リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

足さばきのいいエプロン、第2弾!!

2025-01-14 06:11:05 | エプロン
おはようございます。
今朝はパソコンの機嫌が悪く
40分のロスタイム。
ようやく動いて書き始めました。

昨夜は9時19分に
宮崎の方で地震が起こり、
津波注意報も出て驚きました。
この辺りでも
少し揺れた場所があるようでしたが
わたしのところでは
揺れは感じませんでした。

南海トラフ地震との関連が
気になります。


さて、松の内も終わり
通常運転に戻ってきたところでしょうか。
今朝は日々の暮らしに役立つこんなものを
ご紹介します。





先日、足さばきのいいエプロンとして
お見せしたソムリエエプロンが
色を違えて再入荷したのです。

今回の色は『ポワブル』!
チャコールグレイのさらに深い
とても素敵な色です。





自身が元気の種と呼んでいる
ポケット横のタグはレッド。
深いチャコールに美しく映えます。





ウエストは同じ色。
シックですねー!





この斜めのカットが
足さばきのいい秘密です。


110×75センチ。
¥6200+税。
在庫数は1です。

膝下までしっかりカバーするソムリエ。
大好きな方も多いと知りましたので
またチャレンジしたいと思います。


次のオープンは
1月16日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日の家。





今日が長男の誕生日というので
昨夜は隣家で誕生前夜祭・・・。
久しぶりのAtelier mさんのケーキをオーダー。
これが美味しすぎた!!





スポンジもクリームも
イチゴも美味しすぎー
そして、このイチゴたち。
約半分はイヌの口へ・・・

長男が生まれた時も
雪が降っていたなーと思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足さばきのいいエプロン・・・

2025-01-10 06:15:11 | エプロン
おはようございます。
今日も大雪の予報なんですが
外の様子が分かりません
雪が積もっていないといいのですが・・・。

昨日の朝は雪がたくさん積もりました





朝の庭です。





積雪は2.5センチ。





庭の木がクリスマスツリーのよう。
びっくりぽんの朝でした。


それでも午後にはほとんどの雪が解け
無事にミントを
オープンさせることができました。
初売りにたくさんのお客様がいらしてくださって
あっという間に2時間が経ってしまいました。
本当にありがとうございました。

やっぱり私はこの場所が好き!
そう思った一日でした


さて、今朝お見せしたいのはこちらです。





リーノエリーナの『ソムリエエプロン』!
珍しくソムリエです。
めったに入荷しません。


膝下までしっかりカバーするソムリエ。
腰から裾に向けて
斜めにカットされているので
足さばきも軽やか。

さっとつけられます。
また、フルエプロンと違って
肩がこるのでは・・・?
という心配もありません。

『わたしはソムリエが好きなんです・・・』
というお客様のたっての希望で入れたものです。





ウエストのベージュ。
ポケット脇のタグのレーズン色。
どちらもいい色ですー。





110×75センチ。
¥6200+税。
カラーはオリーブグリーン。
とてもい色ですねー。
在庫数は1となります。


次のオープンは
1月11日(土)14:00~となっています。
北からやって来る寒気が
緩んでいることを願います。
そして、皆様にお会いできるのを
楽しみにしております・・・。


毎週金曜日のお楽しみは
終了いたします。
毎日お楽しみを届けられるように
さらに努力いたします。

商品の紹介はもちろん
今後は暮らしのヒントや楽しみ等々についても
届けていけたらいいなーと考えています。
どうぞ、お楽しみに・・・。



昨日のイヌ。





雪深い中を散歩に行った証しです・・・。
すぐに帰ってきましたけどねー


昨日の朝ご飯。





こちら、主人用の朝食プレート。
お弁当のいらない日。
久しぶりに目玉焼きを焼きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日のお楽しみはエプロン・・・

2024-11-15 06:41:26 | エプロン
おはようございます。
朝寝坊した上
パソコンの具合が悪くて右往左往。
ようやく動き始めましたので
大急ぎでブログ書きます


今朝は金曜日のお楽しみで
待ってくださる方が大勢おられます。
遅くなって申し訳ありません


さて、今朝はこんなモノがお楽しみに。





こちら、リーノの『ミラエプロン』
といいます。





以前に『日本沈没』というドラマで
比嘉愛未さんがつけていて
かわいかったー!





『ゆりあさんの赤い糸』というドラマでも
使われていましたねー。
菅野美穂さんが着用していました。
私はこれを見て
注文を決めたくらい素敵でした。





首回りがとてもかわいくて
上身頃が華奢に作られています。
なので細く見えますよー!





色柄もかわいいでしょうー!





腰の紐は伴布です。





こちらが全体。





タグと首ひもはかわいいレッドです。


W100×L90センチと
マノンより丈が10センチ短いです。
それゆえ、小柄な方もいい感じに
着用していただけます。
ヒップを覆う幅は同じですので
後姿も美しく!


¥8690⇒¥6083となります。
(30%オフです!)
なお、このプライスは
11月中の有効です。


次のオープンは
11月16日(土)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


今日はお天気がイマイチと聞いています。
洗濯をしているので
晴れてほしいですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マノンエプロンが好き・・・

2024-11-14 05:43:13 | エプロン
おはようございます。
今朝も暖かで
5時前の奇跡の起床です。

もうすぐ寒くなるかと思うと
少し憂鬱ですが
今を楽しむことにします。


さて、今朝お見せするのは
ミントの定番ともいうべき・・・





リーノの『マノンエプロン』ー!





カタチがとても美しく
テレビなどで見かけてもすぐにわかります。
色々なエプロンを扱ってきましたが
今ではこのエプロン一辺倒!

ドラマなどでもよく使われている
とても素敵なエプロンです。





こちらは、ずっと以前になりますが
『結婚できない男』というドラマで
稲森いずみさんがつけていたマノン。

素敵な色といい、カタチといい
イメージにぴったりー!
スタイリストさんに感服です!


この度、完売していたカラーが
入荷してきましたので
お知らせいたします。





『ミモザ』です。
さっきのいずみさんの姉妹。





タグがブルーパヴォーネになっていますので
さらにシックですー!





あさイチに出ていた料理の先生も
ミモザをつけていましたねー!
黒のTシャツにミモザが映えますー!





『ヴィンテージグレープ』。
この色も人気急上昇!
こちらはタグがミモザー!!

パープルにもいろんな色があります。
ご自身に似合う色がきっとあります。


最後にこちら。





『ブラウンオーカー』です。
温かいココアのような色。
秋枯れの木々にも似て
素敵な秋冬を彩ってくれます。





自宅エステのオーナーの
エプロンもこちらでした。
愛犬のムギちゃんとコラボやー!
って喜びました。

もうムギちゃんも
大きくなったようです・・・。


本日14:00~オープンいたします。
ミント周りのオリーブも
今日はさっぱりと剪定されます。

ご迷惑をお掛けするかもしれませんが
よろしくお願いします。
(多分午前中で完了すると思っています・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マノンエプロンに新色が登場・・・

2024-09-17 05:55:15 | エプロン
おはようございます。
夜が明けるのが
だんだん遅くなりました。
秋に向かっている証拠です。

また、今夜は中秋の名月。
雲の隙間からでも
美しい月が見えると
いいと思います。

昨日は敬老の日で
近くの施設にいる母を訪ねましたが
周りの人たちと
楽しそうに思い出話をしている母を見て
安心して帰ってきました。

90歳を過ぎても
私を忘れることなく
屈託なく笑う母に
『いつまでも元気でいてほしい・・・』
と、願いました。


さて、今朝は素敵なお話です。
いえ、今朝も!


あのリーノエリーナの
『マノンエプロン』に
新しい色が登場です。

『オールドローズ』というのですが
それがこちら。





スモーキーなピンク色が上品です。





広げてみましたよ。
アンティークのように
色あせた色味が
ピンクの甘さを控えめにしてくれます。








元気の種と呼んでいる
ポケットの横や胸元のタグは
上品なグレー。





紐は濃いグレーで
全体を引き締めてくれます。





この色に惹かれて
店主が迷わず取り寄せた逸品です。





これまでの色味とは
こんなに違います!
という画像なんですが
少しぼやけて見にくいですー

ピンクからパープルにかけても
これだけの色が揃っています。
リーノは喜びをくれますねー


一番上が『オールドローズ』です。


L100×W100センチ。
¥7400+税。
入荷数は2.⇒現在1枚の在庫となっています。


是非、実物に会いに
お越しくださいませ。

次回のオープンは
9月19日(土)14:00~となります。


9月も半ばになろうとしているのに
猛暑日が続きます。
暑い日々は外に出ることもできず
家の中でエアコン生活。
どこかに行くなら
イヌも一緒ですから・・・。

早く秋になって
ダリア展など見に行きたいなーと
ずっと待っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーノの月が終わりに近づきました・・・

2024-08-26 06:05:16 | エプロン
おはようございます。
近くの街に夕立が起きているのに
わが町では全くありません。

昨日もちょっとゴロゴロが
聞こえたくらいで
雨はナッシング!

雨をおくれーと言っていたら
台風で大雨が降るかもしれない
と思うと、
めったなことは言えないですが。

少しだけ、雨をください・・・。


さて、8月が終わりに近づくとともに
リーノスペシャルの日々も
終わりに近づいてきました。

まだまだかわいいエプロンがありますので
今朝はそちらをご紹介します。





こちらはマノンエプロンの
『ヴィンテージモーブ』です。
色合いが絶妙です。








私が元気の種!と呼んでいるタグは
ミモザ色です。
これはモーブに映えて
それは綺麗なんです。





紐部分はグレーのような色。
これがうまくなじんでいて
それは素敵です・・・。


100×100センチというサイズは
ヒップを覆ってくれる絶妙な幅。
後姿も美しいのが
マノンエプロンの特徴です!


¥8140⇒¥6512となります。

以前にマノンをお買い上げくださったお客様は
『好きでないエプロンを
 10枚持つより
 マノンエプロンを一枚持ちたい・・・。
 自身の満足度が上がります。』
と言ってくださいました。

本当にその通りです。
是非、大好きなエプロンに出会って
そのエプロンを満足感とともに
大切に過ごしていただきたいです。





こちらは『ブラン』。
いわゆるホワイトです。
白のエプロンも
潔くていいですねー。

カラーコーデの必要がなく
どんな洋服を着ていても
添ってくれます。





紐も





タグも





上のタグも白。
美しすぎるエプロンです。


サイズ、プライスともに
上のと同じです。


是非、ご検討くださいませー。
ご予約をお受けしています。
お受け取りは9月になっても大丈夫ですよー。


次のオープンは
8月29日(木)14:00~となっています。
なお、台風10号の関係で
臨時休業の恐れもありますので
ブログをチェックしてからお越しくださいませ。
ご手数をおかけいたします。


昨日の家。





台風で傷みそうだから・・・と
庭の花を少し切ってきました。
キッチンの棚に飾ると
心なしかほっとした様子(花が!)

暑い中で咲くのも
大変だっただろうな。
今朝見たら、少し開いてくれていました。





野菜のサブスクをしています。
月に一度規格外の
本来なら捨てられてしまう野菜が届きます。
(野菜って大きさや重さ、カタチが少し違うだけで
 市場には出せないのです。)

その日が昨日。





野菜の説明やレシピが入っています。





蓋を開けると
こんな感じに。





出してみました!
たくさん入っています。
これで2人用のSサイズになり、
¥2000円。
高いか安いかは分からないけど
重い野菜を買いに行かなくていいことや
捨てられはずだった野菜を
救出できたという思いで続けています。

どんな野菜が届くかは
その時々でわからないんですが
1週間くらい前に
メールで内容は届きます。

先月などあまり市場に
出回らない野菜等が入っていて
結構楽しめました。

今回は美味しい桃が入っています。
小さめのタマネギも
使いやすくてうれしい!

野菜室がたくさんの野菜で
埋め尽くされると
『よーし、今日は何作ろうー』
という意欲が湧いています。

どれを先に使うか!
など、段取りも考えるようになって
その考えることも楽しんでいます。

月に一度なので
必ず使い切れます!


ちょうど昨日は
別で注文していた災害用の水と一緒に届き
ヤマトのお兄さんは
汗だくでした

『ごめんねー、重いものばかりで・・・
というと、
『何でもないですー
と言ってくれました。

いつもありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マノンエプロンの在庫は・・・

2024-08-11 06:02:16 | エプロン
おはようございます。
今朝はなぜか4時前に起きてしまい
それからずーっと起きています

クローゼットのの断捨離をして
その後、読書三昧・・・。
以前からやりたかったことができて、
意外にも有意義な朝時間だったなー
と感じています。

5時になってようやく1階に下りてくると
すでにエアコンは止められていて
外の空気を取り込んでいました。
やはり、自然の風は気持ちがいいですねー。


さて、ミントはリーノスペシャル中。
この機会に是非、『マノンエプロン』に
出会っていただきたいと願っています。

良さは昨日お伝えしましたので
今朝は在庫についてお知らせします。
なお、すべてを網羅しているわけではないので
そこはご了承くださいませー


それでは参ります。





まずはこちらから。
自身もミントでよくつけています。
『サフラン』です。
こっくりとしたイエローが
いい感じの存在感です。





こちらの先生のエプロンも
同じサフラン色です。
紐がグレージュというのも
いい感じですねー。





『ターキッシュブラウン』といいます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





タグはオレンジ。





紐はミモザという
絶妙な色合わせです。





『カメリア』になります。
霜降りのレッドは
派手すぎない可愛さです。
タグと紐がレッドで
ポイントになっています。





『タロッコオレンジ』といいます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
タグはミモザです。
この色、キッチンで映えて
とても元気が出てくる色ですー!





着用写真が出てきましたが
『ルビ』といいます。
シックなピンクが大人気です。





畳んでいますが『レザン』。
濃いパープルは大人の色。
シックに家事を応援してくれます。


マノンエプロンは
¥8140⇒¥6512となります。
20%オフです。


最後はマノンではなくて・・・
こちらはミントで唯一の『ミラエプロン』!








顔の横にリボンの結び目が来る
とてもかわいらしいエプロンです。





以前にやっていたドラマ『日本沈没』でも
使われていました。





紐とタグはレッドで
可愛さが倍増です。

ミラエプロンは
¥8690⇒¥6952となります。

どちらもめったにない企画ですので
この機会をどうぞ、お見逃しなくー!!


次のオープンは
8月22日(木)14:00~となっています。
少し先になりますが
どうぞ、ご来店くださいませー。


地震があちらこちらで起きています。
また、台風も東北地方に向かっているような状況。
どこにいても
危険はいつやってくるか分かりません。
どうぞ、日頃から気を付けて
お過ごしくださいませー。

私は災害の準備をあまりしてこなかったので
昨日、とりあえずの水を注文しました。
食料とか少し用意しないといけないかなー
と思っているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マノンエプロンの良さ・・・

2024-08-10 05:49:19 | エプロン
おはようございます。
今朝はやや涼しめで
1階もエアコンが切ってあります。
エアコンを止めたのは
何日ぶりでしょうか。
覚えていないくらい前です

今日で地区のラジオ体操が終わります。





昨日行ったら
こんなモノをくれました。





皆勤賞です!
イヌを連れて毎朝
よく通ったと思います。
お天気もよく持ってくれましたねー。

後一日、今日も行ってきますよー!


さて、今朝は『マノンエプロン』について
お話します。





マノンエプロンというのは
こちらになります。
柔らかいリネンで
着けたとたんに体に添ってくれます。

W100×L100センチと
横幅が普通のエプロンより長いので
体を包み込むように着用でき
ヒップも隠れてしまうくらいです。

エプロン本体の色に
タグや紐の色を絶妙に選んで
素敵に見せてくれます。
カラーバリエーションも豊富です。





こちらのエプロンなら
タグはオレンジです。





紐はミモザ!と
最高に美しい!!


TVでもよく登場します。








こちらはあさイチの料理の先生。





こちらも同じくあさイチ。
男先生もマノンです!

CMでも多くのマノンが使われています。
素敵なエプロン!!
と思ったら、それは大体マノンです。

8月はリーノスペシャルですから
マノンエプロンも20%オフです。

明日の日曜日に
現在の在庫をお知らせしますので
是非、チェックしてくださいませー!


昨日の家。





我が家のキッチンは前に棚があって
そこにカフェオレボウルを積んで
毎日便利に使っておりました。





ところが、昨朝起きてきたら
それが全部下におろしてあったんです。
え?なんで??


これは宮崎県の日向灘で起きた地震のせいで
南海トラフ巨大地震の可能性が
高まったことが影響しています。
いつ大きな地震が起こるか分からないので
しばらくは下におろして置いてはどうか・・・
という主人の考えでした。

なるほど、そういうことね。

ここに置いておいて
地震が起きて割れてしまったら
後悔するんじゃないの?

それはそうですよ。
アピルコはもう手に入らないし、
落ちて、下の琺瑯シンクが壊れるのも嫌!
色々嫌だー!!というので
少し不便だけど
カフェオレボウルは食器棚の中にしまうことに。





それでも殺風景なのは嫌なので
今はこんな風にして
お茶を濁しています。

地震の心配って
いつまで続くんですかねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの大地の色・・・

2024-08-06 05:48:13 | エプロン
おはようございます。
今朝の起き抜けウオーキングは
4時台の早起きウオーキング。
市役所周りはほの暗く
さすがに誰にも出会わない・・・。

少しずつ夜が明けていく様が
楽しくてやめられない。
健康で歩けることに
心から感謝しながら・・・。


昨夜はオリンピックの男子バレーを見ながら
夜の家事をしていました。
もう勝てる!と思ったのに
最後には僅差で負けてしまいました!
選手も悔しかったと思いますが
応援しているほうも悔しさが残る試合でした


さて、ミントの8月は
『リーノスペシャル』!
憧れのリーノエリーナが
すべて20%になるという
夢のような企画です。

まだリーノをご存じでない方も
たくさんおられると思います。
どうぞ、本物に出会ってください!
きっと手放せなくなりますよー!

今日はリーノの中でも
特に大切にしている逸品です。





BERTOZZI(ベルトッツイ)のエプロンです。





大胆に塗りつぶした青が
大海のようにダイナミックな『ピエノ』です。


波打つような模様は
職人が一つ一つペイントしているから。
世界に一枚のエプロンですねー。





首周りの白抜きは
体を細くすっきりと見せてくれる・・・
とは、私の考えです。


100×90センチ。
¥14520⇒¥11616となります。





同じフルエプロンで色違いのこちらは
『セナベ』という色になります。⇒セナベは予約完売しました。ありがとうございました。





家事ヤロウという番組で
北川景子さんがつけていたことで
有名です・・・。


こちらのセナベには
ソムリエもございます。











『ベルトッツイ』のロゴが
光ります・・・。


100×75センチ。
¥10780⇒¥8624となります。

ソムリエエプロンは
暑いときにさっとつけるのに便利です。


他にもリーノはいっぱい!
ミントはリーノ押しですからー!!
素敵に出会いに是非お越しくださいませー。


次のオープンは
8月8日(木)14:00~となります。
この日の次のオープンは
8月22日となりますので
ご用のお客様は是非、
この日のうちに。


今日は原爆の日・・・。
まだ100年もたっていない79年前の今日
広島に原爆が落とされました。
苦しい思いをして
亡くなっていった方が
たくさんおられます。
そして、今も苦しんでおられる・・・。

今日は鎮魂の日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界に一つだけのエプロン・・・

2024-05-28 05:58:31 | エプロン
おはようございます。
夜中に雨の音で目が覚めるくらい
たくさんの雨が降っていました。
そして、今も降り続いています。

今日は警報級の雨が降るかも・・・
という予報が出ています。
台風1号から流れ込む雨雲と
梅雨前線の雲が一緒になって
大雨を降らすようです。

今日は午後からイヌのトリミング。
イヌの居ぬ間に・・・!と
色々考えていたことが
どうなることやら・・・

いずれにしても
何事もなく過ぎてほしい一日です。


さて、今朝お見せしたいのは
こちらのエプロンです。





『ベルトッツイのフルエプロン』ー。
地中海のブルー。
とても美しい色です。
イタリアの伝統ハンドプリントのエプロンは
ある意味、世界に一つだけのエプロンです。





色むらやにじみが
ハンドプリントの魅力です。

WL100×L90センチ。
¥13200+税。

少しプライスが上がり
さらに高額になっていますが
チリチリしたリネンの素材感、
しっかりとした作り、
着けたときの高揚感は最高です!


色違いはこちら。





『セナベ』という大地の色になります。





以前に家事ヤロウで
北川景子さんがつけていたー!!





大地のようでもあり
マスタードのようでもあり、
とても素敵な色ですー。
枠の白が抜け感を作ります・・・。


これをつけて
家事を頑張ろう!!
そう思わせてくれるベルトッツイです。


次のオープンは
5月30日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日のイヌ。


姿が見えないので
どこに行ったんだろう・・・
と思っていたら
キッチンにいました。





ゴロンと横になって寝ていたのですが
カメラを向けると
起きてしまいました。

暑くなってくると
ここの床が冷たくでいいようです。


大雨の一日、
何とか今日を乗り切りましょう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする