リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

太マステと細マステ・・・

2023-06-20 06:18:09 | 雑貨
おはようございます。
少し開けて寝た窓から
冷たい空気が流れ込みます。
天然のクーラーです。

でも、昨日は午後から暑くなり
エアコン生活が始まりましたよー!
ちょっと太陽が出ると
日差しがきつくて
イヌと一緒に外に出るのは
無理だなーと判断します。

今日も熱中症に気をつけながら
お過ごしくださいねー。


さて、久しぶりのマステの入荷です。
しかも、素敵なやつー!





こんな感じにいっぱいですー。
1つずつお見せします。





『ディッシュ』といいます。

美しいお皿のデザインと
水色ベースのカップのデザインが
セットになっています。





自身も所有していますので
広げてお見せすることができます。


素敵でしょう・・・!
大好きなモチーフです。

¥616。(税込み)
入荷数は3です。





『ヴォヤージュ』といいます。
フランス語で旅行という意味。
エッフェルなどフランスっぽい柄が
たくさん並んでいます。


¥588。(税込み)
入荷数は2です。





『ブラックローズ』です。
ローズ柄もブラックとなると
なんて大人!
かっこよすぎです!


¥616。(税込み)
入荷数は1です。

いずれも幅は3センチの太いマステと
1.5センチの普通幅のマステです。

これらは、東京アンティークの商品。
もうマステを作らなくなったのか
すべて廃盤となっている商品です。
とても素敵なマステを作る会社だったので
本当に残念でなりません。

取り急ぎ、残っているマステを
かき集めた感じです。
貴重なマステ達、
どうぞ、楽しんでお使いいただけたら・・・
と思っています。


次のオープンは
6月22日(木)14:00~となっています。
梅雨空が戻って来そうです・・・
足元に気を付けてお越しくださいませー。


昨日の夕方、黒くて大きな蜂に
左手の指先を刺されました。
あっという間の出来事でした。

すぐに水で洗いましたが
みるみる赤くなって腫れてきて
ズキズキと痛みが増してきました。

近くの病院に行って
診てもらいました。
待っている時間の長かったこと!

ようやく自分の番が来て
アレルギーを抑える注射をしてもらい
朝には引いていましたので
よかったと思っています。

痛いところと言えば
注射の時に薬が漏れたようで
そこが痛むだけー。
(ちょっとへたくそな看護師さん?と思いました。)

身近には危険な生き物が
たくさんいるんだなーと
改めて思いました。

その蜂は竹ぼうきの中に
穴をあけて、潜んでいたんですよー
それが分かり、ほうきの柄を切って
中の蜂を引っ張り出し
画像に収めて病院へ行ったというわけです。

この一連の作業、
わたしは行っていません
全部、主人がやりました。
『犯人を突き止めてやるー!』
と言ってね。

ホントに怖いですー!

皆様もどうぞお気をつけて・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなったら、リネンの出番・・・

2023-06-19 05:57:44 | 洋服
おはようございます。
最近、暑くなりましたので
窓を少し開けて
寝るようにしています。

朝方になると
窓から流れ込む冷気が
涼しくて気持ちがいいです。

近頃は昼間がとても暑くて
湿度も高いので
不快な感じがしますねー。

暑くなると特におすすめなのが
リネンです!!

最近の暑い日は
リネンを着ることが多いです。

そこで、素敵なリネンのワンピを
ご紹介しますよー!





fogの『ベルティーナ ワンピース』といいます。
ボートネックのノースリーブワンピです。





バックのウエスト位置に
ゴムでギャザーが入っているので
広がりすぎず
シルエットにメリハリがつきます。





裾は弧を描くようにラウンドしてる
ユニークなデザイン。
後ろに行くほど長くなっているのが
とても魅力的です。
前後差は10センチくらいです。





ポケットもついています。


ボタンやファスナーがなく
すっぽりとかぶるタイプですので
リラックスウエアーにもお勧めです。





リーノの『マノンハット』を合わせてみました。

色柄はジョッシュという柄で
ブラウンの小さなチェックです。
ブラウンとミモザが
恐ろしく似合います!


ならば・・・と
こんなものも合わせてみました。





『2wayマルシェバッグ』です。
持ち手がミモザ。
肩掛けも腕かけもできる2wayです。

マルシェは軽くて
夏によく似合います・・・。

自身は以前から
無類のマルシェ好き!
昔、神戸の『フリューゲル』(今はない!)というお店で
ずっと憧れていた大き目のマルシェに出会い、
即買いをしました。

風が強い日でしたので
マルシェバッグが風にあおられて
大変な思いをして持って帰ったのを
今でも覚えています


ワンピースに戻ります。
サイズは、着丈118×胸囲107センチ。
リネン100%。普通地。
¥18500+税。
入荷数は1です。


次のオープンは
6月22日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日は『父の日』でした。
東京に住む次男から
ラインでメッセージが入ったようで
主人がとても喜んでいました。

そういえば、ラインで
父の日、とか、いつもありがとうと打ち込むと
クマが黄色いバラを差し出してくれる・・・
というので、いろんな人に送って
朝から遊んでいました。

夜になって
そんなサプライズがあるなんてねー!

いつも忘れないで
思っているよー!!
という気持ちを伝えるのは
とても大切なことですね。

『たった8文字で
 お父さんは幸せな気持ちになったんだよー!』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥とともに・・・

2023-06-18 06:13:01 | 雑貨
おはようございます。
朝から空は青空!
爽やかな一日の始まりです。

それにしても昨日は暑かったですねー。
ミントの店内はエアコンが効いて快適でしたが
一歩外に出るとその空気たるや、
6月とは思えない暑さ、
それに湿度の高いことも影響して
体にへばりつくような不快さとなりました。

今日もそんな日になりそうです。
適宜、エアコンを使って
健康に留意してお過ごしくださいませー。


さて、今朝お見せしたいのはこちらです。





バード型のレモン絞りー!
可愛くて素敵です!
だしっぱの見せる収納でも
全然いけます。





よく見ると
羽根も描かれています。





この部分を押します。





すると、口からレモン汁を出してくれます。
目がかわいい!





こんな具合です。


このビジュアルを気に入っていただいて
たくさんのお客様のもとへ
飛び立ちました。
それで、とうとう後1羽となりました。⇒予約完売しました。ありがとうございました。

¥864。(税込み価格)
再入荷のない商品になります。
今はないF.O.B COOPからやって来ました。
(懐かしい・・・)


どうぞ、ご検討くださいませー。


次のオープンは
6月22日(木)14:00~となります。
どうぞ、梅雨の晴れ間に入りますように。


先日のお出かけ。





温室の中にも鳥がいたー!
と思ったら、オブジェでした
動物王国じゃないんだから・・・。
でも、南国の雰囲気が出るー!





セントポーリアの部屋。





こういうかすかな花が好きです・・・。


フラワーセンターには
こんな部屋もあるんですよ。








こちらは食虫植物。

先日、センターの学芸員の方が
『マツコの知らない世界』
で紹介したと書いてありました。
もはや、全国区のフラワーセンターです。

そんな場所が近くにあって
すぐに出かけられることを幸運に思います。
しかも、年パスはまだ続くー!





温室を出たらソフトクリームね!
と、クーと約束しながら
見て歩きましたので
賢かったご褒美にソフトをおすそ分け。

毎回ここに来ると
ソフトが食べられる・・・
と、すでにインプットされています。


昨日のキッチン。





我が家では、
今年のカレンダークロスはここに。
物をつかむためにスタンバイさせているので
結構な頻度で使用中。
大切なクロスなんですが
やはり傍に置いておきたい・・・。

2024年のカレンダークロス、
予約を受け付け中です。
バスケットとスイーツは
入荷予定分が完売してしまいました。
ご希望のお客様は
是非、お急ぎくださいませー。
締め切りは明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年もイザベルさんで・・・

2023-06-17 06:00:33 | キッチンクロス
おはようございます。
昨日はほぼいい天気で
大物シーツなどがよく乾きました。
久しぶりに太陽の恵みをもらって
うれしい一日でした。

午後からは
山のようなアナベルを見に
出かけましたよー。
そのお話は後半で。


さて、わたしがずっと待っていたものがあります。





今年のはこれなんですけど。
実は来年の『カレンダークロス』の予約が始まりました。
イザベルさんのイラストが入った
それは素敵なクロスです。

金曜日にその全貌が
PC上ですが明らかになりました。

今度は6種類あります。
現在予約受付中となります。


では、少し見にくいですが
ご覧になってください。





『ネコクラブ』です。
ネコ好きにはたまりませんねー。





『イヌクラブ』もありますよ。
可愛いダックスも入っています。





『バスケット』です。
かご好きにはたまらない一品です。





『私のお気に入り』です。
ローファー、トレンチコート、マルシェバッグ・・・
何でこんなにお気に入りが似ているの・・・?





『季節のお花』です。
イザベルさんと言えばお花・・・。
植物にも定評があるイザベルさん。
ナチュラルな風合いがさすがです。





『スイーツタイム』です。
美味しそうなスイーツが揃いました。
キッチンにいい香りがしそうです。


以上6種類。
現在のところ、
各2枚ずつの入荷予定となっていますが
予約がたくさんになれば
増やすことが可能ですので
是非、今のうちにご予約くださいませー。

ご自身の一番のお気に入りをゲットするために。

ご予約は6月19日までとさせてください。
入荷予定は8月末です。

fogに問い合わせたり
毎日オンラインを見たり・・・
で、首を長くして待っていた
イザベルさんの『カレンダークロス』。

今回も期待を裏切ることなく
素敵満載となりました。
自身も一枚に決められなくて
かなり悩んでおります


本日14:00~オープンいたします。
店頭でもご予約を承ります。
梅雨の晴れ間となります。
お洗濯を午前中にすませて
是非、お越しくださいませー!


昨日のお出かけ。





この人と出かけたのは
いつもの『フラワーセンター』!!





大好きなアナベルが
えらいことになっています。

昨年この場所を通りかかって
アナベル畑ができていたので
とても感動したのです。

是非、今年も行ってみたかった・・・。
その願いがようやくかないました。





ギボシとアナベルのコラボも撮れます。
向こうに池が広がっているので
抜け感があり、気持ちがいいのです。





昨日は少し暑かったので
温室(実は涼しい・・・)にもお邪魔しました。
ワンコもOKという懐の広さです。
ありがとうございますー。

温室等の続きは、
また明日にでもお知らせしますねー。


今日もいい天気の予報です。
朝から洗濯等をして
元気に動きましょう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨を手ぬぐいで乗り越える・・・

2023-06-16 05:46:07 | 手ぬぐい
おはようございます。
たくさん雨が降ったり
雹が降ったりしているところもあるようですが
この辺りはなにも降らず
昨夕からは晴れ間も見える天気となりました。

夜中も大雨を覚悟して寝たのですが
大丈夫だったようで
胸をなでおろしています。
最近の天候は予想を上回ることが多いので
とても怖いですね。

皆様のところは
どうだったでしょうか。

そんな鬱陶しい梅雨を
何とか乗り越える方法はないものか・・・

ミントが考えたのは
『手ぬぐい』です。
梅雨にぴったりの美しい手ぬぐいを使えば
気持ちよく乗り越えられそうです。


それではお見せしますよ。





まずは天候系から。





『かさ』です。





何のデザイン?とよく聞かれます。
番傘がデザインされています。
かまわぬの定番です。
ずっと以前からありますが
なぜかこのデザインが好きで
何度買い直したか分からないくらいです。

¥900+税。
在庫数は1です。





『てるてる坊主』です。





雨が降るたびに
てるてる坊主を何個も作りたい!
と思ってしまいます。
その夢、この手ぬぐいが叶えてくれます。

きっと明日は天気になります・・・。


¥900+税。
在庫数は3です。





続いてはアジサイ柄。





『ネイビー』です。
クロス&クロスとかまわぬがコラボした
美しい手ぬぐい。





すでにハグでは、販売が終了していますので
貴重な手ぬぐいになりますねー。
紺の地色に白い紫陽花はアナベルでしょうか。
美しく凛とする佇まいです。


¥1300。(税込み)
在庫数は1です。





『レッド』です。
こんな色の紫陽花も捨てがたい・・・。





この上なく美しいレッドです。
額装にしても映えますねー。

¥1300.(税込み)
在庫数は1です。





こちらはかまわぬの『あじさい』です。
美しいですねー!





カラフルな紫陽花と
雨をデザインしています。
優しい色合いが何て素敵なんでしょうか。

¥1000+税。
在庫数は1です。


それぞれ残り僅かになっている
『梅雨手ぬぐい』たちー。
どれもかわいいので
是非、チェックしにお越しくださいませー。


17日(土)14:00~オープンいたします。
明日はきっといい天気になりますよー!


今日、天気は持ち直す方向へ。
乾ききっていない洗濯物を干します。
大物の洗濯をしても大丈夫です。
たくさん干しましょうねー。

のんびりとワン散歩もしましょうか。
雨の心配をせずに
ゆっくり歩きたいといつも思います。

爽やかな一日になりますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとこと手紙をしたためる・・・

2023-06-15 06:32:11 | 雑貨
おはようございます。
今朝はアラームを止めて
また、寝入っていました。
30分の朝寝坊です。

昨日はややこしい天気でした。
洗濯物を何度出し入れしたか
分からないくらいです。
それでもまだ乾ききらず
部屋干しとなっています。
ちょっとストレスー!

今日も昨日と変わらないような天気。
心が沈みますねー。


気分を上げるために
素敵なものをお見せしますよ。





こちらは『ひとこと手紙』といいます。
以前にお見せしたひとこと便箋の半分のサイズ。
ほんの少しの言葉をしたためることができます。
わたしは荷物の中に
入れることが多いです。

小さな便箋もついていて
便利です。
さらにクラフト紙というのも
お気に入りのポイントです。

プロペラスタジオとのお取引がなくなって
こちらの商品も
在庫限りで終了です。
気になっておられた方は
是非、チェックしてくださいませー。


それでは一つずつお見せします。





『かさ』です。⇒1個に予約が入りました。





まさに、使うのは今でしょ!
毎日の雨降りにうんざりしながらも
楽しい手紙を書きたいと思います。





便箋も5枚入っていますよ。
便箋は10枚です。
¥324。





『スニーカー』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





夏の定番、白のスニーカー。
梅雨が明けたら
すぐにでも使いたい!
こちら、後1セットで終了です。





『ビオラ』です。⇒1個に予約が入りました。





ちょっと季節外れだけど
冬になったら使おうと
スタンバイさせるのも楽しい。

税設定が8%になっていますが
そのままで対応します。


本日14:00~オープンいたします。
雨は大丈夫という予報です。
ご来店をお待ちしています。


昨日のイヌ。





お父さんの車の音がしました。
玄関が見える廊下まで出て
お出迎えです・・・。

長い時間このようにして待ちます。
でも、あまり長いと
怒りながら帰ってきます。
子どもか・・・!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすそ分けにウキウキ・・・

2023-06-14 06:06:30 | 雑貨
おはようございます。
昨夜は夜中に急な雷雨があり
雨もたくさん降りました。
ずっとこれが続いたら
洪水だなーなんて思っていたら
しばらくして静かになりましたので
助かった気分です。

また、庭のアナベルが
倒れているのではないでしょうか。
心配です・・・。


さて、梅雨らしい雨の日が続く一方で
明るく楽しい話題も提供したい・・・
と、今朝はこんなものをお見せします。





『おすそ分け袋』です。

2種類ございます。
まずはこちらから。





『レッド』です。
この愛らしいレッドのおすそ分け袋が欲しくて
ずいぶん探しました。
キッチンクロスに似ているからです。

そしたら、いつもマステを
注文しているお店にあって
感動的な出会いでした。





10枚入っています。





一枚を広げてみました。
自立します。
ケーキやシュークリーム等を入れるのに
ちょうどいいサイズです。

窓がついているのも
素敵ポイントですねー!

¥388。(税込み)
在庫数は1になっています。





『ブルー』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
レッドもいいけどブルーもね!
という感じですよねー。
シックで大人のイメージです。

また、悩みどころですー


10枚入り。
¥388。(税込み)
こちらも在庫数は1です。


是非、楽しんでいただけたら・・・
と思います。


次のオープンは
6月15日(木)14:00~となっています。
足元が悪いかもしれませんが
気を付けてお越しくださいませー。


昨日の家。





杖が2本になったアナベル。
もうすぐ満開を迎えるのに
連日の雨にたたられています。
頑張れー!





また別の場所では
『チョコレートコスモス』が育っていました。
ようやくつぼみができたので
楽しみが一つ増えました。

自身の好きな花が
自分の庭で咲いてくれる・・・
とても幸せなことですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変幻自在のエコバッグ・・・

2023-06-13 05:47:11 | バッグ
おはようございます。
まさに梅雨!といった
日々が続いています。

長雨でアナベルが倒れ
可愛そうな姿になっています。
柄をつけたら
まるで松葉杖をしているみたい。
アナベルは細いのに
今年は背が高くなりすぎているのかも・・・
と考えています。

もう少し楽しませてほしい・・・
と願っているのですが。


さて、今朝も素敵なものをお届けしますよー。





『Orskovのストリングバッグ』です。


Orskov(オルスコフ)のストリングバッグは
1969年にフランスで製造を開始した
デンマークの老舗ブランドの
オリジナルバッグです。

もう50年以上も
プラスチックバッグを使用する代わりのバッグとして
多くの人が買い物バッグとして
使用されています。

折りたたむとコンパクトで
手巻き寿司!くらいになります。





オルスコフのロゴがおしゃれー。


W35×H50センチ。
(伸縮性があるためサイズは参考です。)
綿100%。
¥1650。(税込み)

現在はプライスアップしていますが
以前の価格にてご提供します。
カラーはグレー。
在庫数は2です。⇒1個に予約が入りました。後1個になっています。

長きにわたって
フランスのエコバッグとして
君臨しているオルスコフ。
是非、皆様のお宅でも
ご利用くださいませー。

これでも、結構な量が入りますー!


次のオープンは
6月15日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


今日もすっきり晴天!とまでは
行かない予報です。
昨日も曇天のもと、洗濯物は干しましたが
からりとは乾きませんでした。
梅雨明けはまだ先のようだし、
モヤモヤは続きますねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワッグのように・・・

2023-06-12 06:02:55 | ハンカチ
おはようございます。
夜中から降り出した雨が
水たまりを作っています。
結構な量、降ったようです。

今は上がっていますが
兵庫県でも雨が降っているところは
たくさんあるようです。
梅雨らしい天気が続きますねー。

犬の散歩ができないことが
一番つらいですー。
洗濯物も乾きませんけど・・・。


さて、今朝はこんなものをお見せしますよ。





このままではわからないですねー。
イザベルさんデザインの『ハンカチ』なんです。


広げてみます。





いくつかシリーズがある中で
『ヤドリギ』という名前のハンカチです。





イザベルさんの
優しい水彩のタッチが魅力です。

お世話になった方への贈り物にも最適ですね。
また、壁にタペストリーのように飾ると
まるでスワッグのようです。

グリーンの濃淡が
本当に美しく優しい・・・。


45×45センチ。
リネン100%。
薄地。
リトアニア製。
¥1900+税。
入荷数は2。⇒1枚に予約が入っています。後1枚となります。


お役立ていただけたら
うれしいですー。


次のオープンは
6月15日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日のお出かけ。


数年ぶりに仲良し4人組が集まった
昨日のランチ・・・。

久しぶりで本当に楽しかった!!





某カフェで頂いた『日替わりのランチ』・・・。
大体、人が作ってくれたものを食べること自体
本当に久しぶり。
(最近、ランチしてない・・・。)
で、美味しい・・・。

以前の勤務地が同じで
意気投合した4人は
コロナ禍までは
年に数回は会う、気心の知れた仲間でした。

それが、コロナのために
会えなくなって・・・。
みんな、ずっと会いたい!と思っていたので
テンションマックスー!

出会った瞬間に以前の仲間に戻り
楽しい時間を過ごすことができました。

これからはまた会おう!
それを楽しみに生きる!
何てオーバーなことを言いながら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15周年に寄せて・・・

2023-06-11 06:25:37 | その他
おはようございます。
しとしとと雨が降っています。
昨夕、花に水をあげるのを忘れた・・・
と思っていましたが
うまい具合に雨が降ってくれました。

このくらいの雨は
どちらかと言えば好き。
困ることもあるけど
いいお湿りに感じます。


さて、ミントは今年6月で
15周年を迎えます。
『えー、そんなに?』
と言われそうですが
自宅でショップを開いたのが2008年でした。

以前からリネンが大好きで
特にキッチンクロスには
ときめきながら暮らしていたので
それを皆様にご紹介出来たら・・・
と思って、自宅ショップを始めました。
fogしか扱っていませんでした。

まだ、以前のイヌ(マリン)がいました。
オープンのたびに犬を預けに行って
家を掃除して、商品を並べて・・・
ということをしていました。
(元気だったんですね~。)

数年たってお店が建って
一回一回商品を片付けなくてもよくなり
ディスプレイが楽しめるようになりました。
扱うブランドもどんどん増えて
今に至ります。

毎年6月には皆様にアニバーサリーを
お渡ししてきました。
今年は何がいいかなーと捜していましたら
こんなかわいいものを見つけました。





『チップトリー』のミニジャムです。





消えものですが
後に残ったビンがかわいくて
色々に使えますよ。
わたしはピンなどの小さな文具を入れたり
積んだり並べたりして楽しんでいます。

是非、皆様にも楽しんでいただけたら・・・と思っています。





時間を見てラッピングもしました!
ストリベリーとオレンジマーマレードから
お選びくださいませ。
きっと楽しい朝食になりますよー!

実は昨日からお渡しを始めています。
先着24名様となります。
どうぞ、お早めにお越しくださいませー。


次のオープンは
6月15日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。





明日はイザベルさんの
ハンカチーフをお見せしますよー。
どうぞ、お楽しみにー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする