リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

ベルトッツイの魅力・・・

2022-05-21 06:13:04 | エプロン
おはようございます。
昨日はやや曇天。
午後からは花の植え替えを・・・。

まずはホームセンターに
土を買いに行くところから
始まりました。

重いものが全く持てないので
主人が同行。
イヌも同行・・・でややこしいことです。

なんとか、土をゲットして
夕方から敢行!
どうにか終了しました

ぐったりしていたビオラがのいて
新たな花が仲間入り。
涼しげな花を選んだのでいい感じ!
庭も自分好みにしていこう・・・


さて、今朝お見せしたいのは
ベルトッツイのエプロンです。





以前に入っていたソムリエのフル版になります。
か、かわいい!!

最近では料理番組で
講師の先生がよくつけていますよー。





こちらがソムリエ。





ベルトッツイの技法が生かされ
素敵な仕上がりになっています。


ベルットッツイというのは
イタリアのホームリネンメーカー。
リーノが扱っています。

伝統的な手彫りの木版画を用いた
ハンドプリントの技法で有名です。
今から100年以上前に
始まりました。

とても歴史があります。
時代とともに歩んできた誇りが
製品に現れ
多くの人々を魅了し続けています。





ベルトッツイのロゴです。
キュンキュンしますねー。





独特なにじみやむらが
ベルトッツイの
魅力でもあります。

ずーっと愛し続けるエプロン。
まるで宝物のようなエプロンです。
是非、手に取ってご覧になってくださいませー。


W100×L90センチ。
(マノンより少し短いので小柄な方にも!)
¥9800+税。
カラーはピエノ。
美しい水色です。

入荷数は2ですが
1点にすでに予約が入っていますので
後1点となっています。


本日13:00~オープンいたします。
ご来店をお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首元に少しの飾りを・・・

2022-05-20 06:13:07 | アクセサリー
おはようございます。
毎日好天でうれしいですねー。
昨日は午後からフラワーセンターへ
花を買いに行って来ましたよー。
そのお話は後半で。


さて、久しぶりに知り合いが
アクセサリーを作ってくれました。
夏らしい素敵なアクセです。





こちらになります。

もう少し大きくしてみます。





向こうから『貝×パープルジェイド』
長さは70センチ。
¥1500(税込み)


中央が『貝×アマゾナイト』
長さは60センチ。
¥1500(税込み)
アマゾナイトは夏色ですねー。


手前が『貝』のみ。
長さは60センチ。
飾りの金属が間をあしらっています。
涼しげですー。
¥1200。(税込み)





黒のTシャツに合わせてみました。
少し飾り物が入るだけで
お出かけの雰囲気です!
(少し色が違ってしまっています。)


どうぞご検討くださいませー。
明日21日(土)13:00~オープンいたします。


昨日のお出かけ。


花を購入したい・・・
というので、午後から出かけました。





フラワーセンターの入口。
前回行ったときはチューリップ一色だったのに
一気にパープルにお色直しー。





もこもこパープルがシックですー。





バラのウイーピングが始まっていました。
ウイーピングとは
傘のようにしつらえる技法です。








バラもちょうどいい感じ。





こういうはかなげなバラが好きです。








抜け感のある池では
鯉のぼりが泳ぎます!
これが見られるのは5月いっぱい。





バラ園のバラも咲き始めました。
ここのはホントに美しい!





サラダバーを満喫中のイヌ。





満足げでうれしそうな顔!


そうそう





アナベル畑ができていました。
まだ花は咲いていないけど
けっこう広大な場所・・・。
6月が楽しみですー。





さすがに暑くて疲れたのでしょう。
人に引っ付いていたら余計暑いわ
と、一人でぐたっていた帰りの車内。





家に帰っても
ぐたは止まらず。
夜もよく寝てくれました!


今日は花を植えます。
いつになくたくさん買ってきましたので・・・。
庭を夏色にして
楽しみたいと思います。

イヌの相手に明け暮れて
外仕事ができない我が家。
今日は外仕事に精を出さなくては・・・
だんだん暑くなってきましたよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと水分補給・・・

2022-05-19 06:13:01 | 雑貨
おはようございます。
晴天が続いていますねー。
昨日の昼間などは
暑いくらいで
ワン歩をどうしようか・・・
と考えたくらいです。

洗濯物もカラッと乾いて
気持ちがいいです。
後しばらくは続いてほしい
この晴天の日々・・・。

梅雨に入る前の準備を
しておきましょうねー。


さて、今朝はこんな話題です。





ちょこっと水分補給にぴったりの
小ぶりの『サーモマグ・ミニボトル』です。
190ml入り。


散歩のとき、
ちょっとしたお出かけに、
お弁当のお供に・・・
そんなにたくさん入らないけど
少しお茶が飲みたい・・・
そんなときがありますよねー。

これからはより暑くなるし
水筒は必需品です。
そこで、小さな水筒を探しました。





控えめに小さなロゴ!
かわいいですー。

中空二重構造のボトルです。
熱を逃がさず、熱い飲み物を
長時間暖かいまま保つことができます。

長さ17センチ。
直径5.5センチ。
バッグにすっぽり入ります。

¥2310。
カラーはブラックが1点
ホワイトが1点となっています。


もう1点ございます。





『ポケトルハング・カラビナミニ水筒』です。
ポケットサイズの水筒『ポケトル』。
容量はグラス1杯分の120ml入り。

散歩や通勤時のちょっと水分補給に
ぴったりのサイズです。

毎日持ち歩くことで
無駄使いを減らせます。





蓋にカラビナがついているので
バッグなどにつけることができ
さらに持ち運びが便利になります。
(少しピントがー)





こちらも控えめロゴが
おしゃれですー。


カラーはベージュのみ。
(いい色ですよー。)
¥2090。
在庫数は2です。


次のオープンは
5月21日(土)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の家。





しばらく我慢していた病気が
また、出てしまいました。
ムーギーのことです。

チェックしていない間に
ムーギーの種類はさらに増えていました。
今季には3シリーズが発売!

ムーギーを求めている人が
いかに多いか・・・と言うことですね。

美味しいし、楽しいし、
コレクションしすぎないように気をつけながら
またまたムーギーにはまります。

やりたいことは我慢しない!
これが楽しく生きる信条です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネンのウエアーで・・・

2022-05-18 06:13:44 | 洋服
おはようございます。
昨日はそこまでの晴天とはいかず
少し期待はずれでしたねー。
今日は暑くなる予報です。
体調管理にご注意くださいませー。


さて、今日はお楽しみの水曜日。
もう待ってくださっている

今日はfogのウエアーが
一部50%オフになるという
太っ腹なお知らせです。


まずはこちらから。





『アンナトップ』といいます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
両肩に寄せたギャザーが生み出す
ふんわりとしたシルエットのシャツです。





バンドカラーの襟です。


長すぎず、短すぎずの着丈で
パンツにもスカートにも相性◎。


そのまま着用するのはもちろん、
これからの季節はカットソーなどとレイヤードして
一年中楽しむことができます。





バックスタイルもシンプルー!


着丈58×胸囲112×袖丈46センチ。
¥リネン100%。薄地。
¥17050⇒¥8525となります。
カラーはナチュラルです。


続いてはこちらです。





『ミオトップ』といいます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





肩のヨークに入ったギャザーが
体をふんわりと包んでくれます。


ゆったりとリラックス感のある着心地。
深すぎないVネックとフレンチスリーブの袖丈。
少し長めの着丈など
計算されたバランスで
着回しの効く一枚となっています。





後ろもふんわりー。
涼しそうですー。

着丈65×胸囲152センチ。
¥13860⇒¥6930となります。
カラーはフィセル。


最後はパンツです。





ブラックの『リネンパンツ』ー。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
広がり具合がちょうどいい!
暑い夏の相棒になりそうです。





ウエストはらくちんのゴム仕様。








先程のトップスと
合わせてみましたよー。
バッグやストールなどで色を入れると
素敵な装いになりますね。


ウエストフリー×総丈98×股下66センチ。
¥11990⇒¥5995となります。

どうぞ、ご検討くださいませー。


次のオープンは
5月21日(土)13:00~となっています。



今日は暑くなりますよー。
夏日は必至ですが
真夏日とかになったら
ちょっと困ります・・・。

今日もお元気でお過ごしください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分が明るくなる・・・

2022-05-17 06:12:39 | エプロン
おはようございます。
今朝もどんよりとした空ですが
昼間は好天に恵まれる予報です。
大物を洗濯するのに
ちょうどいい気候ですねー。


先日、録画を見ていたら
こんな画像に遭遇!





瀬戸康史さんがリーノのエプロンを
着けているー!

何て素敵!
しかもこのマノンエプロン、
ミントに置いてあるー
というので
今朝はこのエプロンをお見せします。





こちらになります。
昨年発売されたばかりの新色です。


『マノン・カメリア』というのですが
シャンブレーになってますので
赤過ぎない赤!

しかも男性がつけても
この素敵さ。





元気の種はレッドですが
これがまた効いています。





こちらは以前の画像ですが
こんな風にディスプレイしたことも
ありましたねー。





レッドのクロスとの相性は
いうまでもなく◎です。


100×100センチ。
¥5800+税。
リネン100%ですー。
在庫数は1。


次のオープンは
5月21日(土)13:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日のイヌ。





ごんぎつねポーズで
昼寝中のクー。

このポーズになると
いつもこのセリフが心に浮かぶ・・・。

ごん、おまいだったのか。
いつも栗をくれたのは・・・(笑)

より愛しくなるポーズですねー。


かと思ったら、
次の瞬間はこうです。





また、しんどそうなポーズですが
本人は結構気に入っているみたい。


今日はいい天気になりそうです。
洗濯をたくさんしましょう。
窓を開けて、掃除もしましょうねー。


昨夜見た断捨離のおうちは
お掃除ロボットが動けないほど
床にモノがたくさん置いてありました。
床置きはダメですよねー

第一掃除ができません!


明日の水曜日は
夏物ウエアーになります。
早起きして
是非、チェックしてくださいねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶賛ばらまつり・・・

2022-05-16 06:12:58 | その他
おはようございます。
今朝は朝からどんより・・・。
お天気はどうなるのでしょう。

昨日も曇天の中、
近くの『兵庫県立播磨中央公園』
通称、播中のバラ園に行って来ました。
HPの情報では5分咲きとなっていたので
人出も大したことはないだろう・・・
と思ったのが間違い!

車をどこに留めようか
というくらいの人出でした。





こちらは入口の『サラバンド』というバラ。
一重の可愛いバラです。
いや!たくさん咲いている!





中に入ると人も多い
でもバラもたくさん咲いている!
5分咲きどころではないですー。








十分楽しめるくらいに咲いています。
人も多い方がにぎやかでいい!
と、前向きにとらえながら
バラ園をめぐる・・・。





午前中、留守番をしていたクーも
午後はみんなと一緒で
うれしそうです。





柔らかな色合いのバラ・・・。
大好きです。





いっぱいでしょう・・・。





播中のバラ園は
水場があることが魅力です。






ここも好きな場所でした・・・。





ついでに、ディーンさんの並木に
足を延ばす。


今日は特にイヌ率が高い・・・。
出会う出会う…たくさんのワンコたち。
けど、不思議なことに
一切吠えることなく
仲良くご挨拶・・・。

こんなことは珍しいんです。
ダックスにもたくさん出会えて
友達がいっぱいできました。





うれしい気持ちで
ハーブをクンクン。





まだやっていますねー。





サラダバーも食べ放題です。





見つけたかすかなバラ。
今日の一押しですー。





こんなのも可愛いですー。





最後に見送ってくれたバラ。
綺麗でした!
今年も元気でバラを見ることができました。
うれしいことです。


話が前後しますが
午前中は友人と近くのカフェでモーニング。





久しぶりのモーニング!
人が作ってくれた朝ご飯は
どうしてこんなにおいしいのでしょうか。
『福地家』というカフェです。





迎えてくれた花がまた素晴らしかった!
今日は花三昧の一日でした。


今日は日記のようなことで
失礼しました。
また、明日から素敵なものを
お届けしますよー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなったら必需品・・・

2022-05-15 06:36:31 | ハンカチ
おはようございます。
昨日はいい天気になりましたー。
ワン散歩も3回もいけましたよー。
イヌの調子も上がって
夜はよく寝たようです。
(私は2階で一人寝ー)

たくさん干していた洗濯物も
カラッと乾いて
畳むのの楽しいこと!
たまっていた家事が進むのは
うれしいです!


さて、この前線が退いたら
暑い季節が来るのでしょうか。

暑くなったら必需品!
とタイトルに上げました。

欠品中のリーノのハンカチーフを
少しですが入れてみました。
えりすぐりの素敵なやつー。





こちらの2種になります。
爽やかでしょうー!





左は『デルフィ・ブルー×イエロー』です。
以前に入荷したのは
グリーン×イエローでしたので
グリーン部分がブルーになります。
それだけで初夏を思わせます。





イエローも深い黄色が
マスタードに近く
とても素敵なハンカチーフです。


42×42センチ。
¥1200+税。
入荷数は4です。





右は『ミレイア・チェックイエロー』です。
この色も素敵!
こちらはミント初登場となります。

色違いでレッドとブルーはありましたが
イエローは初めて入れてみました。

これが、またいいんですー。
シックなのに存在感抜群!





この細かなチェックに
癒されまくりですー。


¥1200+税。
在庫数は3です。⇒2枚に予約が入りました。後1枚となっています。


リネンは吸水性がよく
洗濯後の乾きもとても早いです。
パンパン!とたたいて干せば
綺麗に乾いてくれます。
もちろんアイロンをしてもいいですよー。

優秀なハンカチーフ!
是非使ってみてください。


次のオープンは
5月21日(土)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の弁当。





前日の残しものパスタで
空間を埋めた昨日の弁当。
だんだん疲れてきたので
こんな日もあるよねー
と、自分に言い聞かす・・・。

お弁当包みは『チクワ』。
花みたいでかわいい!
箸袋は『お弁当』という手ぬぐいで作りましたが
どちらも完売してしまいましたねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこか懐かしさが漂う・・・

2022-05-14 06:02:06 | キッチンクロス
おはようございます。
雨が続きます。
鬱陶しい日々ですねー。

洗濯物が乾かない。
イヌにストレスがたまる。
気分が沈む・・・
色々困りごとがあるのですが
今日は好天に向かう予報ですよー。

やったー!
待ちに待った太陽が顔を出します。
当たり前のことが
とてもありがたくうれしく感じます。


さて、今朝はキッチンクロスをお見せします。





リーノのキッチンクロスで
『アリーズシリーズ』といいます。


リーノのクロスは洗いがかかっていて
手になじみやすく
心地いいのが特徴です。

お気に入りのカラーやデザインに出会って
より暮らしを楽しみましょう。


というわけでアリーズ!
地色がフラックス地なので
落ち着いた雰囲気です。

また、どこか懐かしい印象のデザインは
定番の雰囲気ー。

窓辺で揺れるカーテンにしているのを
以前にインスタで見たことがあります。
こんな風にも使えるんだー!
と、感動しました。





カーテンになっていたのは
『アリーズグリーン』





『アリーズレッド』!
か、かわいい!!





『アリーズイエロー』は
大人な感じですー。


47×65センチ。
¥1300+税。


本日13:00~オープンいたします。
ホントにお待たせしました!
と申し上げたいです


今日は午後から晴天の予報!
気持ちがいい五月晴れ!というのが
見たいですよねー。

久しぶりに店に立ち
皆様とお会いできるのを
楽しみにしています・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当包み、グリーン系・・・

2022-05-13 06:16:06 | お弁当包み
おはようございます。
昨日から雨が降り続き
イヌは外に出たがりますが
叶いません・・・。

今日は少しの晴れ間があるのでしょうか。
足の短い犬は
下が濡れているのは
厳しいんですがー。


早い梅雨に入ったのでしょうかー。
鬱陶しいことです・・・。


さて、そんな鬱陶しい気分を吹き飛ばすように
今朝はグリーン系の
『お弁当包み』のご紹介です。





グリーンがこんな感じで
集まりましたよ。





『アスパラ』です。
すっと伸びたアスパラが
何ともかっこいいですねー。





こちらは『ネギ』です。
小口切りのネギが
シャボン玉のように
ちりばめられています。





『ブロッコリー』です。
お弁当に入れることの多い食材。
コラボで使ったら
きっと楽しい!!


¥600+税。
『ネギ』のみ在庫数は1となっています。
びびっと来られた方は
お急ぎくださいませー。


次のオープンは
5月14日(土)13:00~となっています。
前回のオープンより
時間が空きすぎましたねー。
申し訳なく思っております。

ご来店を心より
お待ちしています。



今日も雨模様の一日。
しかも、たくさん降る場所もあるようで
少し心配です・・・。
どうぞ、気を付けてお過ごしください。


昨日のイヌ。





ふてくされて
部屋の中央で昼寝です・・・。
今日も頑張ろうねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨を吹き飛ばす・・・

2022-05-12 06:07:35 | 手ぬぐい
おはようございます。
風薫る5月を
十分満喫しないまま
梅雨入りですか?
という毎日です。

沖縄が梅雨入りしたのは
知っていますが
まさか、この辺りも!
と、不安がよぎる・・・。


今朝はそんな梅雨を吹き飛ばす
『手ぬぐい』の数々をお見せしますね。





こんな感じになります。
色が綺麗ですねー。





こちらは『タイル』といいます。
こんな風にタイルを張るのが
最近はやって来ているようです。





スタイリッシュで好きですー。


¥1000+税。





いつもこのデザインをお見せすると
なんですか?
と尋ねられます。
『傘』です。
番傘がデザインされています。


個人的には
とても好きな柄なんですー。
デザインと言い、色の感じと言い
最高傑作だと感じています。


¥900+税。





『てるてる坊主』です。
まさに梅雨らしいデザインです。


シックな水色のベースに
てるてる坊主が整列です。
いい天気にしてくれそうです・・・。


¥900+税。





『雨に紫陽花』です。
いよいよこの花の季節がやって来ますねー。

庭のアナベルも
大きくなってきました。
今年も楽しみに待っています。


何て美しい色合い。
額装にしてもいいですねー。


¥1000+税。
こちらのみ後1枚となっています。


次のオープンは
5月14日(土)13:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


今のところ、雨は降っていませんが
今日も途中から雨という予報です。
明日もです!

早めにワン散歩に
行かなくては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする