東京 の PARCO劇場 にて、千秋楽。
ご来場のすべての皆様
ありがとうございました。
客席から来る雰囲気の
一体感に何度も感動し
ドキドキ胸が高鳴りました。
色んな想いを抱えて
帰られたことと思います。
(私もです。私もステージごとに
色んな想いを抱えて帰りました)
毎日舞台を終えては
何事も気にしないで
とにかく明日に
集中しなくては!
と日々 思うのに、
わずかな時間でも、と
皆様の 舞台を観て
表現して下さったコトバを
拾い集めるように
読みながら 眠ったことも
ありました。
まだ休演日にしか思えない。
ぼんやり片岡...。です。
まだ、静かに過ごしています。
2日後の大阪に集中しています。
@SskIkmt_Info: 渋谷PARCOは永遠に : 峯田和伸の★がぶがぶDIEアリー
http://t.co/GxKWG0RXAW
峯田さんのコトバを
見つけては感動したり。。。
✨🌟✨✨✨✨✨✨✨
ご来場のお客様へ
心から感謝の気持ちをこめて。
そして
三浦大輔監督 「母に欲す」
チーム一同…
大阪 森ノ宮ピロティホール
に行って参ります。。
支え下さるスタッフの皆様
劇場スタッフの方…
監督さん...✨
田口トモロヲお父さんを始め
気になって仕方のない古澤さん
ピンチを救うムードメーカー米村さん
楽屋も含めて一緒に暮らした..
ような記憶の土村さん
あの兄貴と真正面から...
...計り知れない懐の池松さん
妙な面白ファミリー感のただよう
離れ難い共演者の皆様...
精一杯よろしくお願い致します。
(もちろんこの夏を支えてくれ
観に来てくれた家族、親戚に..
最後に役は息子なんだけ
頼りに頼った
峯田和伸さんに…
感謝を込めて…!
✨✨✨✨✨✨🌟✨✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/2048788a849bb1ea7059dc6d6ba60791.jpg)
千秋楽に向けて! GO !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/d63cacd0d924820927b066d16c46f8c2.jpg)
✨✨✨🌟✨
ご来場のすべての皆様
ありがとうございました。
客席から来る雰囲気の
一体感に何度も感動し
ドキドキ胸が高鳴りました。
色んな想いを抱えて
帰られたことと思います。
(私もです。私もステージごとに
色んな想いを抱えて帰りました)
毎日舞台を終えては
何事も気にしないで
とにかく明日に
集中しなくては!
と日々 思うのに、
わずかな時間でも、と
皆様の 舞台を観て
表現して下さったコトバを
拾い集めるように
読みながら 眠ったことも
ありました。
まだ休演日にしか思えない。
ぼんやり片岡...。です。
まだ、静かに過ごしています。
2日後の大阪に集中しています。
@SskIkmt_Info: 渋谷PARCOは永遠に : 峯田和伸の★がぶがぶDIEアリー
http://t.co/GxKWG0RXAW
峯田さんのコトバを
見つけては感動したり。。。
✨🌟✨✨✨✨✨✨✨
ご来場のお客様へ
心から感謝の気持ちをこめて。
そして
三浦大輔監督 「母に欲す」
チーム一同…
大阪 森ノ宮ピロティホール
に行って参ります。。
支え下さるスタッフの皆様
劇場スタッフの方…
監督さん...✨
田口トモロヲお父さんを始め
気になって仕方のない古澤さん
ピンチを救うムードメーカー米村さん
楽屋も含めて一緒に暮らした..
ような記憶の土村さん
あの兄貴と真正面から...
...計り知れない懐の池松さん
妙な面白ファミリー感のただよう
離れ難い共演者の皆様...
精一杯よろしくお願い致します。
(もちろんこの夏を支えてくれ
観に来てくれた家族、親戚に..
最後に役は息子なんだけ
頼りに頼った
峯田和伸さんに…
感謝を込めて…!
✨✨✨✨✨✨🌟✨✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/2048788a849bb1ea7059dc6d6ba60791.jpg)
千秋楽に向けて! GO !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/d63cacd0d924820927b066d16c46f8c2.jpg)
✨✨✨🌟✨
東京・大阪ともにお疲れ様でした
観ること、それは感じること
すなわち、演じること、それは感じること
「舞台」は、贅沢なエンターテーメント
役者と観客が、同じ時間と空間を共にする
舞台女優の汗がほとばしり、
やり直しのきかない緊張感
舞台女優の肉体を通したセリフとセリフから
ドラマ感・人間観が表現される
生身の人間が表現する世界は、まさしく
毎日生まれ変わる世界
テレビが廃り、映画の可能性が薄まる中、「舞台」こそが決して味わうことの出来ない
鼓動をわかちあうj瞬間
今後も楽しみたい世界である
感想を書き込んでいただけてとても
嬉しいです。
あれから...つい昨日のようでありながら
不思議な速さで時間が経っています。
(^^)
今年は一つの目標だった短歌の月間賞がいただけました。
躑躅とう文字を書くよりむずかしい問いに挑むかきみとのこれから
母も片岡さんの『帰郷』はDVDで観ることが叶いました。
今夜も『相棒』をいっしょに観ます。
私はハッシュからのファンです。
片岡さんが病に倒れた時は一人ヤキモキし、復活に人知れず喜んでました。
昔息子と仮面ライダーを見てて、びっくりしたのもいい思い出…と、同じ経験を相棒で!
すいません。
録画してた相棒を今観て…興奮したままでわけわからなくなりました。
片岡さんの舞台は、田舎に住んでる私はまた見たことがありません。
で、こちらを度々覗いて空想しています。
今やっと子育てが一段落したので、少しずつ観に行きたいと思います。
とにかく体には気をつけてください。
相棒での颯爽とした正義感あふれる弁護士とみせかけた、最後のあの表情。
めっちゃ怖かったです。
さすが!
日々楽しく前進!(^^)
「帰郷 」私も大好きな映画です。
萩生田監督の現実をじんわり受け止める優しさが 主人公演じる 西島さんからにじみ出ているかのような世界観…。困難にぶつかってしんどい時に思い出すと、深呼吸して立ち上がれそうな気がする.....なんとも不思議な、それでいて静かなる炎を持っている映画。
相棒 もありがとうございます!
素敵な素敵な現場でした。
(憧れの水谷豊さんとの二度目の共演をさせていただきまして感激。)
ハッシュ! 以来 ありがとうございます!
(^^)
ハッシュ!より前の
二十歳の微熱 や
チンピラ(青山真治監督) や
鬼火 や
愛の新世界 や
KAMIKAZE TAXI や
他にも、いろいろ
ハッシュ! より前の作品も是非是非よろしく観てやって下さいまし。
仮面ライダー の朱鬼も貴重な体験で
感激!
観て下さりありがとうございます。
そして!相棒も!
嬉しいです!(^^)
子育てもひと段落とは、
学校に上がったか、卒業したか
はたまた成人しましたでしょうか、、、
是非是非 来年春に舞台あります。
下北沢駅前劇場にて
3月12~15日
「ここにある真空」
全身全霊 静かなる嵐となりて挑みます。
。。よかったら是非見届けてやって下さい。。。(^^)