。
¥13800+税。





もう1点がこちら。
『ゾエトップ』といいます。

フラットなラウンドカラーの七分丈ブラウス。





バックスタイルは
アクセントカラーのリボンがついています。





袖口がキュッとしているところなど
クラシカルなムードが漂う一枚です。





ドロップショルダーになっていて、
着心地はゆったり。

主役になるアイテムなので
シンプルにデニムやパンツと合わせて
コーディネートしてください。


いち早く秋ムードを
手に入れることができます。


着丈65×胸囲106×袖丈38センチ。
リネン100%。普通地。
カラーはグレンチェックです。
¥14200+税。


とりあえずの2枚の到着ですが
どちらもfogらしくて素敵!


本日13:00~オープンいたします。
どうぞ、本物に出会いにいらしてくださいませー。


昨日のお弁当。





今年初の『栗ご飯弁当』ー!





ようやく『栗』の
お弁当包みの出番が来ました。
秋は何度も使いたい栗の柄。

ミントには
後一枚ございますよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永遠の定番、ピカルディグラス・・・

2021-09-08 06:51:23 | 食器
おはようございます。
夜半に雨がザーッと降りました。
窓を全部閉めて寝たので
空気は少し暑いです。

でも、地面は乾いているので
ちょっと一安心。
犬の散歩が出来そうです。

最近また、雨が降らなかったので
困っていたところへ昨夜の雨。
ありがたい!と思いました。
自然の恵みはうれしいです・・・。


さて、今朝は定番中の定番を
ご紹介します。
まだ、ご存じでない方も
おられるといけないと思い・・・。





こちらです。
デュラレックス社のピカルディというシリーズ。

これが使い勝手が良くて
強くて、さらにオシャレという
まさに3拍子揃った優れもの。

すでにたくさんのお客様に気に入っていただき、
家のグラスをすべてピカルディに!
と、入れ替える方が続出しています。

一番乗りはこの店主。
以前はグラス難民でしたが
ピカルディに出会って
グラスへのストレスはフリー。
ずっと何年も、いえ何十年も使い続けています。

私がピカルディに出会ったのは
震災前にあった三宮のF.O.B COOP。
『なに!このカッコいいグラスはー』と思って
いくつか購入したのが始まりです。

同じく白のコーヒーカップも
大のお気に入りとなってお買い上げー。
それがアピルコでした。

アピルコはもう日本には入ってこないけど
ピカルディは大丈夫。
フランス製ですが
あちこちの業者さんが扱っています。
なので、探し放題なんです。


と、前置きはこれくらいにして
本体紹介に行きます。





ミントで扱っている一番小さいサイズ。
なので、『Sサイズ』とします。
130ml入り。
冷酒や薬など
ちょこっと飲みにぴったりです。
¥300。
在庫数は10個くらい・・・(自信がない・・・





『Mサイズ』です。
カフェで普通に出てくるのはこのサイズ。
220ml入り。
何かと便利なサイズです。
¥400。

この度、欠品中だったのが
先日18個も届きましたので
大丈夫ですよー。





『Lサイズ 』になります。
ミントの中で一番大きいサイズ。
310ml入り。
がっつりとビールやアイスコーヒーを飲みたいときに
ぴったりのサイズです。
¥500。
在庫数は不明ですが
複数あることは間違いないです。


ここ数年で
プライスが上がりました。
仕方なく、ミントでも値上げを・・・
一個につき40円くらいのアップとなっています。
これ以上、上がりませんように。


次のオープンは
9月9日(木)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の犬。





年パスが8月末で切れたので
再購入がてら
今の様子をチェックしに
『県立フラワーセンター』へ。


正直言って
今のフラワーセンターは
花がほとんどありません。
行くなら、もう少し先がいいです。
10月1日からは、ダリア展が始まります。





こういうこときは
温室がいいです。
いつでも美しい花がいっぱいです。





こんなしつらいも大好きです。





いい匂いがするのかなー。





どんどん進んでいきます。





外に出て
池の周りを一周。
なんと!アナベルが残っていました。
まだ、会えるなんてねー。





ユリウスは
色鮮やかで美しい!





ダリア展のためのダリアが
あちこちに植えられています。
少しですが、
それは美しく咲いています。
これは『大草原』という品種。

噴水回りには職員が集合して
コスモス植えが、絶賛進行中でした。
もう少ししたら
美しい花々がたくさん見られますよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長はリラックス・・・

2021-09-07 06:05:11 | 洋服
おはようございます。
昨夕の犬との散歩は
涼しくて気持ちよく、
『涼しー!』と叫んでしまいました。

年に一度の検診も異常なし!
と言ってもらい
気分も上々だったからでしょう。
また、しばらくは元気で働けると思うと
これ以上ないことだと思いました。


さて、今朝も素敵なものを
ご紹介しますよー。





fogの『アリアロングスリーブナイトシャツ』といいます。
リラックスするのに
最適なデザインです。

小さなネックは詰まることなく、
足さばきがいいように
スリットが両裾に入っています。





大きすぎず、小さすぎずのVネック。





スリットが入っているので
歩きやすいのです・・・。





夏用にはフレンチスリーブがありましたが
こちらは秋用に。
袖がロングになっています。


着丈120×胸囲120×袖丈50センチ。
リネン100%。薄地。
カラーはナチュラル。
リネン本来の色は人気のお色。
¥11000+税。
在庫数は1です。

今回の値上げでプライスアップしたのですが
こちらは以前のままにさせていただいています。
次回入荷分からは
少し値上がり予定です・・・。


是非、ご検討くださいませー。
今の季節にちょうどいい薄地。
寒くなったら
ウールレギンスを
重ねましょう・・・。


次のオープンは
9月9日(木)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の弁当。





スダチを頂いたので
焼きサバ弁当に。
スダチと焼きサバは合うんですよー。

お弁当包みは『ちくわ』、
箸袋は『オクラ』。
オクラの季節もそろそろ終わりに近づいてきました。
好きな柄なので
いっぱい使いたい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラベルタンブラー、再入荷!!

2021-09-06 06:13:47 | 雑貨
おはようございます。
今朝も寒いくらいですねー。
朝夕が涼しくなって
本当にしのぎやすい。
今年の秋は
あっという間に訪れた気がします。

そろそろ秋物の洋服が欲しい・・・
そう思っておられると思います。
ミントにはfogから
水曜日に届きますよ。
(一部になりますが・・・)
どうぞお楽しみに・・・。


その前に
今朝お見せしたいものがあります。





KINTの『トラベルタンブラー』です。
色々な色を扱ってきましたが
今回はこちらの色に特化して
入れてみました。
とても人気の高い色です。





『ホワイト』です。
私的には
一番人気と考えています。
ドラマで使われているのも
よく見かけます。





なので、マイ水筒もホワイト。
横浜流星のドラマで使われていたのは
有名な話ですが
今やっているドラマ『彼女はきれいだった』でも
使われていましたよ。

ドラマより周りを見ている私





もう一色は『カーキ』です。
この色も素晴らしい色。
アウトドアや行楽にぴったり!
そして、どの色とも
相性抜群!

2個持つとき
色の相性を考えます。
何色と並べるのが一番美しいかと!
大切なことですよー。


¥2600。
ホワイトが4個の入荷。⇒3個に予約が入りました。後1個となっています。⇒完売しました。ありがとうございました。
カーキは2個の入荷です。
是非、この機会に。


で、今朝は特別にお見せしたいものが!





こちらの箱に入っているのですが。





このストラップです。
¥1300。
入荷数は1。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





一番似合うのは
カーキと考えていますが
カーキはラベルが貼ってあるため
マイ水筒のホワイトで
撮影しました。
ぴったりサイズで行楽にちょうどいい!

柔らかくて
とても持ちやすいですー。
肩掛けしたい方にはお勧め!

是非、実物でチェックしてくださいませー。


次のオープンは
9月9日(木)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の家。





友人から『すだち』を頂きました。
マステのデザインも果物柄ー。
おしゃれだぞ!





中からゴロゴロ。
美しいグリーンです。

昨夜は焼きサバに掛けて頂きました。
今日は『スダチそうめん』にするかなー。

すだちの収穫時期は
秋の初めの今頃らしい。
美味しくいただきますー。
ありがとうございましたー。


今日は明石へ
年に一度の健診の日。
ドキドキしますが
頑張って行ってきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプロンとクロスの風景・・・

2021-09-05 06:20:46 | エプロン
おはようございます。
涼しいですー。
開けたままにしていた窓を
閉めまくりました。

一気に秋に突入して
びっくりぽん!です。
(久しぶりに使った、この言葉)

今朝お見せしたいのは
店主こだわりのエプロン『マノンエプロン』です。





とても人気が高く、
欠品中になっていたこの3色が
先日届きました。

左から、カメリア・ブラウンオーカー・ミモザです。
欠品していると心配になるカラーたち。
入ってよかったです!


今朝はそれに加えて
キッチンクロスとのコラボを
ご覧いただこうと思います。

クロスは紐につるして
手拭きのようにしたり
ポケットに入れていることもあったりで
エプロンとの色合わせをすると
とても素敵です。





カメリアに合わせたこちらのクロス。
綺麗ですねー。
リーノお勧めの色合わせです。





こんな風にエコリエと合わせると
明るくかわいい印象になります。





少し大人びたい・・という場合には
こちらのアヴィロンが力を発揮します。


同じように
ブラウンオーカーでもやってみます。





ブラウンとブルーの相性も
捨てがたいと思い
ブルーの入ったデルフィで。
レッドが入っているところがミソですねー。
暗くなりすぎない・・。


一番人気ともいえるミモザには
どんなクロスが合うのかなー。





こちら、みんな大好きマントンのイエロー。
美しいミモザと相まって
お互いを引き立てますー。








どのイエローも
本当に美しい!

クロスとのコラボは
便利な上に楽しいというおまけつき。

是非、お試しくださいませー。


次のオープンは
9月9日(木)13:00~となります。
昨日は3時半終わりというご迷惑をおかけしました。
9日は大丈夫です。
どうぞ、ごゆっくり
お買い物を楽しんでくださいませ。


昨日の家。





木塀と木塀をつないているこの場所。
気づくとずいぶん黒ずんでいたー





早速、高圧洗浄機で
作業してもらいました。


その結果の写真を撮るのを忘れてしまったので
後ほど撮ってきます。
その変化に驚いてください。


遅くなりました。
アフターです。





少しはましになったでしょう!
時々やらないといけませんね


さて、今日はどんな天気になるのでしょうか。
空の雲も秋らしくなってきましたね。
爽やかな一日でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな手紙のために・・・

2021-09-04 06:28:16 | 雑貨
おはようございます。
9月に入ってからの涼しいこと!
我が家では一昨日あたりから
毛布を引っ張り出して
タオルケットの上に。

窓を開けていると寒いので
すぐに閉めました。

今日も雨が降っています。
最近の天候は極端で
晴れたら晴ればっかり
雨が降ると言ったら
毎日のように雨です。

しばらく鬱陶しい日々が続きますが
気持ちだけは暗くならないように
元気を出していきましょう!


さて、今朝お見せしたいのはこちら。





『ひとこと手紙』といいます。
もう入荷の予定はないので
これで最後のご案内になると思います。


郵送では送れないですが
荷物の中に入れる小さな手紙として
オシャレにお使いいただけます。





『ビオラ』です。
もうすぐその季節がやって来ますねー。
大好きな花です。





このデザインに出会ったとき
飛び上がって喜んだのを思い出します。


¥324。
後1つになりました。





『かさ』です。
こんな傘が欲しい・・・
と思わせるような
おしゃれな傘が並んでいます。





傘もたくさんは要らない!
大好きな傘が2本くらいあればいいのです。
と、断捨離的な話に
すぐなってしまいます。
(すみません・・・)

主人の実家を片付けたときに
傘が山のように出てきました。
モノは持ちすぎてはいけないなー
と、心に刻みました。
余談です!


こちらの在庫は
5冊くらいあります。

是非、日々の楽しみに
生かしてくださいませー。


本日、13:00~オープンいたします。
しかしながら、私用につき
15:30までとさせていただきます。
本当に急なことで
申し訳ありません。

どうしてもの時は
ライン等にてご連絡ください。
すぐ近くにはいますので。


先日のテレビ。





fogでおなじみのカレンダークロス。
このイラストを描いたのは
『イザベル・ボワノ』さんです。

イザベルさんの暮らしを紹介する番組が
先日よりEテレで始まりました。
『パリジェンヌの田舎暮らし』といいます。
とてもよかったので
皆さまにもお知らせします。

1回目は終わってしまっているのですが
大丈夫!
再放送が8日(水)12:25~あります。

また、2回目以降は
『いくつあってもうれしいもの』というテーマで
9月9日(木)21:00~
再放送は9月15日(水)12:25~

『幸せな時間を作るもの』というテーマでは
9月16日(木)21:00~
再放送は9月22日(水)12:45~

『小さな小さな器』というテーマで
9月23日(木)21:00~
再放送は9月29日(水)12:25~
放送予定です。

私は1回目を見たのですが
とても楽しくて
暮らしぶりに触発されました。
モヘアの色が美しくて
感動しましたので
皆さまにもお知らせしたい・・・
と思いました。

よかったら、ご一緒にいかがですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランドの森から・・・

2021-09-03 05:42:16 | 雑貨
おはようございます。
2階で一人寝の2日目。
ぐっすり眠って
4時には起床!
自分時間をのんびり過ごして一階へ。

まだみんな寝静まっているので
そーっとお弁当作りです。
おかずを冷ましている間に
ブログタイムー。
今日も元気に書きますよー・・・。


さて、今朝お見せしたいのは
フィンランドの森に棲んでいる
こちらの人たちー。





『ムーミンパパ&ママ』。
貯金箱になっています。





こちら、パパです。





黒いシルクハットが
おしゃれですねー。





バックスタイルです。





こちらはママです。
レッドストライプのエプロンが
何てかわいい!





コインはこちらから出せます。

大きすぎず、小さすぎずの
ちょうどいいサイズ。
身長は10センチくらいでしょうか。
プラスチック製ですので
小さなお子様が持っても安心。





専用ボックスもかわいい!

2個セットでお願いします。
¥1980。(2個で)
入荷数は1です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。

お早めにご検討くださいませー。


次のオープンは
9月4日(土)13:00~となります。
いい天気でありますように・・・。


昨日の犬。





相変わらずソファーの番人か!





でも、何をしているのかなー
と、気にはなります。





炊飯器の下にクロスを敷いています。
秋も進んできたので
マスタード色にチェンジ。
何となく気分上々・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧の風を少し・・・

2021-09-02 06:20:48 | 手ぬぐい
おはようございます。
夜中に雨が降りました。
窓を開けて寝ていたら
涼しい風が吹き込んで
風邪をひきそうになりました。

一気に秋になりましたねー。
今日から前線の影響を受けて
少し天気が悪そうです・・・。

でも、気分だけは楽しく
過ごしたいものです。


この度縁あって
北欧雑貨を扱う鎌倉の『クローネ』と
お取引ができるようになりました。

少しですが
ミントに北欧の風を吹かせて
気分を上げていきたいと思ったのです。

fogやリーノはリトアニア発ですので
同じ北ヨーロッパとして
仲良くしてくれるかなーと思います。

すでに数点届いていますので
少しずつご紹介していきますねー。


さて、最初にお見せする記念すべき商品は・・・





北欧柄の『手ぬぐい』ですー。
手ぬぐいは和のイメージですが
時には洋の手ぬぐいがほしい!
と思うときがあります。

そんな時はこの手ぬぐいの出番です。
このフィンランドっぽさが
最高です。





『手ぬぐい・kuksa(ククサ)』です。
ククサというのは
地元のサーメ人に伝わる
白樺のマグカップのことです。

この色合いとマグカップの形が
何てかわいいんでしょうか。





右端のロゴ。
フィンランドですねー。





そして、左上にも!
そそられるわー。
(久しぶりに使ったこの言葉!)


¥1210。(税込み)
5枚の入荷です。⇒後3枚となっています。


続いてこちらです。





わー、美しい!
『手ぬぐい・フィンランド国旗』です。





おー、かもめ食堂かー。





左上にもフィンランド語があるのが
どうやら特徴らしい・・・。
可愛いですねー。
スオミ フィンランドというのは
フィンランド大好き!という意味です。


¥1210。
入荷数は5です。⇒後3枚となっています。


少しずつではありますが
北欧の風も吹かせていきます。
fogやリーノ同様
よろしくお願いします。


明日はこの人たちー。





楽しみにお待ちくださいませー。


本日、オープンいたします。
足元に気を付けて
お越しくださいませー。


昨日の家。





門扉横の壁やあちこちの壁たちが
ずいぶん黒ずんできていたので
高圧洗浄機で
綺麗にしてもらいました。


ビフォーを撮っていなかったので
比べにくいですが
ずいぶんと綺麗になりました。





ここなんかまっさらみたいに。





裏側もねー。





ここはなかなかきれいにならないらしい

テーブル&チェアーを置いているのですが
なんと!昨日の徳田さん宅と
同じでしたー。
びっくりしました!
私はアマゾンで買ったんですけどねー。


昨夜の徳田さんのおうち、
ご覧になりましたか?
素敵ポイントがいっぱいでしたねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バブーシュ2020・・・

2021-09-01 07:02:57 | バブーシュ
おはようございます。
朝夕がずいぶん涼しくなりました。
夕方散歩のときは
涼しい風が吹き抜けていました。

高いビルが建って
ビル風のような
風の道ができました。
そこを歩くと
ホント涼しい!


秋に入りそうなので
バブーシュの準備をされませんか?

今朝は水曜日のお楽しみとして
秋のバブーシュを
オリンピック年にちなんで
¥2020の特別価格にいたします。

一度試してみたいと思われていた方には
大変な朗報ですし、
買い替えのチャンスでもあります。
ミントで人気のバブーシュです。





こちらの2点が
セール価格になるバブーシュです。
かわいいでしょう!!

1つずつお見せします。





『ヌード・スパンコール』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
ヌードというのは
肌色に近い色。
使っているうちに
少しずつ色が変わっていくという
楽しみもあります。





美しいゴールドのスパンコールが
ヌードにぴったりです。


こちら¥4180⇒¥2020となります。

サイズはMサイズ。
23.5~24センチくらいでしょうか。
24.5の私でも普通に履きます。
バブーシュのサイズ感はゆるいのです。





二つ目はこちら。
『ヌード・カフスつき』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





可愛いコロンが
一列に並んでいます。

¥4070⇒¥2020となります。
サイズは同じくMサイズです。
それぞれ在庫数は1です。

またとないチャンスを
どうぞ、お見逃しなくー。


次のオープンは
9月2日(木)13:00~となります。


天気予報では
今日までがいい天気。
明日からは秋雨前線の影響を受けそうです。
頑張っていきましょう!


今晩9時半からは
『趣味、どき!』。
徳田さんのお宅ですよー。
よかったら一緒に見ましょうねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする