リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

fogのワッフルクロス・・・

2025-02-08 05:40:35 | キッチンクロス
おはようございます。
今朝も冷え込んでいます。
外気温はマイナス6℃!
なんと、今朝は温水が出ません

夜に少し雪が積もったので
地面はバリバリでしょうねー。
早くに出かける人は
気をつけなくてはいけません

新聞配達の方などは
特に大変な時期と言えます。
来週の半ばになれば
寒さが緩むという予報ですので
もう少しだけ頑張りましょう・・・。

本日のミントですが
今のところ平常通りを予定しています。
お昼ごろにもう一度
ブログをアップします。
それでお確かめくださいませ。


さて、今朝は少し久しぶりなものを
お見せしたいと思います。





fogの『ワッフルクロス』です。





今はこのような形状ですが
一度洗濯をすると
見事にワッフルになります。





こちら、我が家ですでに数年使っている
同じワッフルクロスになります。
ふわふわで吸水性も高く
扱いやすいので
ずっと使い続けています。





長方形です。
34×76センチあります。
普通のキッチンクロスより
一回り小さな感じですかねー。

カラーはナチュラル。
どんなキッチンにも上手に馴染んでくれます。
そして、何より丈夫!


¥1650+税。
在庫数は2です。⇒1枚に予約が入りました。後1枚となっています。
是非、この機会に使ってみてくださいませ。


本日14:00~オープンを予定しています。
お昼のブログをチェックして
ご確認くださいませ。


私の住んでいる地域では
明日が『廃品回収』です。
子供会が主催していますので
少しでも協力したい・・・と
段ボール等は保管していました。

それが明日、出て行ってくれると思うと
うれしくてなりません。
新聞紙もたまりにたまっていますし
隔離生活の時に断捨離した洋服等もあります。

一気になくなってしまうのは
実に快感!
お天気が回復して
予定通りに実施されますように。

廃品ではなくても
今の自分にとって不要と思われるものは
一掃したいです。
しっかり断捨離して
スッキリ生活を目指したいものです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小回りの利く正方形のやつ・・・

2025-01-26 05:18:06 | キッチンクロス
おはようございます。
昨日は風が強かったですねー!
しかも、北からの風だから
冷たい冷たい・・・

犬の散歩はまさに修行のようですが
一緒に歩けるお互いの健康に
感謝しつつ歩きました。
それにしても、寒い!!

今日は法事で
お寺まで出かけないといけません。
これまた、寒いことです。
苦行の日々は続きます・・・


さて、気分を変えて
今朝は春のようなクロスをお見せしますよー!





こちら、リーノエリーナの『ミニクロス』。
45センチ×45センチの大きさです。

小回りの利く正方形クロス。





エプロンの紐に
このタグを通して使うと
手拭きタオルみたいでとても便利ー!





しかもそのカラーたるや
カーキッシュカフェという色で
絶妙です!
濃いグレーベージュのような色で
それは素敵なんです・・・。





ご覧になってください。
お弁当を包むにも
ちょうどいいサイズですよ。





実際に包んでみました!
まだ寒い季節ですが
こうして春色にお弁当を包むと
心がホカホカしてきますねー!!

washed加工が施されているので
すでに柔らかく扱いやすいのです。

¥1600+税。
カラーはミモザ。
入荷数は4です。


次のオープンは
1月30日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


近くにある梅の木のつぼみが
少しだけ膨らんできました。
こんなに寒い空気の中にも
少しの春を感じて
大きくなっているのでしょう。
自然の中で生きる植物の力は
とても偉大です・・・。

一輪、また一輪・・・と
咲いていく日が今から楽しみでなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春のキッチンクロスは・・・

2025-01-11 06:05:42 | キッチンクロス
おはようございます。
外気温マイナス2℃の寒い朝。
最近、零下になる日が
続いています。

外に出ると
キーンと空気が張り詰めている感じで
顔や指先が痛いくらい・・・。
これが零下の体感です

暖かくして
ずっと家の中にいたい・・・
と思いますが、
そうもいきません
イヌの散歩も修行のようになりました


さて、今朝お見せしたいのは
新春一番のお勧めクロスです。





リーノエリーナの『ロッジア』というシリーズ。

実はこのロッジア。
昨年に一枚だけ入っていました。
優しくて美しくて柔らかで・・・と
何拍子も揃った素晴らしいクロス。

昨年末にお客様の目に留まり
お嫁に行きました。
そうしたら、もう一度会いたくて
たまらなくなって
今回普通入荷を遂げました。





淡いブルーとグレイのチェック柄が印象的。
フラックス地に
大きなチェック柄が浮き上がるような
こだわりを感じるデザインです。

キッチンだけでなく
インテリアにも使いたい一枚です・・・。
広げてみます。





このやさしい色合いに
すっかり虜に。


そこで、今回は色違いで・・・と思いまして





『ロッジア・レッド』も入れてみました。





レッドもいいです!
優しい空間を作り出してくれます。


テーブルの上に広げて
テーブルセンターとして使ったり、
かごに掛けて
目隠し布にしたり・・・

バスケットにちょこっと掛ける・・・
というのは、よくやる方法です。

色々に使って身の回りに置きたい、
そう思わせてくれるクロスです。

washedと言って
水洗い加工を施していますので
最初から手になじむ柔らかさです。
質感が心地よく
吸水性も抜群です。

47×65センチの普通サイズ。
¥1700+税。
各4枚の入荷です。

どうぞ、相棒にしてやってくださいませー!


本日14:00~オープンいたします。
寒い中ですが
店内は暖かくして
皆様をお待ちしています。

福袋のお渡しが始まっています・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALDINクロスは魅力的ー・・・

2024-10-26 05:53:09 | キッチンクロス
おはようございます。
今朝はなんだか暖かな朝。
最近は日によって
時間帯によって
気温が大きく変わるので
服装選びが大変です。

朝の散歩でも
分厚いコートが必要な日、
薄いコートの方がいい日・・・
と色々です。
一度外に出て
空気を感じてから決めるようにしています。





そんな中、コスモスを見に
小野まで行ってきたのは
昨日の夕方でした。

そのお話は後半で。


今朝お見せしたいのはこちら。





アルディンの刺繍クロスです。
リネンの3大メーカーの一つが
アルディンです。

後の二つはfogとリーノです。
(どちらもミントにあるのが奇跡!)


中でもアルディンは
可愛いクロスを作るのに定評があります。
リネンと一口に言っても
その持っている雰囲気は
それぞれのお得意分野があります。

アルディンの会社は以前はネクタイ屋さん。
縫製したり、ちょこっと刺繍したりは
お手の物です。





『サクランボトルション』といいます。





かわいいサクランボが並ぶ風景は
本当に愛らしくて哀愁があります。








こちらは『アマリリストルション』。
こちらも負けずに愛らしい!


テーブルの中央に敷いたり
かごに掛けたり
パソコンに掛けるのもあり。
様々な工夫で
近くにいてくれるのがうれしい!
そんなトルションです。

各¥3000+税。
1枚ずつの在庫となります。

本日14:00~オープンいたします。
ご来店をお待ちしています。
雨はまだ降らない予報です。


昨日のお出かけ。


オートバイで出かけた主人が
『一人で見るにはもったいない!』
と、知らせてきた美しいコスモス畑の画像。


それならば行くか・・・
と、午後の3時過ぎに
イヌとともにやって来ました。





ここは小野市の『ひまわり公園』。
もうすぐ夕方だというのに
大変な人出です。





栄養がいいのか
品種が違うのか
濃くて美しいコスモスです。





イヌもびっくりして眺めています。





こちら側だけでも
この人出です。





キバナコスモスとのコラボ。





黄色いのもかわいいです。





ひまわり畑の忘れ物ー!
小さなヒマワリが咲いていました。





最近は犬の姿も増えたけど
みんな抱っこして鑑賞しています。
一応、ペット禁止ですから
そこは守っているみたい。

クーも中には入れません!
でも十分に堪能したコスモス。

痛みがあった足も
なんとか歩けるようになり
イヌとともに花を見て歩けることを
とても幸せに感じた午後でした・・・。


今日はアクシスからの入荷あり!
とても楽しみなものが届きますよー!
是非、ご期待くださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする